矢野口駅でおすすめの塾・学習塾5選

矢野口駅でおすすめの塾・学習塾5選【2023年最新版】

矢野口駅でおすすめの塾・学習塾をご紹介します。各塾の特徴や口コミ、おすすめのポイントなど、塾選びに役立つ情報をまとめました。
目次から各塾の情報へ飛べるようになっているので、ぜひチェックしてみてください。

目次

矢野口駅周辺でおすすめの個別指導塾

1.個別指導学院フリーステップ 矢野口教室

個別指導学院フリーステップ 矢野口教室
  • 個別指導学院フリーステップ 矢野口教室
  • 個別指導学院フリーステップ 矢野口教室
  • 個別指導学院フリーステップ 矢野口教室
  • 個別指導学院フリーステップ 矢野口教室
  • 個別指導学院フリーステップ 矢野口教室
授業形式
個別指導
対象学年
小3~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導学院フリーステップのポイント

  • 難関私立大1000名以上の合格実績を上げた高校生指導
  • 点数UPシステム使った定期テスト対策から志望校合格まで導く中学生指導
  • 正しい学習習慣を身につける小学生指導。中学受験も合格に導く。

特徴を調べてみました

1:2の指導スタイルで、2人の生徒が演習と解説を交互に行うので、無駄のない指導を受けることができます。入試や定期テストなど生徒それぞれの目標から逆算してカリキュラムを立ててくれます。授業では、一方的な指導ではなく、講師が生徒に対して質問し、説明をさせることで理解を深めるような授業を行っていることが特徴です。

講師から一方的に教えられるがまま、あるいは与えられるがままの指導では、学力も学習姿勢も身につきません。 フリーステップでは「自ら学ぶ力」を育てるため、授業中にしっかりと考えるプロセスを大切にした指導を行っています。

難関私立大1000名以上の合格実績を上げた高校生指導

各大学の入試要項や過去問を研究し、様々なオリジナル教材に活用されています。教室では代ゼミサテラインコースも開講しており、『最高の講師陣』による映像授業とフリーステップの個別指導を組み合わせることで受験に向けて効率的な学習を行えることが強みです。

点数UPシステム使った定期テスト対策から志望校合格まで導く中学生指導

3つのSで成果を出すシステムを導入しています。「Simulation」目標点数を取るための学習プラン、「Score make」目標点数までの進捗管理と成果の見える化、「Support」問題解決できるようになるまでの支援。この体系化されたシステムにより、成績アップを目指すことができます。

正しい学習習慣を身につける小学生指導。中学受験も合格に導く。

学校によって特徴のある中学校入試問題や、動向を研究しています。出題傾向が予測できるので、必要な対策に絞り効率的な学習を行えることが強みです。

個別指導学院フリーステップの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの口コミや評判

個別指導学院フリーステップに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

初めから料金が明確で良かったです。 個別なので高いですが他の所も大差はないかと思います。

通塾時の学年 中学生

料金は少し高いと思います。教材はかなりのボリュームがあるので、満足です。

通塾時の学年 中学生

季節講習、もう少しリーズナブルであればと、思いました。 月コースも、科目数で金額が倍となっているので、少し割引があればと思いました。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

とても楽しい!おもしろい!わかりやすい! と、教室チーフはじめどの教科の講師も子供的に最高と言っています。

通塾時の学年 小学生

熱心に指導していただき、苦手意識を払拭してくれたので、よかった。また、子どもと年齢が近いので、子どもも親しみを感じて接している。

通塾時の学年 中学生

講師陣を教室チーフがしっかり管理しており、安心して預けられる。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

入塾直後に定期テストが始まるので、それに合わせた授業を行ってくれています。 教材はまだ購入していませんが、必要な物だけを購入という事なので金銭面の負担が軽減されるので有難いです。

通塾時の学年 高校生

少人数で、子供のペースを見て、指導。 教材も、日頃使い慣れているものを使用が良い。 保護者的には、季節講習、もう少しリーズナブルであればと、思いました。 月コースも、科目数で、金額が、倍となっているので、少し割引があればと、思います。

