谷保駅でおすすめの塾・学習塾5選

谷保駅でおすすめの塾・学習塾5選【2023年最新版】

谷保駅でおすすめの塾・学習塾をご紹介します。各塾の特徴や口コミ、おすすめのポイントなど、塾選びに役立つ情報をまとめました。
目次から各塾の情報へ飛べるようになっているので、ぜひチェックしてみてください。

目次

谷保駅周辺でおすすめの個別指導塾

1.ITTO個別指導学院 谷保駅前校

ITTO個別指導学院 谷保駅前校
  • ITTO個別指導学院 谷保駅前校
  • ITTO個別指導学院 谷保駅前校
  • ITTO個別指導学院 谷保駅前校
  • ITTO個別指導学院 谷保駅前校
  • ITTO個別指導学院 谷保駅前校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

ITTO個別指導学院のポイント

  • 塾生専用「無料自習室」完備で集中して勉強できる!
  • 授業の様子はメールで保護者へご報告!「スクレポ」システム
  • 万全の定期テスト対策!「テストターボ」「THEカコモン」

特徴を調べてみました

ITTO個別指導学院では、「個別指導」でしか提供できない強みを活かし、生徒一人ひとりに充実したサポートを行っています。 一人ひとりの生徒に向き合い、「勉強がわかる感動」を伝えています。

お子様の成長には「個別指導」でなければ成せないものがあると考え、私たちは個別指導スタイルを貫いてきました。 顔や性格が異なるように勉強のスピードや方法も一人ひとり異なります。当塾では、その時々に必要な学習をご提案。 個別指導だからこそ出来るきめ細やかな指導と万全の学習環境で、お子様一人ひとりに合った目標と目的に向けて徹底的にサポートします。

塾生専用「無料自習室」完備で集中して勉強できる!

家では勉強に集中できないお子様や、放課後に勉強したいお子様のために、無料で利用できる自習室を開放しています。授業のない日でも利用可能なため、定期テスト前や学校課題のための学習にも利用していただけます。

授業の様子はメールで保護者へご報告!「スクレポ」システム

保護者専用サイト「スクレポMYページ」にご登録していただくと、その日の授業内容や、授業カリキュラムを確認することができます。他にも、講習の申し込みや授業の予約もしていただけるため、安心してお子様を塾に通わせられる環境が整っています。

万全の定期テスト対策!「テストターボ」「THEカコモン」

定期テスト対策に向けて、実力ある講師が得点アップの方法を伝授してくれる「テストターボ」を利用していただけます。 通常授業で受講していない教科でも受講していただけるため、苦手な教科や単元の学力強化ができます。

ITTO個別指導学院の授業料・入会金について

一例として中学生(1対1/80分授業の場合)の料金の相場について記載。
※こちらの料金は東京都世田谷区を参考にしました。

・入会金:13,200(税込)
・授業料(月間):18,600~20,500(税込)
・年会費:16,500(税込)
・教材費:受講教科によって異なるため、ご希望の教室までお問い合わせください
(2021年6月時点)

ITTO個別指導学院の口コミや評判

ITTO個別指導学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

個別塾なのでそれなりにお値段はしますが、他のところより兄弟割引や母子家庭割引があり助かります。

通塾時の学年 中学生

今後受験が近づくにつれ、上がっていくことが想定されるが、事前の説明がしっかりしており不安は少ない。

通塾時の学年 中学生

調べた中では料金は安めだと思います。他の塾は80分1コマの所ばかりの中、子供の希望の50分1コマも対応していただけるのがよくて、ここにしました。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

勉強を丁寧に教えて頂いています。 緊張せずに質問等が出来ているようです。 授業日報にその日の授業内容、子供の様子を書いていただけるので状況が分かります。このメールは大変助かっています。

通塾時の学年 中学生

まだ行き始めてから一ヶ月で中間テスト前で、評価するには早いんですが、全体的にきっちりされてる印象です。マッチング評価があるのでそこは良い点だと思います。

通塾時の学年 中学生

初めに担当した先生は、公立向けでうちの子には合わなかった様子で不満そうに帰って来ました。塾長に相談したら、直ぐに担当の先生を変えてくれました。今は授業中には分からなくて学校の先生では聞きにくい時など、塾の担当の先生に聞いてるみたいで、本当に入塾して良かったと思います。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

