- 塾お探しナビTOP
- 埼玉県
- 志木市でおすすめの塾・学習塾
- スクール21 志木教室
スクール21 志木教室の口コミや基本情報をご紹介
スクール21 志木教室について、教室の口コミやアクセスなどの詳細情報をご紹介していきます。塾選びの参考にしてみてください。
目次
基本情報
- 塾、予備校名、教室名
- スクール21 志木教室
- 住所
- 〒353-0004 埼玉県志木市本町5-24-152F
- 最寄り駅
- 東武東上線 志木
- 対象学年
- 小4~6,中1~3
- 授業形式
- 集団指導
- 特徴
- 体験授業
スクール21とは?
スクール21は、埼玉県下屈指の入試情報力と入試対策で、志望校合格へと導きます。毎年、浦高・一女・大宮をはじめとする難関校・名門校に合格者を多数出しています。スクール21では、一人ひとりの成績向上保証値を設定し、独自の学力向上システム「PILOTシステム」に沿って段階的にレベルアップを図り、入試への突破力を鍛えます。
スクール21は県下屈指の入試情報力と数々の入試対策で、一人ひとりが本当に行きたい学校への合格へと導きます。 入試情報力と数々の入試対策の結果、毎年浦高・一女・大宮をはじめとする難関校・名門校合格者を多数出しています。これは「成績向上保証制度」のもと、効率よく成績向上を実現する指導プログラムに沿って、塾生の努力を入試の大きな突破力へと変えているからです。
県立高校御三家の合格者数が圧倒的
スクール21入試情報センターは圧倒的な入試情報力で、志望校合格のためにさまざまな情報を提供しています。県内だけでなく首都圏全域の中学・高校の膨大な入試情報を収集・分析し、入試対策講座や夏冬の特訓講座などに取り入れたり、「受験必勝マニュアル」や「県立御三家入試完全攻略マニュアル」などで情報提供しています。
70%以上の中学生が偏差値10UP!『PILOTシステム』で学力向上
「PILOTシステム」は、スクール21独自の学習トータルシステムです。生徒一人ひとりの目標を明確にし、真の学力を効果的に身につけ、学習の漏れを確実にチェックしフォローすることで、効率よく学力向上を図り、偏差値アップへと導きます。
充実の『成績保証制度』!成績向上保証値を設定し、段階的にレベルアップ
スクール21では、入塾時に成績向上保証値を設定するとともに、各学年の前期・後期にも中間目標を設定して、それらを一つひとつ達成していくことで着実にレベルアップを図ります。
スクール21の合格実績
2023年度
高校の合格実績
-
浦高
122名
-
一女
108名
-
大宮(理数18名含む)
133名
-
川越
28名
-
川越女子
28名
-
市立浦和
52名
●県公立高校入試
春日部93名・熊谷21名・熊谷女子23名
越谷北77名・不動岡55名・蕨71名
所沢北22名・浦和西52名・熊谷西10名
川口北55名・越ヶ谷60名・所沢8名
和光国際9名・川口市立50名・川越南6名
大宮北42名
春日部女子18名・春日部東41名・伊奈学園総合40名
坂戸9名・松山4名・浦和南34名・松山女子2名
浦和北21名・上尾17名・越谷南27名・杉戸16名
大宮光陵8名・本庄1名・常盤5名・桶川6名
川口19名・朝霞4名・与野34名・草加13名
市立川越7名・久喜4名・所沢西3名・深谷第一1名
大宮南8名・岩槻6名・草加南6名・越谷西13名
豊岡5名・南稜18名・朝霞西4名・浦和東8名
鳩ヶ谷2名・草加東6名・大宮東1名・越谷東4名
…他多数合格
●国私立高校入試
開成2名・筑波大附10名・お茶大附3名・
学芸大附属2名・渋幕1名・慶應女子1名
慶應志木18名・慶應義塾5名・早大学院7名・
早大本庄14名・早稲田実業3名・
巣鴨4名・青山学院3名・早稲田佐賀1名
城北5名・立教新座19名・明大明治1名
中央大杉並1名・中央大附8名・国際基督教大3名
東工大附科学技術5名・江戸川取手2名・市川1名
栄東301名・城北埼玉20名・淑徳与野112名
成蹊1名・明大中野4名・明治学院4名
西武学園文理37名・創価2名・専修大松戸6名
中央大学高8名・法政大学高5名・法政大学国際1名
駒沢大学高1名・國學院5名・國學院久我山1名
獨協埼玉74名・星野71名・大宮開成363名
開智330名・昌平163名・城西大川越20名
川越東234名・明治学院東村山2名・叡明193名
浦和麗明116名・春日部共栄290名・芝浦工大2名
