- 塾お探しナビTOP
- 埼玉県
- 富士見市でおすすめの塾・学習塾
- 市進学院 ふじみ野教室
市進学院 ふじみ野教室の口コミや基本情報をご紹介
市進学院 ふじみ野教室について、教室の口コミやアクセスなどの詳細情報をご紹介していきます。塾選びの参考にしてみてください。
目次
基本情報
- 塾、予備校名、教室名
- 市進学院 ふじみ野教室
- 住所
- 〒354-0031 埼玉県富士見市ふじみ野西1-22-2
- 最寄り駅
- 東武東上線 ふじみ野
- 対象学年
- 小3~6,中1~3,高1~3
- 授業形式
- 集団指導
- 特徴
- 駅近く
市進学院とは?
市進学院では「めんどうみ合格主義」をキャッチコピーに、生徒一人ひとりにトコトン向き合い、自分の頭で考えられる素質を育て、力を発揮させていく教育制度を整えています。授業だけでなく、授業の前後の質問対応やご家庭での学習計画まで手厚くサポートしています。
市進学院は「めんどうみ合格主義」。 一人ひとりに担当の先生がつき、がんばる君たちを徹底的にサポートします。 授業では、しっかり自分の頭で考えることができるようにめんどうみ。 授業の前後には、個別対応で疑問点をめんどうみ。 学習したことを定着させる家庭での学習計画もめんどうみ。 これこそが市進学院が最も得意とするところ、伝統の「めんどうみ合格主義」です。
学習量がすごい
授業で使用する教材の他にも、家庭用学習や応用力を強化するための副教材を多数取り揃えています。教材作成を専門とするスタッフが最新の入試問題の傾向を分析しながらオリジナル教材を作成しているため、わかりやすく使いやすい工夫が施されています。
中身がすごい
授業前や授業後に行われるチェックテスト・模擬試験などを参考に、授業内容が知識として定着しているか確認し、学習をサポートしてくれます。定着度が不十分な場合はその場で個別に指導し、アドバイスを受けることができます。
指導体制がすごい
市進学院では、生徒一人ひとりに担当の講師がつく「完全担任制」を採用しています。日々の学習や入試に関する疑問など、的確なアドバイスできめ細やかにサポートします。また、「集団」「個別」「映像授業」の3つから自分に合った学習方法を選ぶことができます。
市進学院の合格実績
<2023年合格実績>
高校の合格実績
-
千葉高
34名
-
船橋高
75名
-
東葛飾高
59名
-
佐倉高
61名
-
渋谷幕張高
19名
-
市川高
68名
【千葉県難関私立高校】
渋谷幕張高…19名、市川高…68名、昭和秀英高…93名、芝浦工大柏高…103名、日大習志野高…176名、専修大松戸高…210名
【難関私立高校】
国際基督教大高…3名、栄東高…2名、城北高…4名、東京学芸大附高…3名、桐朋高…6名、筑波大附高…13名、東工大附高…8名、 他多数
【首都圏主要国私立高校】
青山学院高…7名、國學院高…31名、千葉日大一高…39名、日大櫻丘高…14名、日大一高…28名、日大鶴ヶ丘高…19名、日大豊山高…10名 他多数
【千葉県難関公立高校】
千葉高…34名、船橋高…75名、東葛飾高…59名、佐倉高…61名
【首都圏公立高校】(50音順)
国立高…5名、江北高…7名、小金井北高…3名、国際高…4名、国分寺高…8名、小松川高…9名、駒場高…3名、小山台高…7名、城東高…9名、新宿高…9名、墨田川高…6名、竹早高…2名、立川高…2名、調布北高…10名、戸山高…8名、豊多摩高…4名、西高…4名、八王子東高…7名、日野台高…7名、日比谷高…6名、町田高…5名、三田高…3名、武蔵野北高…6名 他多数
中学校の合格実績
-
市川中
91名
-
渋谷幕張中
31名
-
昭和秀英中
91名
-
県立千葉中
46名
-
県立東葛飾中
59名
-
千葉市立稲毛国際中
74名
【千葉県最難関私立中】
市川中…91名、渋谷幕張中…31名、昭和秀英中…91名、東邦大東邦中…115名
【国立中】
茨城大附中…47名、お茶の水女子大附中…2名、千葉大附中…59名 他多数
【千葉県公立中高一貫校】
県立千葉中…46名、 県立東葛飾中…59名、千葉市立稲毛国際中…74名 他多数
【茨城県公立中高一貫校】
県立土浦第一中…42名、県立並木中…73名、県立日立第一中…51名
県立水海道第一中…37名、県立竜ヶ崎第一中…25名 他多数
【公立中高一貫】
県立相模原中等…6名、都立白鷗高附中…5名、都立富士高附中…1名 他多数
【首都圏私立】