宿題も出るので日々学習するようになりました。 テストも定期的に行われているようですので、本人がどの程度内容を理解しているか分かるので良いと思います。

通塾時の学年 中学生

教材もそんなに高くもなく、勧誘的でもなく、私と子どもが思っていたように、決めることができました。 週一回の英語とテスト前のテストターボをお願いしました。 塾が終わると本日の学習の様子等、メールもくれるので、安心ですし、助かります。

通塾時の学年 中学生

総合学科に通っているので通常の高校とは少し単元が違いますが、新学期が始まってその旨をお伝えしたら、スムーズに授業内容の変更に対応していただけました。

通塾時の学年 高校生

ITTO個別指導学院のキャンペーン情報について

定期的な面談や日々の授業日報など、こまめなフォローでお子様をバックアップ致します。 また、お子様の入退室時刻をメールでお知らせするサービスや防犯カメラの設置等、安全対策にも力を入れています。 さらに「保護者WEBアンケート」の実施など、安心してお子様をお預け頂けるよう体制を整えています。

ITTO個別指導学院のアクセス

塾、予備校名、教室名
ITTO個別指導学院 谷保駅前校
住所
〒186-0003 富士見台2-14-1Lofty国立4階
最寄り駅
JR南武線 谷保
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

2.ECCの個別指導塾ベストワン 国立谷保校

ECCの個別指導塾ベストワン 国立谷保校
  • ECCの個別指導塾ベストワン 国立谷保校
  • ECCの個別指導塾ベストワン 国立谷保校
  • ECCの個別指導塾ベストワン 国立谷保校
  • ECCの個別指導塾ベストワン 国立谷保校
  • ECCの個別指導塾ベストワン 国立谷保校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

ECCの個別指導塾ベストワンのポイント

  • 学校長サポートの完全担任制で一貫性のある指導を提供
  • 部活動や習い事と両立も可能なオーダーメイドプランを作成
  • タブレット学習や映像授業の併用で効率的に学力アップ

特徴を調べてみました

完全担当制を生かし一人ひとりに寄り添いライフスタイルに合わせたオーダーメイドカリキュラムを提案してくれます。1:2or1:1の学習スタイルを選択することができ、基本的には1:2の指導で、じっくり取り組みたい生徒は1:1スタイルを選択することが可能です。

私たちは問題の解き方よりも、1人ひとりと密にかかわる関係性の中で、もっと根本的な「学び方」を教える塾でありたいと思っています。子どもがぐんぐん成長する時期に、一過性の知識ではなく、これからも自分で伸び続けていくための成長のカギを渡したい。それが私たちの想いです。

学校長サポートの完全担任制で一貫性のある指導を提供

人ひとりの生徒の状況、学習の進行具合、成績の推移を正確に把握するため担任制度を採用しています。学習状況・進度に合わせた最適な教材を使用し、課題や目的に合わせた学習を子どもたちと親身になって関わることのできる人間性を持つ担当講師が指導しております。

部活動や習い事と両立も可能なオーダーメイドプランを作成

学習環境の確保や、適切なテキストの提供、勉強の指導法がしっかりと確立できているため、教科や時間、回数などを自由に選択し志望校の受験対策、学校の進度・内容に合わせた学習など一人ひとりの希望に合わせて学習プログラムを組み、効果的な集中指導を受けることが出来ます。

タブレット学習や映像授業の併用で効率的に学力アップ

教科の重要ポイントをわかりやすくまとめた説明映像を何度も見直したり、その場で先生に質問することが出来る学習方法は、弱点克服に適しています。また、学習進度の管理は担当の先生が行うため最適な進度で学習を進めることができます。

ECCの個別指導塾ベストワンの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

ECCの個別指導塾ベストワンの口コミや評判

ECCの個別指導塾ベストワンに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

キャンペーン割引などがたくさんある塾と比べると、少し割高だと思う。

通塾時の学年 中学生

塾の内容、カリキュラム、教材、教え方に見合った料金だと思います。

通塾時の学年 小学生

ちょっとお高めかなとは思いますが、個別指導であれは、このくらいなのかなと思います。

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

基本的に毎回同じ先生が指導して下さるため信頼がもてる。優しく指導して下さり、生徒の能力によって学習ペースを考えて指導して下さっているように思う。

通塾時の学年 小学生

普段は優しくしていただき、厳しく注意をしてくれてよく子供を見てくれる

通塾時の学年 

授業日以外にも補習に通わせてくれる。 テスト対策もきちんとしてくれたので安心できた。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