明大中野八王子3名・錦城10名・淑徳19名
日大桜丘4名・拓殖大第一3名・武南197名
浦和ルーテル学院1名・明法2名・開智未来7名
十文字12名・日大豊山5名・日大豊山女子12名
日大一3名・江戸川女子6名・聖望学園5名
専修大附2名・順天19名・狭山ヶ丘15名
佐野日大4名・大妻嵐山6名・東京農大三38名
京華1名・駒込12名・大東文化大一14名
郁文館5名・栄北169名・埼玉栄138名
國學院栃木7名・城西大城西1名・足立学園11名
東京家政大附16名・東洋2名・浦和実業136名
淑徳巣鴨17名・西武台31名・帝京4名
本庄東39名・文京学院大女子3名・岩倉8名
山村学園49名・安田学園5名・浦和学院125名
東京成徳大29名・花咲徳栄79名・保善1名
西武台千葉13名・京華女子2名・桜丘11名
目白研心2名・豊島学院7名・潤徳女子3名
駿台学園1名・本庄第一2名・東洋女子4名
成立学園10名・東洋大学京北8名・共栄学園5名
筑波大附坂戸2名・国立高専10名・都立産業技術高専1名
埼玉平成1名・細田学園18名・山村国際7名
正智深谷11名・上野学園2名・瀧野川女子4名
豊南8名・東京成徳深谷6名・関東第一1名
武蔵野4名・秋草学園4名・国際学院17名…
その他多数合格
※スクール21グループ全体の合計です。正規の入塾・入会手続きをいただき、授業・スクーリングに参加いただいた平日クラス・特別クラスの生徒のみを対象としています。テストのみ生・講習会のみ生等は含みません。また合格者には一次合格を含みません。筑波大附属・法政大学・明大中野八王子・開智・大宮開成・十文字・京華・目白研心・浦和実業・伊奈学園総合(各1名)は内部進学です。
中学校の合格実績
-
川口市立高附中
38名
-
浦和中10名
10名
-
大宮国際中
15名
-
埼玉大附中
13名
-
筑波大附中
1名
-
お茶の水大附中
6名
●国公立中学入試
川口市立高附中38名 浦和中10名 大宮国際中15名 埼玉大附中13名 筑波大附中1名 お茶の水大附中6名 学芸大竹早中1名 学芸大国際中1名 東京大附中2名
その他多数合格
※スクール21グループ全体の合計です。正規の入塾・入会手続きをいただき、授業・スクーリングに参加いただいた平日クラス・特別クラスの生徒のみを対象としています。テストのみ生・講習会のみ生等は含みません。また合格者には一次合格を含みません。
スクール21の授業料・入学金について
一例として中学生の料金相場を記載しています。
料金はコースごとに異なりますが、おおよその金額は以下の通りです。
・授業料(月間):中1¥15,620~¥23,210(税込)
中2¥23,430~¥27,060(税込)
中3¥26,730~¥32,890(税込)
※維持費、テキスト代、テスト代が別途必要
※入塾金不要
(2021年7月時点)
スクール21 志木教室の口コミや評判
スクール21 志木教室の口コミは現在調査中となります。
他の教室には以下のような口コミが寄せられているので、参考にしてみてください。
スクール21武里教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- 料金は安くはないと思うが、5教科きちんと勉強できるなら仕方ないのかなと思う。
- 講師
- 分からないところはきちんと説明してくれると言っていたので良かったと思う。
- カリキュラム
- 季節講習費は高いと感じるが、それで成績が上がればいいのかなと思う。
- 塾の周りの環境
- 隣はコンビニで明るく、歩道もある道沿いなので通塾も安心だと思う。
- 塾内の環境
- 教室がいくつもあり、綺麗に整頓されていた。部屋も明るく勉強しやすいのではないかと思う。
- 良いところや要望
- 最初は周りについて行けないと感じたみたいだが、分からないところはきちんと教えてくれたと言っていたので安心している。
スクール21吉川教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 料金
- 授業料無料2ヶ月になり良かった。テキスト代が他よりも高い気がする
- 講師
- 良かった点は定期テスト対策がしっかりしている。 生徒に明るく声かけてくれる。
- カリキュラム
- 授業最初に確認テストがあり基準点以下だと残って補講があるが、補講対象か連絡がないのでお迎えの時間が難しい