通塾時の学年 高校生

わかりやすく説明してくれました。料金は高めですが、急な中学受験の為、全てにおいて妥当な料金、カリキュラムで満足しております。

通塾時の学年 小学生

個別指導学院フリーステップのキャンペーン情報について

●無料体験授業受付中 フリーステップでは、教室での対面授業、双方向オンライン授業にて無料体験授業を実施しています。 ぜひこの機会にフリーステップで、大学受験に強い、点数アップに強いを是非ご体験下さい。 ●点数アップ保証制度 結果が出せれば、勉強に対する とらえ方も変わります! フリーステップは中学生を対象に、入塾後3回の定期テストでどこよりも早く +20点達成を保証します。 短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように! 変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。 ぜひフリーステップで成果を実感してください! ※点数アップ保証制度には適用条件があります

個別指導学院フリーステップのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導学院フリーステップ 矢野口教室
住所
〒206-0812 矢野口3750-19アート・フル矢野口駅前ビル 2階
最寄り駅
JR南武線 矢野口
対象学年
小3~6,中1~3,高1~3,浪

2.開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 矢野口教室

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 矢野口教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 矢野口教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 矢野口教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 矢野口教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 矢野口教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 矢野口教室
授業形式
個別指導
対象学年
高1~3,浪

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のポイント

  • 国公立200名超、関関同立900名超の「合格力」
  • 教科書対策から最難関大対策まで、代ゼミの授業をご自宅で受講できます。
  • ”キミ専属秘書”の学習プランナー、フェローによる進路指導やプラン作成

特徴を調べてみました

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校では、「まるで教室にいるみたいな映像授業」を提供し、国公立・関関同立への合格者を多数輩出しています。豊富な講座数とともに、映像授業の品質にもこだわっており、「生」の迫力と「わかる感動」をお届けしています。

代ゼミ=講師力 最強の講師による選りすぐりの授業2000講座!「生」の迫力と「わかる感動」があります!

国公立200名超、関関同立900名超の「合格力」

予備校でもトップクラスの代ゼミ講師陣のわかりやすい授業と、担任制によるフォロー体制で、圧倒的な合格実績を実現しています。科目別・大学別など、塾生の目的に応えています!

教科書対策から最難関大対策まで、代ゼミの授業をご自宅で受講できます。

代ゼミの講師は、わかりやすく勉強を教えるだけでなく、大学合格の先にある夢や人生の目標についてのヒントも熱く語ります。 ただの「映像授業」ではなく、画面越しでも伝わる熱意がある!「生きた授業」が特徴です。

”キミ専属秘書”の学習プランナー、フェローによる進路指導やプラン作成

一人ひとりに学習や進路についてフォローを行う”担任フェロー”がつきます。学習開始前に、合格からの逆算型学習プランを組み立てる「合格プログラムシート」を作成し、進路や模試結果など総合的なサポートを行っています。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の口コミや評判

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

料金は他の塾に比べて高くも安くもなく平均的で普通だと思います。夏期講習の料金もはっきりしていてとても良い

通塾時の学年 高校生

今は月謝制なので分かりやすく、料金も負担のない程度のため良い

通塾時の学年 高校生

個別の標準金額かと思います。 キャンペーン中に入ったので入学金がなく助かりました。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

子どもの性格に合った講師を担当にしてくださっています。分かりやすく意欲的に通おうとしています。

通塾時の学年 高校生

私立大学の予想問題が結構当たってたし、授業も面白かった。予習復習しっかりすればいけます。

通塾時の学年 高校生

本当にレベルの高い先生ばかりで、受験に生きる知識がたくさん得られました。授業に関しては他の塾に負けないと思うし、とても満足しています。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

