- 塾お探しナビTOP
- 宮城県
- 仙台市若林区でおすすめの塾・学習塾
- 薬師堂駅でおすすめの塾・学習塾3選

薬師堂駅でおすすめの塾・学習塾3選【2023年最新版】
薬師堂駅でおすすめの塾・学習塾をご紹介します。各塾の特徴や口コミ、おすすめのポイントなど、塾選びに役立つ情報をまとめました。
目次から各塾の情報へ飛べるようになっているので、ぜひチェックしてみてください。
目次
薬師堂駅周辺でおすすめの個別指導塾
1.ベスト個別 南小泉教室

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小3~6,中1~3,高1~3
ベスト個別のポイント
- 個別指導で一人ひとりに合った勉強方法で指導
- 「スキルアップ研修」による高い指導力と人間性を備えた選りすぐりの講師陣
- 小学生税込5,390円〜中学生税込 10,450円~ 家計にやさしい!
特徴を調べてみました
一人ひとりの学習環境や気持ちに向き合い、優しく寄り添うことで成績アップを目指す学習塾です。 3つのBEST(BESTカリキュラム、BESTな先生、BESTな指導スタイル)からなるBEST個別指導を軸にしっかりサポートしてくれます。
お子様一人ひとりにやさしく寄り添い、全力で応援するのが、私たちベスト個別学院の思いです。 勉強が苦手なお子様でも、楽しく、充実した毎日を過ごしていただけるような学習塾にしていきたいと思っております。 うちの子、学校の授業にもついていけていないけれど、大丈夫かしら? そんなお悩みを抱える保護者様にもしっかりと向き合います。 大切なお子様の幸せな未来のために、お手伝いさせてください。
個別指導で一人ひとりに合った勉強方法で指導
生徒、保護者と定期的なミーティングを実施して、学校やご家庭での学習状況、進路のご相談など、今のお悩み、ご要望に対してしっかりと向き合い、お子様一人ひとりに合ったカリキュラムを作成してくれます。
「スキルアップ研修」による高い指導力と人間性を備えた選りすぐりの講師陣
先生の採用時、学力だけではなく、人柄や熱意などを見る面接試験を行います。お子様の夢ややりたいことを全力で応援する熱心な先生が多くいます。徹底した研修・指導を経た上で、生徒の指導に臨んでいるため、大切なお子様のことを本気で考えてくれる先生がサポートしてくれます。
小学生税込5,390円〜中学生税込 10,450円~ 家計にやさしい!
生徒が次の段階で必要な教科を増やす時に負担軽減となるよう、家計にやさしい料金で受講が可能です。1科目の負担金を少し低く設定し、継続できる個別指導塾を実現しています。教材費は別途かかりますが、家計に負担がかからないよう、必要な教材を必要な分だけ購入するスタイルです。
ベスト個別の授業料・入会金について
月4回の授業料相場を記載しています。
・授業料(月間)
小学生向け個別指導コース:5,390円(税込)
中学生向け個別指導コース:10,450円(税込)
高校生向け個別指導コース:14,190円(税込)
※受講回数に応じた授業料制です。教材費、受講回数、学年により異なります。
(2021年8月時点)
ベスト個別の口コミや評判
ベスト個別に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
他のところが分からないが聞く値段とたいして変わらないと思う きちんと値段の説明をしてくれた
1教科あたりの価格は比較的良心的かなと思いました。テキストが市販のものに比べると少し割高感が否めない。
少し高いと思いますが他の塾に比べると安く感じます 定期テスト対策や受験対策なども込めると安い方です
講師についての口コミ
子供がとても分かりやすくて楽しく通えている。 面談がある為、子供の今の状況がよく分かり相談もしやすい。
優しい先生が多く自分の趣味を分かってくれたりとかどんな高校に進学するかとかの相談もしやすいです
分からないことを丁寧に教えてくれるのでとても良い。相性もいいので非常に満足している。
カリキュラムについての口コミ
始めて間もないのでまだ分かりませんが 長期休み用の特別時間割での講習があり 比較的希望日で取れたり 振替もとりやすくして下さるのが助かる
部活があったりした時は時間を変えてくれたり無理のない範囲で授業を入れてくれているのでいいです