- 塾の周りの環境
- 専用駐車場がないので車を止めて良いか気になる。 駐輪場はちゃんとあるので自転車通学なら良い
- 塾内の環境
- テスト対策などの資料などいっぱい置いてある。 参考書もあるようです
- 良いところや要望
- 入塾までの勧誘がしつこくなく電話がそんなに来ない。アプリで連絡が来たり遅刻や休みを連絡できるので便利
スクール21所沢教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- これだけ授業日があり補習もありますので、料金としては問題ありません。
- 講師
- 学校の先生よりも教え方が分かりやすいとの事で、信頼しているようです。
- カリキュラム
- 強制的に勉強する日が多いため、自然と塾に行くことが当たり前になります。 休んだ分も補習日があります。
- 塾の周りの環境
- 大通りに面しているため、一人でも安心して通っています。 みんな自転車で通っています。
- 塾内の環境
- 思ったよりも授業中に話をする子が多いようで、そこは改善してほしいです。
- 良いところや要望
- 埼玉県立高校への進学には自信があるようなので、偏差値が上がることを希望しています。
スクール21武里教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 料金
- 集団講習なので個別指導よりは安いです。授業料、テキスト代、維持費がかかります。
- 講師
- 授業を見学していないのでわかりません。先生は教科により変わります。
- 塾の周りの環境
- 隣にコンビニがあり便利です。通っていた小学校のすぐ近くなので子供も親しみがあるようです。
- 塾内の環境
- 受付に入っただけですが生徒は集中して授業を受けているようでした。
- 良いところや要望
- すぐ近くの小学校の児童や卒業生が多いです。うちは良い点でしたが賛否は別れると思います。
スクール21春日部ユリノキ通り教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 料金
- 料金は他塾に比べて高いです。 それに見合った指導をしてもらえることに期待します。
- 講師
- 本部のサポート体制が良いので、塾の相談を聞いてもらえる。 入塾時、今後の中学生コ―スのサポート体制(成績保証等)詳細説明がなかったのが非常に残念でした。
- カリキュラム
- 図形が苦手なので、重点的に教えてもらえるコースがある点が良かった。
- 塾の周りの環境
- 自宅からは近くていい。 人通りはあまり多くはない場所なので女のコはやや心配かもしれません。
- 塾内の環境
- 自習室がないのが不便です。 環境は可もなく不可もなしだと思います。
- 良いところや要望
- 図形強化のコ-スがある点はいいと思います。 自宅から近く通いやすいので選びました。
感染症対策やオンライン授業について
スクール21では、応用の演テキストに沿った双方向ライブ授業(Zoom)を行っています。Web学習表示システムで、いつでも学習履歴を確認でき、毎週の「電話orメール」で質問、相談、アドバイスのやりとりをします。
また教室では、以下のように十分な感染症対策に努めています。
・講師は、出勤前の検温および出社時の風邪の症状確認
・講師は、マスク着用、出社時の手洗い・消毒
・机・イス・テーブル等生徒・職員が触れるものについて、ふき取り消毒清掃を徹底
・受付・教室の換気
・一席分程度の距離を取った座席配置とし、黒板前一列は全て空席
入塾までの流れ
入塾までは以下の流れとなっています。
1.お電話、窓口またはホームページのフォームからお問い合わせください。個別の無料相談も受け付けております。
2.学力診断テストにより、お子さまの現在の学力を診断します。
3.テスト結果をもとに、面談形式またはお電話にて、弱点分野、今後の学習方法等につきましてアドバイスをさせていただきます。
4.テスト結果から、お子さまに合ったクラスに無料体験入塾をすることができます。その後、お子さまと保護者さまとでご検討ください。
※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。
地域を選んでおすすめの塾情報を見る
- 埼玉県
- 志木市でおすすめの塾・学習塾
- スクール21 志木教室