映像授業なので自分の都合に合わせて自由に学習しに行けるので良い。

通塾時の学年 高校生

必要最小限の教材で無駄にお金をかけさせず提案してくれます。塾オリジナルの教材を買わせようとさせたりはしません。

通塾時の学年 高校生

まだ始まったばかりですが、映像授業を見て 1人で勉強できることが、他の生徒と自分の隔たりを意識することがなく出来ているようです。

通塾時の学年 高校生

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のキャンペーン情報について

開成教育グループ代ゼミサテライン予備校では、有名講師陣が行う春期講習会無料キャンペーンを実施しています。 自分の苦手な分野を短期で集中的に克服することができます。 様々な生徒の需要に対応した授業を最大4講座受講可能の為、あなたにとって必要な勉強を受講することが可能です。 大学受験専門館教室 最大90分×8回(2講座)無料 サテラインコース教室 最大90分×8回(2講座)無料 詳しくは、各教室までお問い合わせ下さい。 ※1講座90分×4回の受講です。 こんな人におすすめ! ・早期に受験対策を始めたい人 ・受験勉強を始めたいけど何から始めたらいいか分からない人 ・学校で教わった範囲の復習をしたい人 ・自分の苦手単元を克服したい人 受付期間 2023年3月25日まで

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のアクセス

塾、予備校名、教室名
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 矢野口教室
住所
〒206-0812 矢野口3750-19アート・フル矢野口駅前ビル 2階
最寄り駅
JR南武線 矢野口
対象学年
高1~3,浪

3.城南コベッツ 矢野口駅前教室

城南コベッツ 矢野口駅前教室
  • 城南コベッツ 矢野口駅前教室
  • 城南コベッツ 矢野口駅前教室
  • 城南コベッツ 矢野口駅前教室
  • 城南コベッツ 矢野口駅前教室
  • 城南コベッツ 矢野口駅前教室
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

城南コベッツのポイント

  • 人が人を新しい学びへと向かわせる「人間力」
  • 教育改革で必須の英語に強くなる「英語力」
  • AIなど先進技術で最速で成績アップする「ICT力」

特徴を調べてみました

社会の変化により学び方のスタイルも大きく変わりつつある今、変化に柔軟に対応できる能力を身につけるためには、一人ひとりに合わせた適切な学びが不可欠です。 城南コベッツでは、「人間力」・「英語力」・「ICT力」の3つの柱を軸にした、一人ひとりに個別最適化した指導で、最短ルートでの成績UPを実現することができます。

学びのスタイル・方向性が大きく変わりつつある今。一人ひとり異なる個性を持つ子どもたちの成績を上げるためには、その指導もよりブラッシュアップしていかなくてはなりません。そこで、私たち城南コベッツが提案するのが、「新・成績バージョンアップ」。「人間力」「英語力」「ICT力」の3つの柱を軸に、生徒一人ひとりに合わせた本当の「個別」指導を追求し、最短ルートでの効率的な成績アップを目指します。

人が人を新しい学びへと向かわせる「人間力」

「人が人を伸ばす」ことを重視し、「知識や技能」だけでなく、「思考力・判断力・表現力」や「学びに向かう力・人間力」の育成を目標に掲げています。これらの力を養うため、個人に合わせた様々なプログラムが用意されています。

教育改革で必須の英語に強くなる「英語力」

「英語力はテストの得点や成績UPなどの近い目標だけでなく、将来の夢をかなえる武器になる」という考えのもと、『読む・聞く・書く・話す』力の習得のための新受験メソッドを導入していることが特徴です。さらに、小・中学生向け英語プログラムも開発し、英語を中心に主要科目の指導を徹底強化しています。

AIなど先進技術で最速で成績アップする「ICT力」

「城南コベッツ」の50年以上にわたる指導ノウハウと個々の学習状況データから、客観的・論理的に一人ひとりに最適な学習目標・計画・スケジュールをオーダーメイドで作成します。城南コベッツの「ICT力」を使って、スタッフが皆さんを目標まで導いてくれます。