これからですがまさまざまな角度から受験対策を考えておられ、その内容も納得します。子どもが自信と自覚ともなり、さらに進む勉強の対策がしっかりしてます。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムも教材も教え方もとても良いと思います。 本人の自信へとつながっています。

通塾時の学年 小学生

ECCの教材で英検対策ができるのが良かった。  個別指導だが、学習室と自習室が同じで 学校長が教室に常勤しており信頼して子どもを預けられる。

通塾時の学年 小学生

ECCの個別指導塾ベストワンのキャンペーン情報について

ベストワンでは、校舎限定で”新規生応援キャンペーン”実施中です。 まずは一度ベストワンの無料体験授業を受講してください。生徒一人ひとりに合わせたベストなカリキュラムをご提案いたします。 ※校舎によってキャンペーン内容は異なる場合がございますので、詳細につきましては、各校舎へお問い合わせください。

ECCの個別指導塾ベストワンのアクセス

塾、予備校名、教室名
ECCの個別指導塾ベストワン 国立谷保校
住所
〒186-0003 富士見台1-10-5
最寄り駅
JR南武線 谷保
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

3.毎日個別塾 5-Days 谷保校

毎日個別塾 5-Days 谷保校
  • 毎日個別塾 5-Days 谷保校
  • 毎日個別塾 5-Days 谷保校
  • 毎日個別塾 5-Days 谷保校
  • 毎日個別塾 5-Days 谷保校
  • 毎日個別塾 5-Days 谷保校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

毎日個別塾 5-Daysのポイント

  • 定額月謝で「毎日」受講を可能に!
  • お子様の自立を目指したオーダーメイドのカリキュラム!
  • スタートから3ヶ月以内に結果を出す!

特徴を調べてみました

お子様が「ひとりで勉強できる」状態を作ることを目標に、小さな成功体験を積むことで自信をつけさせ、お子様の「やる気」を引き出してくれます。結果として、学力の向上や志望校合格に結びつきます。また、得られた成功体験が、いずれ社会で課題を乗り越える際の大きな力につながります。

「日々の勉強を習慣化すること」「お子様自ら学習する意欲を養成すること」で学力の向上を実現、お子様の将来の選択肢を豊かにすることを目指しています。 毎日個別塾5-Daysでは、従来の学習塾では実現できない指導形態や、オリジナルプラン、価格を用意し、「保護者の方々の子育ての成功」をお手伝いさせていただきます。

定額月謝で「毎日」受講を可能に!

定期試験で点数を上げるには、「どんな形式の問題にも対応できる力」を身に付ける必要があります。そのためには、「毎日」受講できる最低週5日分の授業時間が必要です。 個別指導のサブスリクション体制を実現し、「定額月謝」で、ご家庭の負担軽減とプライベートと両立した無理のない通塾の継続が可能です。

お子様の自立を目指したオーダーメイドのカリキュラム!

お子様が「勉強をしない、できない」のは、勉強のやり方がわからなかったり、基本的なところでつまづいているからです。「ひとりで勉強できる」状態をつくるために、はじめは指導回数を増やして勉強のやり方を身に付けます。自分だけで勉強できるようになってきたら、徐々に回数を減らし、自立度を上げることで効果が期待できます。

スタートから3ヶ月以内に結果を出す!

3か月以内に結果を出すことで、お子様の「やる気」に繋がります。つまづいていた単元・科目を克服して自信をつけることで、劇的な変化・成長を引き出してくれます。

毎日個別塾 5-Daysの授業料・入会金について

こちらの料金は東京都を参考に作成しています。

・授業料(月間)
■小学部(週1回):4,400円~6,050円(税込)
    (週2回):8,800円~12,100円(税込)
    (週3~5回):13,200円~18,150円(税込)

■中学部(週1回):7,700円~10,670円(税込)
    (週2回):15,400円~21,340円(税込)
    (週3~5回):24,200円~28,050円(税込)

■高校部(週1回):12,320円~15,840円(税込)
    (週2回):24,640円~31,680円(税込)
    (週3回):36,960円~47,520円(税込)

・自習のみコース(月間):2,200円(税込)

