- 塾お探しナビTOP
- 埼玉県
- 富士見市でおすすめの塾・学習塾
- 栄光ゼミナール 鶴瀬校
栄光ゼミナール 鶴瀬校の口コミや基本情報をご紹介
栄光ゼミナール 鶴瀬校について、教室の口コミやアクセスなどの詳細情報をご紹介していきます。塾選びの参考にしてみてください。
目次
基本情報
- 塾、予備校名、教室名
- 栄光ゼミナール 鶴瀬校
- 住所
- 〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬2612-3
- 最寄り駅
- 東武東上線 鶴瀬
- 対象学年
- 小1~6,中1~3
- 授業形式
- 集団指導
- 特徴
- 体験授業 / 駅近く / オリジナルテキスト / 自習室完備
栄光ゼミナールとは?
受験のその先にある将来の活躍を見据えて、生徒一人ひとりの強みを活かした受験対策を実現することができる進学塾です。生徒が持つ課題や環境は異なるため、一人ひとりの進捗や傾向に合わせたサポートを行います。教師の目が細部まで行き届く少人数制で授業を行っていることも特徴です。
栄光ゼミナールは、生徒一人ひとりの強みを活かした合理的な受験対策を実現する進学塾です。首都圏を中心に約250教室を展開、6万名を越える生徒が通塾し、日々切磋琢磨しながら、それぞれの志望校合格を目指して学んでいます。
通塾もオンラインも。一人一人に最適な指導で成績向上へ繋げる少人数クラス
教師の目が細部まで行き届く少人数クラスで授業を行います。そのため教師は生徒一人ひとりの進捗やノートの内容までしっかり把握することができます。
習熟度別のクラス編成だから、ライバルたちとの切磋琢磨でやる気もアップ!
中学受験対策、高校受験対策、成績向上など学習目的に合わせたコースが用意されています。習熟度別のクラス編成のため、ライバルたちと切磋琢磨できる環境で学習に取り組むことができます。
豊富なデータや事例を活かした、受験のプロの学習プランで効率的に受験対策
都県別のカリキュラムによる受験対策はもちろん、部活動などの両立、家庭での取り組み姿勢もサポートします。併願校の選定など入試当日までの細かな計画プランと定期テストや内申点対策など総合サポートで受験を勝ち抜けるようお手伝いします。
栄光ゼミナールの合格実績
お子さまと、ご家庭と向き合い、一緒に志望校合格を目指します。
~2022年度 合格実績~
【私国立高校】
早慶附属高校 147名
難関私立附属高校 263名
難関私国立高校 230名
【東京都 都立高校】
日比谷・西・国立・戸山・青山・立川・八王子東高 75名
新宿・三田・竹早・北園高 74名
小山台・駒場・国際・豊多摩高 77名
墨田川・城東・小松川・江北・江戸川高 75名
町田・国分寺・武蔵野北・小金井北・日野台・調布北高 69名
【神奈川県 公立高校】
横浜翠嵐・湘南・柏陽・川和・市立横浜サイエンスフロンティア・厚木・横浜緑ケ丘・
相模原・多摩・光陵・希望ケ丘・大和・横浜平沼・神奈川総合・鎌倉高 52名
横浜国際・茅ケ崎北陵・市立金沢・市ケ尾・大船・生田・市立戸塚・七里ガ浜高 38名
港北・横浜栄・元石川・金井・百合丘・舞岡高 27名
【千葉県 公立高校】
県立船橋・東葛飾・薬園台・千葉東・佐倉高 24名
市立千葉・市立稲毛・幕張総合・千葉西・検見川高 29名
柏・小金・八千代・船橋東・鎌ヶ谷・柏南・国府台・津田沼・松戸国際高 55名
【埼玉県 公立高校】
浦和・浦和第一女子・大宮高 31名
市立浦和・浦和西・蕨・川口北高 45名
春日部・越谷北・不動岡・越ヶ谷・春日部女子高 62名
川越・川越女子・所沢北・和光国際・川越南・所沢高 66名
熊谷・熊谷女子・熊谷西高 36名
【栃木】
〈公立高校〉宇都宮・宇都宮女子・栃木・栃木女子・石橋高 55名
【宮城県】
〈公立高校〉仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一高 32名
【京都府】
〈公立高校〉市立堀川・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 30名
栄光ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って、公正に合格実績を集計しています。以下の三条件に該当する、栄光ゼミナール・栄光の個別ビザビ・Z会エクタス栄光ゼミナール・E-style・アシスト学院・EIKOH LiNKSTUDYに在籍した生徒を集計しています。
一.受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
二.正規の学習指導を受講している