城南コベッツの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

城南コベッツの口コミや評判

城南コベッツに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

入塾金や年会費がなく、よかったです。また学校の教科書と講師がプリントしたもので対応してくださり、特に教材費がかからないのがよかったです。

通塾時の学年 中学生

入会金や教材費等別途かかることがなく助かりました。また振り替えもしてもらえるので助かります。

通塾時の学年 高校生

基本料は安いかなと思ったのですが諸経費と、入会時にシステム登録料がかかるのでそれなりの金額になります

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

6年生になっての受験準備で厳しい条件の中、子どもの気持ちや様子をしっかりみながら指導して下さっているのが良かったです。 また、講師の方は落ち着いた印象だったのも好感を持てました。

通塾時の学年 小学生

質問に対して丁寧に答えてくれて、また、あいまいな理解しているようだと察してくれとてもありがたかった。

通塾時の学年 高校生

かなり勉強が遅れているのですが、それも理解してくれ、丁寧に対応して頂いています。子どもの気持ちにも配慮してくれ、集中できる環境を整えてもらいありがたいです。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

atama+のカリキュラムで、iPadを使っての授業。 問題を間違えると、学年を遡って問題を出されるので、何が理解できていないから問題を間違ったのかがわかるので良い。 講師の指導は授業時間内はない。

通塾時の学年 高校生

教材は必要なく、学校の教科書に沿って予習復習をしてくれるのがとても良いです。

通塾時の学年 中学生

こちらのわがままな、中途半端な受験条件も考慮してくださり、子どもの負担にならない教材選び、受講方法を提案してくださった点。 理科/社会でそれぞれ受講ではなく、2教科で1枠の受講が出来たら尚良かったです。

通塾時の学年 小学生

城南コベッツのキャンペーン情報について

城南コベッツの学習スタイルが合っているかどうかを確かめるには、実際に授業を体験してみることが一番です。 城南コベッツの雰囲気や、苦手科目をどのように理解していくことができるのかを実感することができます。 [カウンセリングも随時実施中] 定期テスト対策の勉強法・部活動との両立法、進路や受験についてなど、無料の学習相談も随時受け付けております。成績保証のある城南コベッツならではのノウハウを活かした「効果的な改善策」をご提案します。

城南コベッツのアクセス

塾、予備校名、教室名
城南コベッツ 矢野口駅前教室
住所
〒206-0812 矢野口310-11F
最寄り駅
JR南武線 矢野口
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

4.ナビ個別指導学院 稲城校

ナビ個別指導学院 稲城校
  • ナビ個別指導学院 稲城校
  • ナビ個別指導学院 稲城校
  • ナビ個別指導学院 稲城校
  • ナビ個別指導学院 稲城校
  • ナビ個別指導学院 稲城校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

ナビ個別指導学院のポイント

  • 一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム
  • 予習型授業で学校の内容を先取り学習
  • 成績アップに向けたサポート

特徴を調べてみました

ナビ個別指導学院では「自分でできた!に導く塾」をコンセプトに、褒める指導によるやる気の向上や、予習型授業とテスト対策プランによる成績アップに力を入れています。 とにかく褒めることで生徒のやる気を引き出し、楽しんで勉強に取り組んでもらうことを目標にしています。

ナビ個別指導学院の講師は子供たちとのコミュニケーションを大事にし、とにかく「ほめる」。 小さな頑張りでも見逃さず、ほめるコミュニケーションを徹底することでやる気を引き出します。

一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム

予習型授業、テスト対策のスケジュールはすべて一人ひとりに合わせて 作成されております。これにより成績がアップするだけでなく、自分の ペースに沿った学習を行うことができます。

予習型授業で学校の内容を先取り学習

学校の授業内容を理解するために予習型の授業で先取りを行います。 予習型授業を行うことで、「学校での授業内容が理解できる」「内容が分かるので授業に集中できる」「集中するので授業態度の評価も上がる」等の効果が期待できます。

成績アップに向けたサポート

生徒の成績アップのため、授業以外でも手厚いサポートを行っています。受験生に限らず定期的に三者面談を行い、学習面での課題をもとに、改善策・指導計画の提案を受けることができます。生徒や保護者の方に寄り添いながら、不安の解決策を一緒に考えます。

