- 塾お探しナビTOP
- 愛媛県
- 伊予市でおすすめの塾・学習塾
- 東進スクール 伊予教室
東進スクール 伊予教室の口コミや基本情報をご紹介
東進スクール 伊予教室について、教室の口コミやアクセスなどの詳細情報をご紹介していきます。塾選びの参考にしてみてください。
目次
基本情報
- 塾、予備校名、教室名
- 東進スクール 伊予教室
- 住所
- 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1061
- 最寄り駅
- 伊予鉄道郡中線 新川
- 対象学年
- 小1~6,中1~3
- 授業形式
- 集団指導
- 特徴
- 体験授業 / オリジナルテキスト
東進スクールとは?
東進スクールでは、中学受験の名門である「四谷大塚」のシステムを活用し、指導を行います。65年以上の実績がある四谷大塚が作るオリジナルテキストは、学力アップの土台となる基礎をしっかり固めながら学ぶことができます。
65年以上の歴史を持つ、中学受験の名門「四谷大塚」のシステムを最大限に活用し、真の実力をつけることを目標とします。1週間単位に決められたカリキュラムを学習し、基礎から応用まで確実に鍛え、「志望校を突破する学力」を身に付けます。また、毎週カリキュラムに沿ったテストを行い、学習の理解度をチェックしていきます。きめ細やかな指導で「合格力」をつけていきます。
東進は小中高一貫教育。安心して長期間学べます
小中高を通して長期的に学習に打ち込むことができるので、着実に学力アップが図れます。また学力にとどまらず、将来必要とされる能力を体系的に学習できるシステムで早期から育成していきます。
愛光中合格実績の伸び No.1(当社調べ)
四国最難関の愛光中への合格者数51名と愛媛県内No.1(当社調べ)の実績を誇ります(2021年1月28日現在)。65年以上の歴史と実績をもつ「四谷大塚」のシステムを最大限に活用し、応用のきく真の実力を身につけ、志望校への「合格力」を養います。
中学部は上位高校への合格実績多数
先取り学習により、土台となる基礎を早い段階で習得・定着させます。そして、過去問演習や実践演習を通して、上位志望校を突破できる応用力を鍛えていきます。
東進スクールの合格実績
2023年度 合格実績 2022年1月24日現在
<ポイント1>
東進スクールの実績は松山市を中心とした愛媛県中予と今治、新居浜地区の生徒による合格実績です。
また、夏期講習など一時的な講習のみを受けた生徒、模擬試験のみを受けた生徒、小6時、中3時に在籍していなかった生徒は含みません。
<ポイント2>
四国最難関への合格実績が特長です!
愛光中55名(前年比11名増)今治駅前教室から8名、新居浜西教室から7名合格!
愛光高22名合格
<ポイント3>
幅広く対応致します!
【中学入試】
叡智学園中、西大和学園中、藤井学園中など全国の中学への合格実績が有り。
済美平成中79名、新田青雲中54名、
附属中学18名、県立松山西中19名
東進スクールの授業料・入学金について
授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。
東進スクール 伊予教室の口コミや評判
東進スクール 伊予教室には以下のような口コミや評判が寄せられています。
東進スクール伊予教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- 高いですが、講習回数で言えば、そんなもんなのかなと思います。季節講習がもう少し安ければいいです。
- 講師
- まだ通い始めて間もないのでわかりませんが、生徒のことをきちんと考えてくれているように思います。
- カリキュラム
- 季節講習はまだ受けてないのでわかりませんが、カリキュラム、教材は特に問題ないと思います。
- 塾の周りの環境
- 自宅から少し遠いので車での送り迎えをしています。自分で行ける場所にあるとよかったです。治安は良いと思います。
- 塾内の環境
- 雑音も特になく、集中できる環境だと思います。コロナ対策もきちんとされています。
- 良いところや要望
- 講習日以外の日も通えるところが良いです。これからに期待したいです。
東進スクール伊予教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 料金
- 人それぞれなので、あえてどちらとも言えないとしました。小学校から通えるので良いです。
- 講師
- 小学校卒業までは大変良くしてもらい成績も良かったのですが、中学入学から講師の方が代わってからはうまくいかなくなりました。
- カリキュラム
- 学校の授業内容を先取りした形でカリキュラムが組まれていたので予習ができて良かった。
- 塾の周りの環境
- 少し街中から外れており車での送り迎えしてました。駐車場がないので迷惑駐車になってしまいます。
- 塾内の環境
- 教室の中まで入っていないので雑音に関してはわかりません。少人数での教室なのは良いかな。
- 良いところや要望
- 学校の授業内容より先行しているので予習ができて良かったです。
東進スクール伊予教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- 料金は、他の塾と比較しても、平均的な金額だと思います。特に高いとは思いません。
- 講師
- 初めて塾に通いましたが、先生は優しく、わからないところは個別に指導もしてくれる塾です。
- カリキュラム
- 成績を上げるという、漠然とした目標でなく、わからないところを一つずつ克服してくれるという指導の仕方で、子どもには合っていました。
- 塾の周りの環境
- 交通量が多いので、まだ小学生の子どもには危ないので、車で送り迎えしています。
- 塾内の環境
- 教室内は静かな雰囲気で、とくに雑音もなく勉強のさまたげになるようなことはないです。
- 良いところや要望