教材は学校に合ったもので、使いやすいです。また、一冊のみ購入でしたので、費用もかからずにすみました。
ベスト個別のキャンペーン情報について
いま、子どもたちの毎日は、大きな変化のまっただなか。 だから「べんきょうがむずかしい」と感じるのはあたり前。 少しでもなやんだときは、ここに相談にきてください。 大丈夫、キミだけの頑張りかたをいっしょに見つけます! ---------------------------------------------------------- ただいま、教室では授業体験(無料)を行っています。 授業体験と言っても、実際の授業と同様のカリキュラムですので、入塾後、違ったと印象を受けることはありません。 予習型スタイルで、学校の授業がわかる! 勉強ができた! とお子さまに勉強が楽しくなる授業を体験していただきます。 詳細につきましては各教室までお問い合わせください。
ベスト個別のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- ベスト個別 南小泉教室
- 住所
- 〒984-0823 遠見塚2-4-1遠見塚241ビル303号室
- 最寄り駅
- 仙台市営地下鉄東西線 薬師堂
- 対象学年
- 小3~6,中1~3,高1~3
2.個別指導の仙台あおば学舎 大和町本部校舎

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 幼,小1~6,中1~3,高1~3,浪
個別指導の仙台あおば学舎のポイント
- 学びたいことを学べる「自立型個別指導」で主体的に学ぶ力を身につける
- 4週間とじっくり時間をかけた定期テスト対策で根本からの問題理解を目指す
- 5教科1万円台からの授業料や定額制通い放題で、リーズナブルに通塾可能
特徴を調べてみました
「勉強も部活も習い事も頑張りたい!」そんなお子様にピッタリな個別指導塾です。ご自身の予定に合わせて、次週の時間や曜日を自由に決めることができ、忙しい中でも着実に学力・成績を向上させることが可能です。普段の個別指導に加え充実したテスト対策により、多くのお子様が目に見える成績アップの成果を実感しています。
勉強も大切ですが、部活や習い事を本気でやるのもととても大切なこと。勉強以外の大切なことに本気になればなるほどに、時間も曜日もすべて固定されているような学習塾に通うことは難しくなってきます。そんな毎日毎日一生懸命で「すべてに本気」でありたい学生さんに贈るのが、この個別指導。時間も曜日も自由に選べて、授業終了ごとに次週のスケジューリングが可能。すべてに本気になるためのステージです。
学びたいことを学べる「自立型個別指導」で主体的に学ぶ力を身につける
習い事や部活動、学校行事など、お子様を取り巻く環境は様々です。そんな忙しいお子様にも安心して通っていただけるよう、当塾では、お子様やご家庭のご都合に合わせて曜日・時間が選択できます。また志望校や学習状況により教科・指導内容も選ぶことができます。
4週間とじっくり時間をかけた定期テスト対策で根本からの問題理解を目指す
定期テスト対策では、4週間という長い対策期間を設けることで、何度も何度も反復して学習することを徹底し、基礎学力向上と定着を図ります。また、塾だけでなくご家庭でも主体的に学習が行えるよう、独自の家庭学習支援プログラムでお子様の学習管理をサポートしてくれます。
5教科1万円台からの授業料や定額制通い放題で、リーズナブルに通塾可能
より多くのお子様に継続して学習していただけるよう、一般的な塾の相場はゼロから見直し、質の高い指導をリーズナブルな価格で提供しています。月曜から土曜日まで1日何コマでも受講できる定額制通い放題プランがあるのが特徴です。
個別指導の仙台あおば学舎の授業料・入会金について
一例として中学生の料金相場を記載しています。
・入学金: 22,000 (税込)
・授業料(月間):
[中1・2生]
週1回:9,900 (税込)
週2回:19,800 (税込)
[中3生]
週1回: 11,000 (税込)
週2回:22,000 (税込)
・教材・テスト費:3,300-4,400 (税込)
・会費: 2,200(税込)
※指導時間は1回90分です。
※指導内容によってテキストの金額が異なります。
