- 塾お探しナビTOP
- 長野県
- 長野市でおすすめの塾・学習塾
- 今井駅でおすすめの塾・学習塾6選

今井駅でおすすめの塾・学習塾6選【2023年最新版】
今井駅でおすすめの塾・学習塾をご紹介します。各塾の特徴や口コミ、おすすめのポイントなど、塾選びに役立つ情報をまとめました。
目次から各塾の情報へ飛べるようになっているので、ぜひチェックしてみてください。
目次
今井駅周辺でおすすめの個別指導塾
1.ITTO個別指導学院 川中島校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
ITTO個別指導学院のポイント
- 塾生専用「無料自習室」完備で集中して勉強できる!
- 授業の様子はメールで保護者へご報告!「スクレポ」システム
- 万全の定期テスト対策!「テストターボ」「THEカコモン」
特徴を調べてみました
ITTO個別指導学院では、「個別指導」でしか提供できない強みを活かし、生徒一人ひとりに充実したサポートを行っています。 一人ひとりの生徒に向き合い、「勉強がわかる感動」を伝えています。
お子様の成長には「個別指導」でなければ成せないものがあると考え、私たちは個別指導スタイルを貫いてきました。 顔や性格が異なるように勉強のスピードや方法も一人ひとり異なります。当塾では、その時々に必要な学習をご提案。 個別指導だからこそ出来るきめ細やかな指導と万全の学習環境で、お子様一人ひとりに合った目標と目的に向けて徹底的にサポートします。
塾生専用「無料自習室」完備で集中して勉強できる!
家では勉強に集中できないお子様や、放課後に勉強したいお子様のために、無料で利用できる自習室を開放しています。授業のない日でも利用可能なため、定期テスト前や学校課題のための学習にも利用していただけます。
授業の様子はメールで保護者へご報告!「スクレポ」システム
保護者専用サイト「スクレポMYページ」にご登録していただくと、その日の授業内容や、授業カリキュラムを確認することができます。他にも、講習の申し込みや授業の予約もしていただけるため、安心してお子様を塾に通わせられる環境が整っています。
万全の定期テスト対策!「テストターボ」「THEカコモン」
定期テスト対策に向けて、実力ある講師が得点アップの方法を伝授してくれる「テストターボ」を利用していただけます。 通常授業で受講していない教科でも受講していただけるため、苦手な教科や単元の学力強化ができます。
ITTO個別指導学院の授業料・入会金について
一例として中学生(1対1/80分授業の場合)の料金の相場について記載。
※こちらの料金は東京都世田谷区を参考にしました。
・入会金:13,200(税込)
・授業料(月間):18,600~20,500(税込)
・年会費:16,500(税込)
・教材費:受講教科によって異なるため、ご希望の教室までお問い合わせください
(2021年6月時点)
ITTO個別指導学院の口コミや評判
ITTO個別指導学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
個別塾なのでそれなりにお値段はしますが、他のところより兄弟割引や母子家庭割引があり助かります。
今後受験が近づくにつれ、上がっていくことが想定されるが、事前の説明がしっかりしており不安は少ない。
調べた中では料金は安めだと思います。他の塾は80分1コマの所ばかりの中、子供の希望の50分1コマも対応していただけるのがよくて、ここにしました。
講師についての口コミ
勉強を丁寧に教えて頂いています。 緊張せずに質問等が出来ているようです。 授業日報にその日の授業内容、子供の様子を書いていただけるので状況が分かります。このメールは大変助かっています。
まだ行き始めてから一ヶ月で中間テスト前で、評価するには早いんですが、全体的にきっちりされてる印象です。マッチング評価があるのでそこは良い点だと思います。
初めに担当した先生は、公立向けでうちの子には合わなかった様子で不満そうに帰って来ました。塾長に相談したら、直ぐに担当の先生を変えてくれました。今は授業中には分からなくて学校の先生では聞きにくい時など、塾の担当の先生に聞いてるみたいで、本当に入塾して良かったと思います。
カリキュラムについての口コミ
宿題も出るので日々学習するようになりました。 テストも定期的に行われているようですので、本人がどの程度内容を理解しているか分かるので良いと思います。
教材もそんなに高くもなく、勧誘的でもなく、私と子どもが思っていたように、決めることができました。 週一回の英語とテスト前のテストターボをお願いしました。 塾が終わると本日の学習の様子等、メールもくれるので、安心ですし、助かります。
総合学科に通っているので通常の高校とは少し単元が違いますが、新学期が始まってその旨をお伝えしたら、スムーズに授業内容の変更に対応していただけました。
ITTO個別指導学院のキャンペーン情報について