三.受講時間数が 30 時間を超えている
■私国立中学入試
・男子難関・上位校 218名
(筑波大駒場・開成・灘・聖光学院・麻布・栄光学園・海城・駒場東邦・芝・浅野・攻玉社・武蔵・本郷・桐朋・城北・暁星・巣鴨中)
・女子難関・上位校 85名
(桜蔭・女子学院・豊島岡女子・雙葉・浦和明の星女子・鷗友学園女子・吉祥女子・白百合学園・頌栄女子学院・東洋英和女学院中)
・共学難関・上位校 372名
(筑波大附属・お茶の水女子大附属・渋谷学園幕張・渋谷学園渋谷・市川・東邦大東邦・昭和学院秀英・広尾学園・東京農大一・三田国際学園・栄東中)
・早慶GMARCH附属中 267名
(早稲田・早稲田実業・早大学院・慶應義塾普通部・慶應義塾湘南藤沢・慶應義塾中等部・学習院・学習院女子・明治大明治・明治大中野・明治大中野八王子・青山学院・青山学院横浜英和・青山学院浦和ルーテル・立教新座・立教女学院・立教池袋・香蘭女学校・中央大附属・中央大横浜・法政大学・法政大第二中 他)
・東京都私立中 269名
・神奈川県私立中 193名
・千葉県私立中 282名
・埼玉県私立中 414名
■公立中高一貫校入試
・東京都 212名
・神奈川県 60名
・千葉県 18名
・埼玉県 27名
・宮城県 59名
・茨城県 / 栃木県 16名
・京都府・滋賀県 6名
栄光ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って、公正に合格実績を集計しています。以下の三条件に該当する、栄光ゼミナール・栄光の個別ビザビ・Z会エクタス栄光ゼミナール・E-style・アシスト学院・EIKOH LiNKSTUDYに在籍した生徒を集計しています。
一.受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
二.正規の学習指導を受講している
三.受講時間数が 30 時間を超えている
栄光ゼミナールの授業料・入学金について
授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。
栄光ゼミナール 鶴瀬校の口コミや評判
栄光ゼミナール 鶴瀬校には以下のような口コミや評判が寄せられています。
栄光ゼミナール鶴瀬校の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- 他の塾と比べて夏期講習なども込みで考えると思ったほどの料金にはならなかった。
- 講師
- 面談がコンスタントにあり、相談、確認する場が多くコミュニケーションがとりやすい環境でした。
- カリキュラム
- 夏期講習などもギチギチのスケジュールではなく、本人に合った内容になっておりました。 また自主学習用に場所を開放などもメリットだと感じます。
- 塾の周りの環境
- 駅前環境ということもあり便利でした。
- 塾内の環境
- 教室には入ったことがないので何とも言えないが、自主勉強しやすいと聞いております。
- 良いところや要望
- 特にありませんが、講師の方でもハッキリ物事を言わず、何が言いたいのか伝わらない人もいた。
- その他気づいたこと、感じたこと
- 特にありませんが、クラス分けもあるので自然と競争いしきも出てきたのではないかと思う。
栄光ゼミナール鶴瀬校の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 料金
- 他の塾と同じくらいの料金だと思いますので、集団授業ですが、少人数ですのでお得感があるように思います。
- 講師
- 質問がしやすく丁寧に対応していただいています。入塾したばかりで、悪かっ点は今のところありません。
- カリキュラム
- 中学生スタートで週2回のペースが無理がなくちょうど良いです。
- 塾の周りの環境
- 駅近くで明るく、人通りもあるので安心です。駐輪場もあり、塾の前もスッキリしています。
- 塾内の環境
- 塾内は、とても明るく綺麗な教室で良かったです。個人差があるとは思いますが、雑音も気になるのような事は言っておらず、授業時間は集中できているようです。
- 良いところや要望
- 連絡関係はCATS@Homeという連絡ツールで全てできるのでとても便利で良いです。
栄光ゼミナール鶴瀬校の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- 初月度の月謝や入塾金が無料になるとか、お得に入れるキャンペーンがあると良いと思う。
- 講師
- 塾長さんの説明が分かりやすく、対応も感じが良かった。 子供も授業が楽しいと言っています。
- カリキュラム