ナビ個別指導学院の授業料・入会金について

一例として中学生の料金相場を記載しています。

・授業料(月間)
 週1回:12,600~16,800
 週2回:24,800~33,300
 週3回:37,300~49,900

※料金・1コマの時間は教室・コース・学年によって異なることがありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
(2021年7月時点)

ナビ個別指導学院の口コミや評判

ナビ個別指導学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

個別なので値段は高めです。 その分よく見てくれますが 本人が集中して勉強をしないとすぐに時間が来てしまいもっと高い塾代になります。

通塾時の学年 小学生

個別なので仕方ないが高めの料金設定。 ただ、自習室がいつでも使えて、あいてる先生に指導教科以外の問題も質問できる点を考えればお得かもしれない。

通塾時の学年 中学生

他塾も見学したが、無料体験が4回できるのは近隣ではここだけ。複数回体験できたことが、子どもにとっても親にとっても入塾の決め手になった。 1コマで2教科みていただけるので、コスパも良いと思う。 料金は安くはないが、個人塾では妥当な値段。 入塾してしばらくと、講習費が払込になるので少し面倒。

通塾時の学年 

講師についての口コミ

親身に相談を聞いてくれて苦手を克服してあげようとする姿勢が凄くいいです。コロナ対策もちゃんとしていました。

通塾時の学年 小学生

自分で学習した後に、先生の動画が流れるのでいいと子供が言っていました。

通塾時の学年 中学生

先生方には厳しい先生は見かけなかったです。優しい先生ばかりの印象でした。中には高校の先生(数学)をしていたベテランの先生もいます。授業の内容に関してはわかりやすく指導してくださいます。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

教材は学校にそったワークで繰り返し勉強ができるよう確認テストもあり良かったです。 自習室も使えて自習室にいる時も勉強を見て下さいました。

通塾時の学年 小学生

小さなホワイトボードを使った予習中心の授業との事。 分からないところも聞きやすい雰囲気を作ってくれている模様。

通塾時の学年 中学生

教材は、わかりやすそうだった。授業をお願いしていない教科のテキストも案内してくれた。 入塾してすぐに夏期講習の案内をしてくれた。

通塾時の学年 中学生

ナビ個別指導学院のキャンペーン情報について

塾講師による指導を4回無料で体験できます。 入塾にあたり、本当に納得いくまで、安心してじっくり検討いただけます。 詳細は教室により異なります。 ぜひお問い合わせください。

ナビ個別指導学院のアクセス

塾、予備校名、教室名
ナビ個別指導学院 稲城校
住所
〒206-0812 矢野口973ラ・フィーネ稲城101号室
最寄り駅
JR南武線 矢野口 / JR南武線 稲城長沼
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

5.英才個別学院 矢野口校

英才個別学院 矢野口校
  • 英才個別学院 矢野口校
  • 英才個別学院 矢野口校
  • 英才個別学院 矢野口校
  • 英才個別学院 矢野口校
  • 英才個別学院 矢野口校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

英才個別学院のポイント

  • 地域密着のテスト対策!
  • やる気を引き出す授業とフォロー体制!!
  • 目標達成に向けた進路指導、受験指導!!

特徴を調べてみました

英才個別学院の個別指導は「先生1人に生徒2人まで」。一人ひとりの状況や理解度に合わせて最適なカリキュラムを作成し、指導してくれます。 一人ひとりに明確な目標を設定し、成功体験を通じてお子様にやる気と自信を持たせるという教育方針です。

英才個別学院では、「個」にこだわり、ひとり一人のもつ考え方や取り組み方を大切に指導していく「個別指導」を原点に出発しました。 先生1人に生徒さん2人までの個別指導スタイル。いつもとなりに先生がいるので安心です。 一人ひとりの個性を生かしながらお子様の「やる気」を引き出した授業を行います。

地域密着のテスト対策!

授業とは別に土日などを利用して、全5教科の無料の定期テスト対策を実施します。お子様が通学している学校の教材、プリント、進度などに合わせてポイントを絞って指導してくれます。

やる気を引き出す授業とフォロー体制!!