定期的な面談や日々の授業日報など、こまめなフォローでお子様をバックアップ致します。 また、お子様の入退室時刻をメールでお知らせするサービスや防犯カメラの設置等、安全対策にも力を入れています。 さらに「保護者WEBアンケート」の実施など、安心してお子様をお預け頂けるよう体制を整えています。
ITTO個別指導学院のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- ITTO個別指導学院 川中島校
- 住所
- 〒381-2221 川中島町御厨1171-12F
- 最寄り駅
- JR信越本線(篠ノ井~長野) 今井
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
2.超個別指導塾まつがく 長野広徳校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小4~6,中1~3,高1~3
超個別指導塾まつがくのポイント
- 将来の夢を実現する「小中高一貫逆算型カリキュラム」と「教育コーチング」
- 一人ひとりに最適な内容、ペースで進める「積み上げ式学習」
- テスト前追加指導や春夏冬の講習料も不要!「月謝完全定額制」
特徴を調べてみました
単なる目先の成績アップだけでなく、お子さんの将来の夢を叶えるための個別指導をしてくれます。将来の目標から逆算することで、一人ひとりに最適なカリキュラムを作成し、大学合格まで個性に寄り添ったマンツーマンコーチングで学習を進めてくれます。
①単なる目先の成績アップだけでなく、一人ひとりの夢を実現させるための個別指導 ②夢を実現させるため、一人ひとりに最適なカリキュラムで大学合格まで完全対応 ③大学合格まで完走させるため、個性に寄り添ったマンツーマンコーチングで個別サポート これらを実践できる個別指導を「超」個別指導と呼びます。
将来の夢を実現する「小中高一貫逆算型カリキュラム」と「教育コーチング」
まつがくでは、大学や専門学校合格から逆算したカリキュラムを作成してくれます。目標から逆算することで、余裕をもって行動する重要性を知り、予習する習慣を身につける事ができます。また、生徒の個性に寄り添い、自分で答えを見つけられるようなコーチングを大切にしながら指導してくれます。
一人ひとりに最適な内容、ペースで進める「積み上げ式学習」
勉強のわからない原因を特定し、基礎からひとつひとつ隙間なく積み上げる学習を行うことで、安定感のある本物の学力を身につけることができます。また、一人ひとりの理解度を分析することで、必要最低限かつ最適な学習を行えます。成長をわかりやすく可視化することで、やる気と安心に繋がります。
テスト前追加指導や春夏冬の講習料も不要!「月謝完全定額制」
理解のスピードや学習を進めるペースは人それぞれです。どのようなペースの生徒でも、時間や料金を気にせず、自分のペースで思う存分学習することができます。テスト前の追加指導や、春夏冬の講習会も追加料金はかかりません。とことんやりきれる時間を提供いたします。
超個別指導塾まつがくの口コミや評判
超個別指導塾まつがくに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
集団塾に比べるとだいぶ高くなるが、他の個別指導塾とも比べてみたが、それほどの差はない。妥当な料金だと思う。
何回通塾しても料金が変わらない、講習会もほぼ無料で受けられるという点が大変魅力を感じました。自宅で一人でという環境では集中することが難しいので
通い放題での価格なので良心的。夏期講習や冬季講習などの代金も含まれているので、追加料金が発生しないのはありがたい。
講師についての口コミ
講師は一人だったが好意で授業の回数を増やしてくれたり、試験前には特別授業で対応してくださった。料金は少し高めだったが、いい塾です。
個々の様子を見てくれている。豊富な入試情報を持っている。親に対しても子供とのやり取りをこまめに説明してくれる。
とても詳しく説明して頂き、こちらからの質問にも丁寧に答えて頂きました。また将来の夢に向けたプランを立てて頂き、漠然としていた夢が今後どうすれば実現出来るのか分かり、勉強への意欲に繋がった気がしました。
カリキュラムについての口コミ
タブレットを使った授業で楽しかったようです。夏期講習も集中して勉強できて良かったようです。
自分次第で理解できるまで何度も通うことができるシステムが良い。
webテキストを使うため、スマホやタブレットを使い慣れている我が子には合っている気がします。わからない所があれば、前段階に戻って学習できるのがいいと思います。
超個別指導塾まつがくのキャンペーン情報について
まつがくでは指導方針、学習方法についてしっかり納得してからご入塾いただくため、最大2週間のお試し期間を設けています。 ご希望の方はオンラインでの在宅受講も可能です。 初めての方はまず学習面談へご参加いただき、お子様の学習状況、目標等をお伺いした上で最適な受講スタイルをご提案致します。 どうぞお気軽にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがくのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 超個別指導塾まつがく 長野広徳校