(共学)
青学浦和ルーテル中…3名、穎明館中…8名、江戸川取手中…215名、
桜美林中…20名、大宮開成中…9名、開智中…145名、開智日本橋中…17名、
かえつ有明中…17名、春日部共栄中…16名、国学院久我山中…15名、栄東中…53名、芝浦工大柏中…96名、芝浦工大附中…8名、成蹊中…2名、西武文理中…30名、
青稜中…4名、専修大松戸中…106名 他多数
(男子校)
浅野中…4名、足立学園中…15名、栄光学園中…4名、海城中…6名、開成中…11名、
学習院中…3名、芝中…3名、成城中…11名、 世田谷学園中…5名、高輪中…8名 他多数
(女子校)
浦和明の星中…23名、江戸川女子中…53名、桜蔭中…6名、大妻中…10名、
大妻多摩中…7名、大妻中野中…12名、大妻嵐山中…7名、吉祥女子中…5名、
国府台女子中…52名 他多数
市進学院の授業料・入学金について
授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。
市進学院 ふじみ野教室の口コミや評判
市進学院 ふじみ野教室の口コミは現在調査中となります。
他の教室には以下のような口コミが寄せられているので、参考にしてみてください。
市進学院柏教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- 概ねの予算内、テスト費が別途だがどの程度の費用対効果があるか今後見ていきたい
- 講師
- 学校より、説明がわかりやすかったと子供が言ってたので、今後に期待します。
- カリキュラム
- 宿題の範囲がわかりやすいので、本人がしっかりやれば学力もつくのではと思った。
- 塾の周りの環境
- 車での送迎はしやすいので便が良いが、塾終わりの21:30頃の塾回りがどうなのかは少し心配
- 塾内の環境
- まだ利用はしてないが学習室があることと、セーフティメールがあるので多少安心
- 良いところや要望
- 通い始めたばかりなので良い点はまだみつからないが、担任の先生から連絡があり、子供の苦手な科目や特長などのやりとりはあった
- その他気づいたこと、感じたこと
- 今のところ様子見、学校のテストに好影響をもたらすことを期待する
市進学院津田沼教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- 他塾も検討しましたが、まぁ今時はこのくらいが普通なのかなと思います。
- 講師
- まだ受講するのが数回なのですが、生徒さんも多いと思うので個別の対応が難しいのかなと思う事もあるが、こちらからお願いすれば快く対応してくださる印象です。定期的に電話も入れてくれるそうなので心配な事とか相談とかしやすいと思います。
- カリキュラム
- 大手だけにしっかりスケジュール管理されてて安心感がある。ただこれを誰が管理するのかとなればやはり保護者かなと思うので、保護者がしっかりすれば成績は伸びるように思います。 あと教材が重いのが少し難点かなと思いました。
- 塾の周りの環境
- 駅前なのでいろんな手段で通塾できるのでとても良いです。 塾までエレベーターを使わないといけないのが少し残念かなと思います。
- 塾内の環境
- すごく綺麗できちんとされてる印象です。 駅前ですがうるさくもなかったですし、教室一つ一つは狭いように感じましたが全体的には広くて明るかったです。
- 良いところや要望
- 熱心な勧誘がなかったので良かったです。 反面色々知りたい人にとっては少し物足りないのかもしれません。他の塾と違うと言うアピールや授業と教材の良さ、どういうめんどうみをしてくれるかなど聞けたら良かったなと思います。
市進学院海浜幕張教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 料金
- 安くもなく高くもなく、それなりだと思います。他塾と比べて授業時間の短さが気になりますが。
- 講師
- 丁寧に説明いただいており、安心しております。本人も分かりやすいとのことです。
- カリキュラム
- 良問で、知識が定着できるような演習が多く満足しております。カラーを使ってもらえるといいかな…
- 塾の周りの環境
- 駅からの距離がある為、日の暮れるのが早い日は送迎が必要ですが、問題ありません。
- 塾内の環境
- 静かで整理整頓されており問題ありません。授業に集中できる教室でと思います。
- 良いところや要望