※入学金および授業料において、兄弟姉妹割引あり
(2021年7月時点)
個別指導の仙台あおば学舎の口コミや評判
個別指導の仙台あおば学舎に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
月々はとても安いのですが、色々とプラスでかかってくるのでそんなに他の塾と変わらない金額だと思います。
適正だと思います。個別指導なので、高い印象でしたがきょうだいが行っていた塾より安いと思います。
月に4回で、他の塾と比較しましたがかなり安い料金です。休んだ分も振り替えできるので良いです。
講師についての口コミ
最新の入試状況など教えてくださった。 実際に2年後、どこを目指すか考えることができました。
子供にやる気を起こさせるような説明をしてくれる。本人が自ら勉強します塾にちゃんと通いますという気持ちにさせてもらえたことが良かったです。
子供ファーストで親身になってくれました。無理強いをせず、子供自身のヤル気を引き出してくれるような感じを受けました。
カリキュラムについての口コミ
自分のペースで出来るのが良い点。 集団での講習会も刺激になってよかったです
個別指導なので個人に合わせて指導してくれるところがいいです。帰りに次いつ来るか確認してくれるところもいいです。
受験対策などではなく、普段の学校の勉強をしっかりと理解できる事が目的なので、自主的にやり、分からないところはきっちり教えてもらう。というスタイルが良いです。やらされるのではなく、勉強は自分でやるもの。という先生の考えにも共感しました。
個別指導の仙台あおば学舎のキャンペーン情報について
1.転塾割 他の塾から転塾された場合、入会金免除等の割引がございます。詳しくは校舎担当までお問い合わせください! 2.ペア割 お友達と一緒にご入会の場合、入会金免除等の割引があります。詳しくは校舎担当までお問い合わせください! 3.兄弟・姉妹割引について 兄弟・姉妹が仙台あおば学舎に在籍している場合、または同時に入塾する場合は、割引の適用が受けられます。 ※例)集団指導の授業料を半額 ※個別指導はご相談ください。 4.2年割 2年間ご継続して通塾されるお約束・ご契約をされた方については、会費を免除させていただきます。 5.母子家庭割引・父子家庭割引 母子家庭・父子家庭の割引制度があります。ご相談ください。
個別指導の仙台あおば学舎のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導の仙台あおば学舎 大和町本部校舎
- 住所
- 〒984-0041 志波町4-182F
- 最寄り駅
- 仙台市営地下鉄東西線 薬師堂
- 対象学年
- 幼,小1~6,中1~3,高1~3,浪
薬師堂駅周辺でおすすめの集団指導塾
1.進学塾 仙台あおば学舎 大和町本部校舎

- 授業形式
- 集団指導
- 対象学年
- 幼,小1~6,中1~3,高1~3,浪
進学塾 仙台あおば学舎のポイント
- 合格率にこだわった指導で公立高校合格率「93.7%」達成(2020)
- 宮城県内50校以上の定期試験分析を活かしたテスト対策で得点力アップ!
- 広告費を抑えることで5教科1万円台のリーズナブルな価格を実現
特徴を調べてみました
ライバルや仲間とともに切磋琢磨する「集団授業」と、お子様のあらゆるニーズにお応えする「完全個室個別指導」の2コースから選択できます。どのコースも継続して安心して通っていただけるよう、結果の出る質の高い指導を学習塾の常識を打ち破るリーズナブルな価格で提供しています。
仙台圏に15校舎を構える大手学習塾でありながら、それぞれのお子様に合った指導を、どこよりも安く。私たちのモットーの一つです。学習塾の「常識」を打ち破る価格設定。安くても成績が上がることを、私たちが証明してみせます。
合格率にこだわった指導で公立高校合格率「93.7%」達成(2020)
宮城県の公立高校受験に強く、5教科集団指導で公立高校合格実績90%以上という数値が強みです。先取り学習で学校授業を復習として受けることで学習理解度を大きく向上させ、授業が進まない長期休みを利用して徹底した復習により学習内容の定着を図ります。また、受験対策として中3後半から教科書を離れ、受験に特化した指導を行います。
宮城県内50校以上の定期試験分析を活かしたテスト対策で得点力アップ!