- 住所
- 〒381-2213 広田392F
- 最寄り駅
- JR信越本線(篠ノ井~長野) 今井
- 対象学年
- 小4~6,中1~3,高1~3
3.ナビ個別指導学院 川中島校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
ナビ個別指導学院のポイント
- 一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム
- 予習型授業で学校の内容を先取り学習
- 成績アップに向けたサポート
特徴を調べてみました
ナビ個別指導学院では「自分でできた!に導く塾」をコンセプトに、褒める指導によるやる気の向上や、予習型授業とテスト対策プランによる成績アップに力を入れています。 とにかく褒めることで生徒のやる気を引き出し、楽しんで勉強に取り組んでもらうことを目標にしています。
ナビ個別指導学院の講師は子供たちとのコミュニケーションを大事にし、とにかく「ほめる」。 小さな頑張りでも見逃さず、ほめるコミュニケーションを徹底することでやる気を引き出します。
一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム
予習型授業、テスト対策のスケジュールはすべて一人ひとりに合わせて 作成されております。これにより成績がアップするだけでなく、自分の ペースに沿った学習を行うことができます。
予習型授業で学校の内容を先取り学習
学校の授業内容を理解するために予習型の授業で先取りを行います。 予習型授業を行うことで、「学校での授業内容が理解できる」「内容が分かるので授業に集中できる」「集中するので授業態度の評価も上がる」等の効果が期待できます。
成績アップに向けたサポート
生徒の成績アップのため、授業以外でも手厚いサポートを行っています。受験生に限らず定期的に三者面談を行い、学習面での課題をもとに、改善策・指導計画の提案を受けることができます。生徒や保護者の方に寄り添いながら、不安の解決策を一緒に考えます。
ナビ個別指導学院の授業料・入会金について
一例として中学生の料金相場を記載しています。
・授業料(月間)
週1回:12,600~16,800
週2回:24,800~33,300
週3回:37,300~49,900
※料金・1コマの時間は教室・コース・学年によって異なることがありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
(2021年7月時点)
ナビ個別指導学院の口コミや評判
ナビ個別指導学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
個別なので値段は高めです。 その分よく見てくれますが 本人が集中して勉強をしないとすぐに時間が来てしまいもっと高い塾代になります。
個別なので仕方ないが高めの料金設定。 ただ、自習室がいつでも使えて、あいてる先生に指導教科以外の問題も質問できる点を考えればお得かもしれない。
他塾も見学したが、無料体験が4回できるのは近隣ではここだけ。複数回体験できたことが、子どもにとっても親にとっても入塾の決め手になった。 1コマで2教科みていただけるので、コスパも良いと思う。 料金は安くはないが、個人塾では妥当な値段。 入塾してしばらくと、講習費が払込になるので少し面倒。
講師についての口コミ
親身に相談を聞いてくれて苦手を克服してあげようとする姿勢が凄くいいです。コロナ対策もちゃんとしていました。
自分で学習した後に、先生の動画が流れるのでいいと子供が言っていました。
先生方には厳しい先生は見かけなかったです。優しい先生ばかりの印象でした。中には高校の先生(数学)をしていたベテランの先生もいます。授業の内容に関してはわかりやすく指導してくださいます。
カリキュラムについての口コミ
教材は学校にそったワークで繰り返し勉強ができるよう確認テストもあり良かったです。 自習室も使えて自習室にいる時も勉強を見て下さいました。
小さなホワイトボードを使った予習中心の授業との事。 分からないところも聞きやすい雰囲気を作ってくれている模様。
教材は、わかりやすそうだった。授業をお願いしていない教科のテキストも案内してくれた。 入塾してすぐに夏期講習の案内をしてくれた。
ナビ個別指導学院のキャンペーン情報について
塾講師による指導を4回無料で体験できます。 入塾にあたり、本当に納得いくまで、安心してじっくり検討いただけます。 詳細は教室により異なります。 ぜひお問い合わせください。
ナビ個別指導学院のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- ナビ個別指導学院 川中島校
- 住所
- 〒381-2221 川中島町御厨937-1WILDビルディング2F-6
- 最寄り駅
- JR信越本線(篠ノ井~長野) 今井