- 春期講習を受けましたが、内容が薄く感じたようです。 体験で5教科受けられたのは良かったと思います。
- 塾の周りの環境
- 駅前の通り沿いなので明るく、道も広いので送迎しやすくて良い。
- 塾内の環境
- とても静かで明るく清潔感があり、自習室も仕切りがあって良いと思う。
- 良いところや要望
- 少人数制クラスなのが、うちの子には合っていて落ち着いて授業が受けられて良いと思う。
栄光ゼミナール鶴瀬校の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 料金
- 夏期講習などを考えるとかなり高くなる。プラス別の集中講座もいれるとさらに高い
- 講師
- 相談や質問したいと思っていても 講師の先生が忙しくて聞けない
- カリキュラム
- 教材の種類は豊富に取り揃えてあるが、量が多すぎてすべてこなすことが無理だった
- 塾の周りの環境
- 家から通える距離にあってよかった。 また駅からも徒歩圏内で立地はよい
- 塾内の環境
- ご飯を食べるところが整備されていないので入り口などで食べることが多い
- 良いところや要望
- とにかく講師の先生に質問しやすい環境にしてほしい 聞きたくても忙しくてきけないことがないように
栄光ゼミナール鶴瀬校の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生
- 料金
- 春、夏、冬期講習などの授業料や教材費が別途かかったり、それらの講習は自動で受講することになっていて、受講しない場合は、親が直接塾にいって受講しない旨の書類にサインしないといけないのが、面倒でした。
- 講師
- 相談に行ってもあまり親身になってもらえなかったのが少し残念です。
- カリキュラム
- その子に合わせた教材や、指導をしてくれたように思います。 集団でも、出来そうな問題しかあてないなどの配慮もしてくださいました。
- 塾の周りの環境
- 駅から近く、新しくできた広く明るい道沿いにあるので夜でも少し安心です。 ただ、駐輪場が離れているのが少し不便かもしれません。
- 塾内の環境
- ロビーは明るく、整理整頓されて気持ちの良い環境だと思います。 教室内には入ったことがありませんが、ロビーから見えた感じでは、シンプルで子供が集中しやすい環境だと感じました。 その子にあった椅子などにも気を使ってくださいました。
- 良いところや要望
- 問題集が多彩で、その子にあったものが選べること、 体験学習があって、子供に色々な体験をさせてあげられるのが良かったです。 今は、当たり前なのかもしれませんが、入退室の連絡がいただけるのも有難かったです。
- その他気づいたこと、感じたこと
- 本人のやる気がいつまでもでなかったので、成績は上がりませんでしたが、計算の宿題だけは毎日やっていたので、基本だけは身に付いたように思います。
コース情報一覧
高校受験コース
効率の良いカリキュラムで高校受験に必要な単元・範囲を学習し志望校合格を目指します。定期テストや内申点対策もおすすめです。
公立中進学コース
基礎の定着と学校の先取り学習で、基礎から応用まで幅広い問題に取り組みます。基礎の強化が中学での内申点に繋がり、高校入試を有利に進めることができます。
中学受験コース
中学受験に必要な広い範囲を、最適な順序で確実に積み重ねていきます。少人数クラスならではの対話型授業で一人ひとりの進み具合やつまずきポイントを見つけ、フォローをしていきます。
公立中高一貫校受検対策コース
教科の枠組みを超えた幅広いジャンルの問題を計画的に習得し、適性検査合格へ導きます。
ジュニアコース
小学校低学年が対象のコースです。低学年のうちに今から楽しく学習する習慣を身につけ「自ら進んで勉強する習慣の土台」を作ります。
感染症対策やオンライン授業について
●教室では、
・定期的な換気や空気清浄機の利用をしています。
・机、椅子、ドアノブ、電話など頻繁に消毒しています。
・生徒のみなさんへのマスク着用、事前検温、入室時の消毒をお願いしています。
・食事をする際は、向き合わず、会話を控えるようお願いしています。
●教室職員は、
・マスク、フェイスシールドを着用いたします。
・出勤前の検温と健康チェックを行っています。
・手洗い、うがい、消毒を励行しています。
※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。
栄光ゼミナール 富士見市にある教室一覧(1件)
富士見市には他にも以下の教室がございます。
地域を選んでおすすめの塾情報を見る
周辺の塾・予備校を探す
富士見市にある教室一覧(2件)
- 埼玉県
- 富士見市でおすすめの塾・学習塾
- 栄光ゼミナール 鶴瀬校