・きょうだい割引あり
・友人紹介特典あり

※学年・コースにより料金は異なります。
※エリアごとに料金が異なる場合がございます。
※1コマ単位での追加も可能です。詳しくはお問い合わせください。
(2021年8月時点)

毎日個別塾 5-Daysの口コミや評判

毎日個別塾 5-Daysに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

塾にあまり高い授業料は払えないが、5daysは1コマずつ追加が出来るので、プランをオーダーメイドで組めて、それも良かったです。

通塾時の学年 中学生

安くはないが、自習を利用しているので、トータルでは、高くはない。

通塾時の学年 高校生

小3だと1ヶ月20コマで、あの金額はお得だと思った。学年が上がるたびに金額が上がるのでそれは要注意。

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

体験から入塾についての説明、本人に合ったカリキュラム、教材について、観音教室の教室長先生にお話を伺いました。とても話しやすく、心配している事など全てを伝える事が出来ました。入塾する子本人の事もよく理解して貰えて、本人に合ったプランなどのアドバイスを頂けました。

通塾時の学年 中学生

塾に通うことを嫌がっていた子供に、勉強の必要性を納得できるように子供の意見を尊重しながら話してくれたこと。

通塾時の学年 中学生

塾長が細やかかつ的確に子供の学力をみてくれて、信頼できそうだと思った。苦手な部分については指摘自体は受け止めるが、表現方法をもう少し改善してほしいと思った。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

夏期特訓は、5コマ無料で付いていたり、自習コーナーが毎日使えるのが、とても良いです。

通塾時の学年 中学生

教材を山ほど買う感じではないので、必要なものを使うみたいなので有難い。無駄がない。

通塾時の学年 高校生

子供の学力に合わせ負担にならない程度の宿題を出してくれるので、子供から進んで宿題をできていること。

通塾時の学年 中学生

毎日個別塾 5-Daysのキャンペーン情報について

毎日の指導にこだわる当塾だからこそ実現した個別指導塾での定額月謝で、ご家庭の負担を軽減。無理なく続けていただけます。 随時、教室見学・無料体験授業を受付中です。 【無料体験授業・教室見学】 入塾前に無料体験を受けられます。教室見学も実施しております。 実際の教室の雰囲気や指導内容などをお確かめいただくことが可能です。 お気軽にお問い合わせください。 【自習のみコース開設】 5-Daysの教室の自習スペースのみ使えるコースも開設しています。自由に質問もできます。 【オンライン指導】 ■インタラクティブONLINE 双方向のオンライン指導!小学生から高校生までマンツーマンでのきめ細かい指導を提供させて頂くことはもちろんのこと、学年に合わせた新学年の学習、この度の休校で学んでいない教科・単元のフォローや前学年までの復習や受験勉強もしっかり対応させていただきます。

毎日個別塾 5-Daysのアクセス

塾、予備校名、教室名
毎日個別塾 5-Days 谷保校
住所
〒186-0003 富士見台2丁目14-2
最寄り駅
JR南武線 谷保
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

4.個別指導塾ノーバス 国立谷保校

個別指導塾ノーバス 国立谷保校
  • 個別指導塾ノーバス 国立谷保校
  • 個別指導塾ノーバス 国立谷保校
  • 個別指導塾ノーバス 国立谷保校
  • 個別指導塾ノーバス 国立谷保校
  • 個別指導塾ノーバス 国立谷保校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導塾ノーバスのポイント

  • 完全1対1&お子さま専用学習計画で、1人ひとりに合わせた授業
  • 1対1の効果を高める担任制&講師指名制
  • 質問できる自習室&自立学習プログラムが無料で使い放題

特徴を調べてみました

お子さまの成績を上げることを第一に考え、生徒と先生が「1対1」の完全個別指導の塾だから、わからない所はすぐに質問、質問できない子には先生が問いかけるから、安心して勉強に集中できます。 苦手・得意を考慮した専用カリキュラムで一人ひとりの目的、目標にあわせて教えるだけでなく基本に戻って発想する「思考力」を養い、理解させて結果を出します。

生徒1人に先生1人だから、わからない所はすぐに質問でき、 質問ができない子でも先生が優しく問いかけていくから安心して勉強に集中できます。また、苦手・得意を考慮した専用カリキュラムで、1人ひとりの 目的と目標に合わせてできるようになるまで教えます。ただ答えを教えるのではなく、基本に戻って発想する「思考力」を養う、そして、本当に理解させて結果を出す、それが個別指導塾ノーバスです。