- 塾での様子の報告を電話でいただけます。 定期的にこのような報告をいただけると助かります。
市進学院柏教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- 料金がはっきりと明記されといるので、安心かと思います。 紹介制度もあるので、誰かいらっしゃると助かります。
- 講師
- 本人のモチベーションを上げる声かけをして下さった点が良かったです。
- カリキュラム
- カリキュラムがしっかり組まれているので、家で復習してついていけるようになれば、自身が持てると思いました。
- 塾の周りの環境
- 駅から教室へ渡る道路の車の交通量が多い為心配になるので、横断歩道や見回りの方がいると有難いです。
- 塾内の環境
- 自習室は仕切りで区切られ、集中できると思います。 教室の隣との席が少し近くに感じるので、間隔がもう少し開くといいと思いました。
- 良いところや要望
- 授業をお休みしても、振替かオンラインで受けられるので、体調が悪くなっても、授業が見れるので、置いていかれないと思います。
市進学院海浜幕張教室の口コミ・評判
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 料金
- お得な入塾キャンペーン等があり、体験から始められる点が良いと思った。
- 講師
- 講師が、カリキュラムの料金の細かい話など、他塾だと受付事務の方がするような雑務にも追われている。
- カリキュラム
- 特にいい点は思いつかないが、キャンペーン等があり入塾しやすい雰囲気を作っている。
- 塾の周りの環境
- 住宅地の入口、高級スーパーリンコスの上に位置するので、治安は良い。
- 塾内の環境
- 教室が、受付入口に密接しているのでバタバタした雰囲気に感じた。
- 良いところや要望
- 授業の合間合間に講師が金銭的な説明等、保護者に案内するのはよろしくないと思う。何人か受付がいるのだから、彼女たちに勉強させて対応させるべき。
コース情報一覧
【小学生】
〈ジュニア本科コース〉<中学受験コース><公立中高一貫校受検コース><高校受験合格一貫コース>
お子様一人ひとりの目的に合わせた様々なコースをご用意しております。
【中学生】
<高校受験コース>
受験対策はもちろん、定期テスト対策も万全です。各中学校の定期テスト前には、中学校別対策授業や予想問題を「高得点道場」として実施。教科書準拠の専用対策教材、解説映像授業も活用できます。
【高校生】
<大学受験コース>
大学受験専属チューターが、カウンセリング&学習カリキュラムの立案を実施。「難関大現役合格」にこだわった高校生指導を行います。
感染症対策やオンライン授業について
市進学院のオンライン授業は、Web双方向のライブ授業を行っています。オンライン上でも教室授業と同様の緊張感をもって学習していただけます。
また教室では以下のように十分な感染症対策に努めています。
・全職員の検温を実施し、記録、および体調管理を徹底。37.5℃以上の発熱、咳などの症状がある職員は、出勤を停止。
・職員は教室内では、授業中を含め、常時マスクを着用。
・アルコール系消毒スプレーを設置し、職員の手指消毒を実施(ご来訪時はご協力ください)。
・授業前後に机上、ドアノブ等、お子さまが触れる可能性のある箇所を除菌清掃。施設の清掃、消毒状況を記録・管理。
・教室で生徒同士が近接しないよう、座席の間隔を確保、授業中および授業前後での換気を実施。
・登塾前にご自宅で検温を実施し、検温シートに記録のうえご持参ください。教室内では、マスクの着用、または、持参したハンカチの使用にご協力ください。
入塾までの流れ
入塾までは以下の流れとなっています。
1. 資料請求フォームより当塾の案内をお受け取りいただけます。お電話や教室窓口での相談、体験授業も行っております。お気軽にお問い合わせください。
2. 学力診断テストを受けていただきます。結果をもとに最適な学習方法をご提案させていただきます。
3. 入会手続き書類をご提出いただいた後、授業の受け方や教材の使用方法をご説明をさせていただきます。
※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。
地域を選んでおすすめの塾情報を見る
周辺の塾・予備校を探す
- 埼玉県
- 富士見市でおすすめの塾・学習塾
- 市進学院 ふじみ野教室