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
4.個別指導のいずみ塾 今井駅前校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 幼,小1~6,中1~3,高1~3
個別指導のいずみ塾のポイント
- キャリア30年以上、地域に密着し、それぞれの目標に応じた受験指導
- 合格できる学力だけでなく、人生の可能性を広げる意欲を育む
- 豊富なデータ分析により、志望校別のきめ細かな受験対策が可能
特徴を調べてみました
いずみ塾は、30年以上のキャリアを誇る地域密着型の学習塾です。いずみ塾では、1人ひとりの長所を見つけ、やる気を育み、成績を上げることにこだわっています。受験に合格できる学力を定着させるだけでなく、将来の可能性を広げる意欲を育むことを教育目標としています。
いずみ塾は1人ひとりの長所を見つけ、褒めてやる気にさせ、成績を上げることにこだわっています。しかし、「成績を上げること」だけを目指しているわけではありません。 成長していくこれからの大切な人生の中で、やる気も成績も上がった先に広がる大きな可能性に挑んでいってほしいのです。
キャリア30年以上、地域に密着し、それぞれの目標に応じた受験指導
いずみ塾は、1人ひとりの状況に合わせて指導します。生徒が通っている学校の進捗度、テストの範囲などの情報を収集し、成績アップや受験指導に役立てています。
合格できる学力だけでなく、人生の可能性を広げる意欲を育む
いずみ塾では、1人ひとりの長所を伸ばし、自主的に学習に取り組めるよう指導します。独自のカリキュラムを作成して、理解できるようにサポートしながら学力の定着をはかるとともに、学習意欲を育てます。
豊富なデータ分析により、志望校別のきめ細かな受験対策が可能
高校受験については、エリアごと・学校ごとの合格最低点、内申点の基準等を毎年調査し、進路指導に活用しています。長年蓄積したデータを用いて、きめ細かなアドバイスを行っています。
個別指導のいずみ塾の授業料・入会金について
・きょうだい割引あり(ご兄弟で塾に通っていただくとそれぞれの毎月の学費が10%割引になります。)
・お電話またはホームページのフォームにて資料請求いただければ、すぐに通常授業料金表がダウンロードできます。
(2021年7月時点)
個別指導のいずみ塾の口コミや評判
個別指導のいずみ塾に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
決して安くはないがテスト対策など無料なものもあって良い。
少し高いですが、しっかり指導してくださるので納得しています。
夏期講習から受講しましたが、継続して入塾すると入会金と指導料が無料になるキャンペーンをやっていたので、とてもありがたかったです。迷わず入塾しました。 月謝は他に比べて、一般的な金額だと思います
講師についての口コミ
分からないことがあれば何度訪ねても丁寧に教えていただけるので疑問点を残さずに学習を進めることが出来る。
面談などこまめに行ってくれる。勉強する習慣が身につくように気にかけてくれていた。
年齢も近く質問もしやすかった。子どもに合った講師で、教え方がわかりやすかった。
カリキュラムについての口コミ
テスト対策や模試などの塾イベントがあって良い。春期講習は学習時間が補えて良かった。
レベルに合わせて時間や内容を細かく設定をしてあったので良かった印象があります。
最初にテストみたいなことをして、生徒のつまづいているところ、得意な所不得意なところをみてからスタートしてくれるので良かったと思う。
個別指導のいずみ塾のキャンペーン情報について
初めての塾に不安を抱えるご家庭も多いと思います。 入塾前にはぜひ授業体験をしてみてください。
個別指導のいずみ塾のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導のいずみ塾 今井駅前校
- 住所
- 〒381-2227 川中島町今井原272-11F
- 最寄り駅
- JR信越本線(篠ノ井~長野) 今井
- 対象学年
- 幼,小1~6,中1~3,高1~3
今井駅周辺でおすすめの集団指導塾
1.信学会ゼミナール 稲里校

- 授業形式
- 集団指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3
信学会ゼミナールのポイント
- 長野県内の進学校に高い合格実績!
- 長野県高校入試を徹底分析したオリジナルテキストで実戦力を養成
- 英語4技能コースやプログラミング講座など小学生対象コースも充実
特徴を調べてみました
授業で基礎力の定着と応用力の育成を行い、学力テストで学習内容の理解度の確認と苦手分野を洗い出し、季節講習で苦手分野の克服と学期ごとの祖復習を行うという、進学会サイクルシステムにより志望校合格を目指します。
春休み・夏休み・冬休みの期間中に既習範囲の総復習を行い、知識の定着を図ります。新年度・新学期に向けてさらなる学力アップを目指します。
長野県内の進学校に高い合格実績!