- わからないところは、個別に指導してくれるところが一番の魅力だと思います。
東進スクール伊予教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 料金
- 料金もリーズナブルで、他の塾と、そう料金も変わらないので、継続して続けやすいと思います。
- 講師
- わからないところは個別に教えてくれて、苦手な分野は重点的に宿題をだしてくれるから、苦手な分野が克服しやすくなった
- カリキュラム
- 成績をあげるというよりか、わからない分野の克服のために、丁寧な添削をしてくれる
- 塾の周りの環境
- 塾のまわりは、車が多いので、1年生にとってはまだ危ない交通環境だから送り迎えは必須です。
- 塾内の環境
- 塾内は静かで雑音もそうないので、勉強するには最適な環境だと思います。
- 良いところや要望
- 定期的なテストをしてくれて、実力者チェックが多ければ、個人目標も明確になってくると思います。
- その他
- 授業後に苦手な分野の克服のために、宿題をだしてくれるところで、成績につながると思いました。
東進スクール伊予教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 料金
- 他の塾と比べたことがないので、料金が高いか安いかは不明です。
- 講師
- 初めての塾ということと、子ども自身がまだ就学しはじめたばかりということで、丁寧な指導してくれます。
- カリキュラム
- まだ始めたばかりで、カリキュラムなどについて、良し悪しをつけがたい部分があります。
- 塾の周りの環境
- 自宅からはなれているため、自家用車で送り迎えしています。ただ、子供自身でいくことになったときに、大きな道路沿いのため、危険をともなうかと思い、不安な部分があります。
- 塾内の環境
- 始めたばかりで、まだ良し悪しをつけにくい部分がありますが、静かな雰囲気で学べていると思います。
- 良いところや要望
- 個別指導もしてくれて、良心的な塾だと思います。子供が楽しんで通っています。
コース情報一覧
【小学部】愛光中学受験コース
対象学年:小4~小6生
指導教科:算数・国語・理科・社会
受験中学校:愛光中学校
設置教室:四谷大塚NET松山市駅教室、今治駅前教室、新居浜西教室
愛光中学合格を目指すコースで、中学受験の名門「四谷大塚」のシステムを活用し、真の実力をつけることを目標とします。
【小学部】済美平成・新田青雲中受験コース
対象学年:小4~小6生
指導教科:算数・国語・理科・社会
受験中学校:済美平成、新田青雲中学 他
設置教室:四谷大塚NET松山市駅教室、道後教室、今治駅前教室、新居浜西教室
済美平成・新田青雲中等教育学校合格を目指すコースで、中学受験の名門「四谷大塚」のシステムを活用し、真の実力をつけることを目標とします。
【小学部】附属中学受験コース
対象学年:小4~小6生
指導教科:算数・国語
受験中学校:附属中学校
設置教室:東進スクール全教室
附属中学受験合格を目指すコースで、予習シリーズを学ぶことで、入試レベルを超えた高い学力をつけ、本番の入試問題にも余裕を持って柔軟に対応できる力をつけます。
【小学部】公立中進学コース
対象学年:小4~小6生
指導教科:算数・国語・理科・社会
指導目標:松山東高校、松山南高校、新居浜西高校、今治西高校 他
設置教室:東進スクール全教室
※理科・社会は(松山本部教室、新居浜西教室、道後教室)3教室のみの開講となります。
【小学部】四谷大塚ジュニアコース
対象学年:小1~3生
設置教室:東進スクール全教室
小4から本格的に始まる「予習シリーズ」の学習に備え、早い段階から高い基礎学力を身につけていきます。
※一部開講していない教室がありますのでお問い合わせください。
【小学部】パズル道場
対象学年:小1~6生
設置教室:東進スクール全教室
授業と検定で算数のセンスを鍛えます。
【中学部】東進中学NET
対象学年:中1~中3生
指導教科:英語・数学・国語・理科・社会
設置教室:東進スクール全教室
内容:東進中学NETのIT授業で学習します(自宅受講もできます)。
無学年制。1~2年先の先取り学習はもちろん、過学年の内容を一気に高速学習で復習もできます。
今までの常識にとらわれない、中学生にとって究極の学習を提供。
【中学部】県立・私立進学クラス
対象学年:中1~中3生
指導教科:一斉授業(英語・数学・国語)東進中学NET(理科・社会)
受験校:愛光高校、松山東高校、松山南高校、松山北高校、松山中央高校
設置教室:東進スクール全教室
中1・中2生では、各教科、学校の授業で学習する内容から応用まで学習し、本当の学力を身に付けることを目標とします。
また季節講習や日曜特訓カリキュラム等しっかり受験対策を行います。
感染症対策やオンライン授業について
生徒のみなさんが安心して登校できるよう、以下の1~9の通り、管理・指導を徹底してまいります。
1. 生徒・スタッフともに入室時に体温を確認します。
2. 生徒・スタッフともに、マスク着用を徹底します。
3. 生徒・スタッフともに、校舎入室・退室時に「アルコール消毒」を徹底します。また手洗いをこまめに実施するよう指導します。
4. せき・くしゃみが重なる場合には退室いただきます。
5. 面談ブース等、対面する場所にはアクリル板を設置し飛沫感染防止に努めます。
6. 指先や爪を綺麗に洗浄し清潔に保つなどの感染予防を習慣化するよう指導します。
7. 授業時や、ご父母・生徒の応対時は、全員マスクを着用のうえ間隔をとって実施します。
8. 1時限に1回「換気」を行います。
9. 「免疫力」を高める生活が送れるよう指導します。
※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。
地域を選んでおすすめの塾情報を見る
- 愛媛県
- 伊予市でおすすめの塾・学習塾
- 東進スクール 伊予教室