完全1対1&お子さま専用学習計画で、1人ひとりに合わせた授業

学校の進度や理解度、得意・苦手科目は生徒により異なります。また、志望校や性格によっても、勉強方法は一人ひとり違います。お子様の目的や目標達成のための長期的な計画を個別に立てて、過去・現在・未来の「わからない」を解消し最も効果的な授業を実現しています。

1対1の効果を高める担任制&講師指名制

年間を通して同じ先生が担当する「完全担任制」で、「質問がしやすい関係の構築」「年間を通したカリキュラムの把握」などのメリットがあります。また、それぞれの教科を得意とする先生や、志望校出身の先生などを科目別の担任とする「科目別担任制」と組み合わせることで、より高い効果を発揮します。

質問できる自習室&自立学習プログラムが無料で使い放題

質問ができる自習室を利用して、自分の力で小さい課題をクリアしていくスタイルの学習法です。必要な基礎の反復を楽しく自発的に行うことができるから、「成績の上がる勉強法」「自分で勉強する力」を自然に身に付けます。

個別指導塾ノーバスの授業料・入会金について

・入学金:22,000円(税込)
≪小学生コースの場合≫
・授業料(月間):¥8,800~12,100(税込)
≪中学生コースの場合≫
・授業料(月間):¥14,630~16,500(税込)
≪高校生コースの場合≫
・授業料(月間):¥15,400~17,600(税込)
※料金は、1対1の完全個別指導の月の授業回数で決まります。(上記は月4回の場合の授業料です。)
※諸費用は、施設維持費・教材費・通信費安心メールサポート費等を含んでいます。
(2021年7月時点)

個別指導塾ノーバスの口コミや評判

個別指導塾ノーバスに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

個人塾をいくつか比較しましたが破格のお値段です。クオリティも高いのでコスパは最高です

通塾時の学年 中学生

完全1対1でこの値段は妥当だと思う。 休んだ分の振り替えも無料というところがいい。

通塾時の学年 小学生

他の個別指導塾もいくつかお話を聞きましたが、こちらはとても良心的だと思います。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

分かりやすすぎるし面白いしこの先生で本当に良かった!と娘はとても喜んでいます。 悪い点は今のところ見つかっていません。

通塾時の学年 中学生

教え方も上手くて分かりやすい。 授業外でも質問答えてくれたりテスト作ってくれたりします。 進路相談とかも乗ってくれます。 定期テストの時、1人ずつファイルで問題集作ってくれます。すごいで

通塾時の学年 

専門の先生もいて、とてもわかりやすいとのことです。本人が苦手な科目なので、良かったです。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

分からない部分や本人のやりたい所を中心にやってもらえるので自由で助かる、と言っています。 悪い点はまだ見つかりません

通塾時の学年 中学生

完全1対1のところが良かった。 長期休みの講習を受けるか受けないか決められるところが良かった。

通塾時の学年 小学生

個別なので、自分のペースに合わせてもらえるので良いみたいです。

通塾時の学年 高校生

個別指導塾ノーバスのキャンペーン情報について

当塾では入塾前に教室見学・カウンセリングと無料体験授業を行っています。 体験授業で教室の雰囲気や授業内容を体験して頂き、こちらもお子様の学力や性格を知った上で、最適な学習方法をご提案させていただきたいと考えています。 ご質問等もお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

個別指導塾ノーバスのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導塾ノーバス 国立谷保校
住所
〒186-0003 富士見台2-35-2遠藤ビル1F2F
最寄り駅
JR南武線 谷保
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

5.代々木個別指導学院 国立校

代々木個別指導学院 国立校
  • 代々木個別指導学院 国立校
  • 代々木個別指導学院 国立校
  • 代々木個別指導学院 国立校
  • 代々木個別指導学院 国立校
  • 代々木個別指導学院 国立校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

代々木個別指導学院のポイント

  • カリキュラム・科目・ペース…ぜんぶ「自由自在」
  • わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
  • 個性・自主性を育み、やる気を引き出す自慢の厳選講師陣

特徴を調べてみました

代々木個別指導学院では、生徒一人ひとりの個性、能力、目標にぴったり合ったオーダーメイドの学習プランで、やる気と自信を育み、自分で考える力、やりとげる力を養成してくれます。「ワンランク上のめんどうみ」指導で、生徒の成績アップや志望校合格に向けて手厚いサポートを受けられます。