仲間と切磋琢磨することで、「学ぶことが楽しい」と実感できるような「わかる授業」を提供してくれます。また、信学会が主催する「長野県高校入試学力テスト」の成績や、蓄積されたデータを基に的確な受験指導を行うことで、中学受験・高校受験において高い実績をあげています。
長野県高校入試を徹底分析したオリジナルテキストで実戦力を養成
総合テストと高校入試に向け、中学校1年生から3年生までの5教科全範囲を、単元ごとに要点を整理しながら復習し、弱点の克服や応用力の育成を行います。また、長野県高校入試問題の徹底的な分析に基づくオリジナルテキストを用いることで、高校入試に対応できる実戦力を身につけます。
英語4技能コースやプログラミング講座など小学生対象コースも充実
英語の書く・読む・話す・聞くといった4技能を完全マスターするために、外国人講師とのマンツーマンをレッスンや生徒一人ひとりへのノート指導などの授業を受けることができます。また、2020年度から小学校で必修科目となるプログラミング教育の講義も受講可能です。
信学会ゼミナールの授業料・入会金について
一例として中学生の料金相場を記載しています。
・入学金:10,000(税込)
・授業料(月間)
中学3年生
英数マスター:16,000(税込)
土曜特訓(5教科):21,000(税込)
英数マスター+土曜特訓:29,000(税込)
中学1・2年生
英数マスター:16,000(税込)
単科講座:2,000~3,000(税込)
(校舎により開講教科・授業分数・月謝が異なります)
英数マスター+土曜特訓:29,000(税込)
※別途テキスト代が必要です
※兄弟割引あり
(2021年7月時点)
信学会ゼミナールの口コミや評判
信学会ゼミナールに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
最初に丁寧に料金説明をしてくれる。週3コースにしているが、前回通ったいた週1コースの塾よりも安いのが良いと思った。
内容にあった授業をしてくれるため、子どもも前向きに受講でき、見合った金額だと思う
料金はちょっと高いなぁと思いましたが、他の塾も同じような金額だったので、きっと標準なんだと思います。
講師についての口コミ
相談しやすく、相談した場合丁寧に回答をしてくれる。挨拶もきちんとしているのが良い点だと思う。
親身になって、相談を受けてくれるため信頼できる。また子どもも懐いているため。
子供から逆に行きたいって、行ける日はほぼ全部行ってました。勉強だけで無く、面接練習もしてくださり、凄く良かったと思ってます。先生達も、みんな良い先生だったと聞いています。
カリキュラムについての口コミ
子供のレベルに合った教材を使ってくれている様子。毎回授業後に簡単な復習テストをやってくれる。
教材はレベルに合わせて用意してくれるため、過程に合った学習ができる。
独自の教材を使用しているが、良いようです。授業の終わりに毎回小テストで理解度を確認してくれます。
信学会ゼミナールのキャンペーン情報について
「兄弟生割引」 兄弟姉妹が同時に在籍する場合は、月謝が割引になります。 「無料体験授業」実施中! 全コースで無料体験授業を実施しています。 「塾の雰囲気を知りたい」、「自分の学力に合っているか心配」といった、入会をお考えの方は是非一度授業を体験してください。 ご希望の方は、前日までにお電話でお申し込みください。
信学会ゼミナールのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 信学会ゼミナール 稲里校
- 住所
- 〒381-2217 稲里町中央3-38-1
- 最寄り駅
- JR信越本線(篠ノ井~長野) 今井
- 対象学年
- 小1~6,中1~3
2.いずみ塾【集団授業】 今井駅前校

- 授業形式
- 集団指導
- 対象学年
- 幼,小1~6,中1~3,高1~3
いずみ塾【集団授業】のポイント
- 同じ目標を持った仲間と競い合える、意欲の高まる学習環境
- 苦手を減らし、得意を伸ばすことですべての生徒の志望校合格を叶える
- 志望校別の中学受験対策や豊富な目的別コースで実践力を鍛える
特徴を調べてみました
「楽しく学び、いきぬく力を育てる」を教育目標としている、地域密着型の学習塾です。 生徒の状況や目的に応じた独自のカリキュラムで指導を行い、やる気を引き出しながら学力向上と意欲向上を狙います。
「生徒に応じたカリキュラム」「やる気と学習機会を増やす」「テストに出る問題をやりきらせる」。いずみ塾はこうした課題に真剣に取り組んでいます。 温かく優しく明るい教室も、元気で頼りになる先生たちの存在も、すべては生徒の皆さんの「できた」「わかった」を広げるためにあります。
同じ目標を持った仲間と競い合える、意欲の高まる学習環境