お子様のやる気を引き出すことを重視しています。「一緒に目標を考え→成功への道筋をイメージさせ→成功を体験させ→ほめる」この繰り返しで、お子様にやる気と自信を持たせてくれます。

目標達成に向けた進路指導、受験指導!!

学習指導や進路指導において、教室長と担当講師がダブルでサポートしながら明確な目標を設定し、目標達成に向けて一人ひとりのペースに合わせて指導してくれます。

英才個別学院の授業料・入会金について

一例として、中学生の料金相場を記載しています。
料金は、各コースや授業回数によって異なりますが、おおよその金額は以下の通りです。
<1対2プラン基本料金/週1回~>
・授業料(月間):
 中学1・2年生:16,060円~(税込)
 中学3年生:16,940円~(税込)

<1対1プラン基本料金/週1回~>
・授業料(月間):
 中学1・2年生:20,680円~(税込)
 中学3年生:22,000円~(税込)
・入会金:33,000円(税込)
・維持管理費(半年分):13,200円(税込)
・副教材費(半年分):3,300円(税込)
※教材費・テスト費等は学年・学校等により異なります。
(2021年7月時点)

英才個別学院の口コミや評判

英才個別学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

個別指導なので、安くはないが高くもない。週2コマ以上のコースだと入会金免除になったのは良かった。

通塾時の学年 中学生

成績保証や社会理科無料映像授業があり、定期テスト無料対策もある。これで成績が上がれば他と比較して内容を考えるととても安いと思う。

通塾時の学年 中学生

料金は妥当だと思います。春のキャンペーンもありました。悪い点はありません。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

毎回、授業内容のコメントと集中度や理解度などを連絡ノートで知らせてくれるので、子供に聞かなくても何となく授業の様子が分かります。

通塾時の学年 小学生

室長も子供がすぐに溶け込めるような対応をして下さり、すぐに塾に慣れました。講師も何人かが対応してくださっていて、最終的に子供自身に合う先生を指導者として選べるので良かったです。 悪い点は今のところないです。

通塾時の学年 小学生

希望する教科のベテランの方を付けてくれるので、本人は分かりやすいようです。 悪い点は今のところありません。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

相談してすぐに専用のカリキュラムを作ってくださり、とても満足しています。季節講習もすぐスタートしてくださり、充実した内容でした。悪かった点はありません。

通塾時の学年 高校生

基礎からしっかり抑えてくれたので、出来が良くなかった科目も点を取れる様にしてくれた。

通塾時の学年 中学生

子供の性質やペースに合わせて授業を進めたり宿題を出してくれるところがいいと思います。

通塾時の学年 小学生

英才個別学院のキャンペーン情報について

お近くの教室にて実施いたします。 詳しくは塾までお問い合わせください。

英才個別学院のアクセス

塾、予備校名、教室名
英才個別学院 矢野口校
住所
〒206-0812 矢野口286-1Brave Sight 1F
最寄り駅
JR南武線 矢野口
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

塾選びの際に大切なポイント

1.塾の立地について

家からの距離や駐車場があるかなど、お子様が安全かつ通いやすい場所にあるかが重要視されています。車通りが多いか、騒音がうるさくないかなど塾の周りの環境は把握しておきたいポイントのひとつです。

2.講師情報

入塾後のミスマッチを防ぐために、どういう講師が教えてくれるのかは重要な要素です。ホームページや資料から講師の実績を確認するのも1つの方法ですし、口コミから講師の評判をチェックすることもできます。

3.授業料について

授業料がどれぐらいかかるのか、受けられる授業と比べて適切な費用かどうかを確認することは大切です。授業料は、授業形式や、週に何コマ受講するかによって大きく異なります。そのためホームページに掲載していない塾も多いです。
気になる塾には実際に問い合わせを行い料金を確かめる必要があります。また、料金についての口コミも参考になるでしょう。

このページでは、これら3つのポイントについても
紹介しているので、是非参考にしてみてください

※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。

※おすすめの並び順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。

地域を選んでおすすめの塾情報を見る