宮城県内54校の定期試験を分析して得られた、頻出の設問パターンで演習を繰り返すことで、「わかる」から「できる」へレベルアップしていきます。また、問題をただ解くだけでなく、根本を理解することで難しい問題にも対応できる高い応用力を身につけていきます。
広告費を抑えることで5教科1万円台のリーズナブルな価格を実現
誠実に着実に質の高い授業を行うことこそが、最大の広告宣伝「口コミ」につながると考えています。既存の広告宣伝に頼らず、また、学習塾として必要最低限のシンプルな設備にすることにより、皆様に喜んでいただける価格設定を実現しています。
進学塾 仙台あおば学舎の授業料・入会金について
一例として中学生の料金相場をまとめています。
・入学金: 17,600 (税込)
・ [集団指導] 授業料(月間)
<富沢校舎以外>
1科目:11,000(税込)、2科目:14,300(税込)
3科目:16,500(税込)、4科目:18,700(税込)
5科目:19,800(税込)
<富沢校舎>
2科目:12,100(税込)、3科目:14,300(税込)
5科目:16,500(税込)
・ [完全個室個別指導] 授業料(月間)
週1回:13,200-14,300(税込)
週2回:26,400-28,600(税込)
週3回:35,200-38,500(税込)
週4回:44,000-48,400(税込)
・会費: 2,200 (税込)
※テキスト代は受講科目により異なります。詳細は各教室にお問い合わせください。
※入学金および授業料は兄弟・姉妹割引あり
(2021年7月時点)
進学塾 仙台あおば学舎の口コミや評判
進学塾 仙台あおば学舎に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
入塾しやすいと思う金額設定で安心して通わせられると感じています。
わかりやすい料金体系と、兄弟割引があったのが、ありがたかったです。
我が家は2教科ですが、三教科にしてもとても安いと思います。 見落としがちかもしれないですが、教科ごとの料金の他に会費が毎月かかりますがこちらの塾は2年割があって会費負担なしになりました。
講師についての口コミ
フレンドリーな講師の方が多く、気軽に質問がしやすくなっている。
生徒に馴染みやすい先生で、質問などもし易い様子で良かったと思います。
面談の際、現在の習い事や、興味のあることなど、聞きながら、リラックスさせてくれました。英語の聞き取りや、どの程度できるかなど、受講教科以外の面も気にしてくださり、今後の中学校での教科についても、考えてくれました。
カリキュラムについての口コミ
生徒に合ったカリキュラムと、分からない時は自由に塾に行き自主勉強しながら疑問に答えてくれたり、テスト前の集中講座などもありました。
夏期講習など、長期休みに対応した講習があるので助かる。 料金もリーズナブル。
不得意科目を重点的に鍛えてもらい。受験に望めたと話していました。
進学塾 仙台あおば学舎のキャンペーン情報について
1.転塾割 他の塾から転塾された場合、入会金免除等の割引がございます。詳しくは校舎担当までお問い合わせください! 2.ペア割 お友達と一緒にご入会の場合、入会金免除等の割引があります。詳しくは校舎担当までお問い合わせください! 3.兄弟・姉妹割引について 兄弟・姉妹が仙台あおば学舎に在籍している場合、または同時に入塾する場合は、割引の適用が受けられます。 ※例)集団指導の授業料を半額 ※個別指導はご相談ください。 4.2年割 2年間ご継続して通塾されるお約束・ご契約をされた方については、会費を免除させていただきます。 5.母子家庭割引・父子家庭割引 母子家庭・父子家庭の割引制度があります。ご相談下さい。
進学塾 仙台あおば学舎のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 進学塾 仙台あおば学舎 大和町本部校舎
- 住所
- 〒984-0041 志波町4-182F
- 最寄り駅
- 仙台市営地下鉄東西線 薬師堂
- 対象学年
- 幼,小1~6,中1~3,高1~3,浪
塾選びの際に大切なポイント
1.塾の立地について
家からの距離や駐車場があるかなど、お子様が安全かつ通いやすい場所にあるかが重要視されています。車通りが多いか、騒音がうるさくないかなど塾の周りの環境は把握しておきたいポイントのひとつです。
2.講師情報
入塾後のミスマッチを防ぐために、どういう講師が教えてくれるのかは重要な要素です。ホームページや資料から講師の実績を確認するのも1つの方法ですし、口コミから講師の評判をチェックすることもできます。
3.授業料について
授業料がどれぐらいかかるのか、受けられる授業と比べて適切な費用かどうかを確認することは大切です。授業料は、授業形式や、週に何コマ受講するかによって大きく異なります。そのためホームページに掲載していない塾も多いです。
気になる塾には実際に問い合わせを行い料金を確かめる必要があります。また、料金についての口コミも参考になるでしょう。
このページでは、これら3つのポイントについても
紹介しているので、是非参考にしてみてください
※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。
※おすすめの並び順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。
地域を選んでおすすめの塾情報を見る
周辺の塾・予備校を探す
- 宮城県
- 仙台市若林区でおすすめの塾・学習塾
- 薬師堂駅でおすすめの塾・学習塾3選