開校日に通塾時間以外でも自由に利用できるフリースペースがあります。わからない問題を先生に質問することもでき、違う学年や、同学年の他校生徒が勉強する姿に出会える貴重な空間です。そうしたみんなの頑張る姿に、自分のやる気も上がり、大きなモチベーションになります。
苦手を減らし、得意を伸ばすことですべての生徒の志望校合格を叶える
目的に応じて独自のカリキュラムを作成。わかるようにサポートしながら、やる気を育てます。「わかった」をくり返していくことで自信がついて、やる気が膨らみます。できたら「しっかり褒める」ことを大切にし、意欲と学力を定着させていきます。
志望校別の中学受験対策や豊富な目的別コースで実践力を鍛える
高校受験については追跡調査の結果、学校ごと・エリアごとの合格最低点、内申点の基準等を毎年更新しており、進路指導に役立てています。また、月例テストや、季節講習模試、全国中高一貫校適性検査対策テスト、中3統一模試などの、幅広い模試を用意しており、学習範囲の理解度を把握、苦手分野の分析、テストや入試への対応力を育成することができます。
いずみ塾【集団授業】の口コミや評判
いずみ塾【集団授業】に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
週二回通っていますが、平均的な金額ではないかと思います。テスト、テキストは別料金で安くはないですが、、
このあたりの塾の費用の相場 他の塾と比較してもそれほど変わらない気がします。
近隣の塾とほぼ同額ぐらいだか、兄弟が通っていることで割引してもらえる
講師についての口コミ
説明がわかりやすく、子どもも授業について行っています。しっかり見てくださり、様子も教えてくださいます。希望があれば面談も可能なので、コミュニケーションは取りやすいです。
指導は熱心ではないかと思います。塾の説明に伺ったときも応対が丁寧で、納得の行くまで説明いただけました。
できないところをはっきりと言ってくれる。難しい内容もわかりやすく教えてくれる。
カリキュラムについての口コミ
春期講習に参加し、小5から授業開始となりました。春期講習では毎日宿題が出ていたので、学習習慣を身につける良い機会となりました。
授業先行して学べる所と塾時間以外にも学習にきても大丈夫なところが良かったです。家だとなかなか集中できなかったりするのでありがたいです。
教材は確かに良いものかもしれないが、実際には使わないドリルなどあり、定期的に購入をしなければならないので、少し負担に感じた
いずみ塾【集団授業】のキャンペーン情報について
いずみ塾は「初めての塾は不安!」という生徒・保護者の方に安心して塾を選んでいただけるように、2週間の無料体験授業を実施しております。 まずは無料体験授業を受けてみてください! 個別指導とクラス指導を組み合わせ、生徒一人ひとりに合わせた五教科対策が可能です。
いずみ塾【集団授業】のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- いずみ塾【集団授業】 今井駅前校
- 住所
- 〒381-2227 川中島町今井原272-11F
- 最寄り駅
- JR信越本線(篠ノ井~長野) 今井
- 対象学年
- 幼,小1~6,中1~3,高1~3
塾選びの際に大切なポイント
1.塾の立地について
家からの距離や駐車場があるかなど、お子様が安全かつ通いやすい場所にあるかが重要視されています。車通りが多いか、騒音がうるさくないかなど塾の周りの環境は把握しておきたいポイントのひとつです。
2.講師情報
入塾後のミスマッチを防ぐために、どういう講師が教えてくれるのかは重要な要素です。ホームページや資料から講師の実績を確認するのも1つの方法ですし、口コミから講師の評判をチェックすることもできます。
3.授業料について
授業料がどれぐらいかかるのか、受けられる授業と比べて適切な費用かどうかを確認することは大切です。授業料は、授業形式や、週に何コマ受講するかによって大きく異なります。そのためホームページに掲載していない塾も多いです。
気になる塾には実際に問い合わせを行い料金を確かめる必要があります。また、料金についての口コミも参考になるでしょう。
このページでは、これら3つのポイントについても
紹介しているので、是非参考にしてみてください
※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。
※おすすめの並び順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。
地域を選んでおすすめの塾情報を見る
- 長野県
- 長野市でおすすめの塾・学習塾
- 今井駅でおすすめの塾・学習塾6選