ワンランク上のめんどうみ 代々木個別指導学院は、一人ひとりで異なる個性、能力、目標にぴったりマッチしたオーダーメイドの学習プランで、ムリ・ムダなくそれぞれが持つ素晴らしい才能を最大限引き出せるよう全力で取り組みます。

カリキュラム・科目・ペース…ぜんぶ「自由自在」

生徒一人ひとりの個性や目標に合わせて、科目、学習のペース、時間割などを自由に選択し、自分専用のカリキュラムで学習することができます。また、部活や習い事で欠席する場合でも振替制度があるので安心です。

わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」

「分かったつもり」から「できる」レベルに達するには、反復して学習することが大切です。一度学習した単元も難易度の異なる類題を繰り返し学習することで、生徒を「できる」レベルまで引き上げてくれます。

個性・自主性を育み、やる気を引き出す自慢の厳選講師陣

授業を担当する講師と総合学習アドバイザーが定期的に学力アップ対策会議を実施し、生徒の成績アップや志望校合格のため常にベストの指導法を検討しています。 定期テスト前には、通学する学校の出題傾向にあわせた対策授業を行ってくれます。

代々木個別指導学院の授業料・入会金について

・クーリングオフ制度あり。入会申し込み日より15日間は、ご納得いただけない場合、費用の全額を返金いたします。

料金の詳細については、お住まいの地域や学年、受講の目的等により異なりますので、各教室までお問い合わせください。

代々木個別指導学院の口コミや評判

代々木個別指導学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

入会の割引サービスなどあり、またきちんと詳細の説明があり良かったです。

通塾時の学年 高校生

他教室と比較し、安価だと思う キャンペーン等対応され想定の範囲内だった。

通塾時の学年 中学生

個別塾の割には良心的なお値段。 8月は夏期講習代のみなので、良い。

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

レベルに合わせ親身に指導してくれる 次回までの課題を確認してくれる。

通塾時の学年 中学生

すごく親しみやすく、わからないところも質問しやすい雰囲で、説明もわかりやすくよく理解ができる。

通塾時の学年 中学生

親しみやすく、丁寧に教えてくれる。皆んな優しい印象で、質問しやすいところが良い。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

個人の状況に合わせて、カリキュラムなどを設定してくれ、それに関して詳しく説明してくれたところが良かったです。

通塾時の学年 高校生

レベルに合わせた教材を使い、 やる気を上手く引き出してくれる。

通塾時の学年 中学生

生徒に合った指導方法が選べることと、 (1対1、2対1、4対1、教科数) プリントがしっかり出来るようになるまで確認してもらえるのが良いと思います。

通塾時の学年 中学生

代々木個別指導学院のキャンペーン情報について

教室の雰囲気、授業の様子を実際に体験してみてください。また、現状の「学力」「学習生活習慣」を診断し、お子様に合った学習方法をご提案します。 今後の目標だけでなく、進路で気になっていること・疑問等どんなことでもお気軽にご相談ください☆

代々木個別指導学院のアクセス

塾、予備校名、教室名
代々木個別指導学院 国立校
住所
〒186-0004 中1-16-25シャトレ・クィンテス国立2F
最寄り駅
JR中央線(快速) 国立 / JR南武線 谷保
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

塾選びの際に大切なポイント

1.塾の立地について

家からの距離や駐車場があるかなど、お子様が安全かつ通いやすい場所にあるかが重要視されています。車通りが多いか、騒音がうるさくないかなど塾の周りの環境は把握しておきたいポイントのひとつです。

2.講師情報

入塾後のミスマッチを防ぐために、どういう講師が教えてくれるのかは重要な要素です。ホームページや資料から講師の実績を確認するのも1つの方法ですし、口コミから講師の評判をチェックすることもできます。

3.授業料について

授業料がどれぐらいかかるのか、受けられる授業と比べて適切な費用かどうかを確認することは大切です。授業料は、授業形式や、週に何コマ受講するかによって大きく異なります。そのためホームページに掲載していない塾も多いです。
気になる塾には実際に問い合わせを行い料金を確かめる必要があります。また、料金についての口コミも参考になるでしょう。

このページでは、これら3つのポイントについても
紹介しているので、是非参考にしてみてください

※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。

※おすすめの並び順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。

地域を選んでおすすめの塾情報を見る