熊本市東区でおすすめの塾・学習塾13選

熊本市東区でおすすめの塾・学習塾13選【2023年最新版】

熊本市東区でおすすめの塾・学習塾をご紹介します。各塾の特徴や口コミ、おすすめのポイントなど、塾選びに役立つ情報をまとめました。
目次から各塾の情報へ飛べるようになっているので、ぜひチェックしてみてください。

目次

熊本市東区周辺でおすすめの個別指導塾

1.個別指導Axis(アクシス) 東町校

個別指導Axis(アクシス) 東町校
  • 個別指導Axis(アクシス) 東町校
  • 個別指導Axis(アクシス) 東町校
  • 個別指導Axis(アクシス) 東町校
  • 個別指導Axis(アクシス) 東町校
  • 個別指導Axis(アクシス) 東町校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導Axis(アクシス)のポイント

  • 厳選・ハイレベル指導陣」×「充実の入試対策講座」による圧倒的合格実績
  • 先生が隣にいる個別指導だけじゃない!学習効率を上げる多様な学習スタイル
  • 勉強の仕方や進路選択などの悩みを相談できるプロの指導責任者が各校に常駐

特徴を調べてみました

一人ひとりの生徒と真剣に向き合い、成績アップ・志望校合格を実現することが個別指導Axisの掲げる目標です。そして、その経験を通じて「目標に向かう力」「合格できる力」「自立した心」を養い、自分自身の人生をより豊かなものへと変えていけるようサポートしてくれます。

志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成 この教育理念のもと個別指導Axisが目指すことは、一人ひとりと真剣に向き合い、一人ひとりの成績アップ・志望校合格を実現すること。 そして、その体験を通して自分の力で人生をより豊かなものへと変えていける『本当の力(=3つの基軸)』を育むことです。

厳選・ハイレベル指導陣」×「充実の入試対策講座」による圧倒的合格実績

志望校の入試に出題される問題の特徴や傾向を掴んでおくことは重要なポイントです。アクシスなら、どの校舎でも難関校の合格実績を持つプロ講師や高学歴の講師から授業を受けることが可能です。

先生が隣にいる個別指導だけじゃない!学習効率を上げる多様な学習スタイル

一人ひとりの力を最大限に伸ばすため、お子様の学習状況や目的に合った学習方法を考えてくれます。オンライン個別指導やAIを使った学習など、多くの学習スタイルの中から最適なプランを組み立てご提案します。

勉強の仕方や進路選択などの悩みを相談できるプロの指導責任者が各校に常駐

アクシス各校舎には教育のプロである校責任者が常駐しています。一人ひとりのご要望をお伺いし、講師と校責任者のダブルサポートシステムで最適な学習プランの提案を受けることができます。

個別指導Axis(アクシス)の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

個別指導Axis(アクシス)の口コミや評判

個別指導Axis(アクシス)に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

個別指導ですので、それなりの料金はかかりますが、本人の能力や希望に沿った指導を受けられる点や、持ち込み教材にも対応してくださる点を考えると、相応の価値はあると思います。

通塾時の学年 小学生

管理費が月毎になっていて、途中での負担がなくとても良いです。 他の塾と比べてテキスト代も安いと思います。

通塾時の学年 中学生

個別なので高いと思うが何社も比較した上、納得。 また、講習の説明聞いた上で無理強いさせない所が良い

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

入塾前の面談で、学習状況や要望等をよく聞いてくださり、目的に合った先生に見ていただけたので、本人の満足度も高かったようです。

通塾時の学年 小学生

大変分かりやすかったとの事です。 指導結果報告にも前向きな内容を書いて下さり 何を勉強したかも分かるので助かります。

通塾時の学年 中学生

受験についての経験をふまえた熱心な説明があった。 講師との相性が合わなかったときの迅速な対応があった

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

学校の勉強の先取りで教えていただいていて、授業がスムーズに聞けているようです。 とても良いと思います。

通塾時の学年 小学生

受講しない科目のテキストまで一括購入しなければならない。 でも定期テスト対策では使用するようなので結果オーライかな?!…

通塾時の学年 中学生

塾の教材、学校の問題集のどちらを使って授業をするか、選べる所が良かった。 悪かった所は、特になし。

通塾時の学年 高校生

個別指導Axis(アクシス)のキャンペーン情報について

教室見学&体験授業&学習相談【無料】随時受付中! 「個別指導Axis」ってどんなところ? 効率的な勉強法やあなたの学校に対応した勉強法、部活との両立、志望校合格など、個別指導アクシスならではの学習を体験できます。 ぜひ、一度、来てみてください。

個別指導Axis(アクシス)のアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導Axis(アクシス) 東町校
住所
〒862-0901 東町3丁目3-3
最寄り駅
熊本市電A系統 健軍町
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

2.個別教室のトライ 健軍校

個別教室のトライ 健軍校
  • 個別教室のトライ 健軍校
  • 個別教室のトライ 健軍校
  • 個別教室のトライ 健軍校
  • 個別教室のトライ 健軍校
  • 個別教室のトライ 健軍校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別教室のトライのポイント

  • 120万人以上の指導経験に基づく独自の学習法で、お子さまの理解が深まる
  • マンツーマン指導と最先端のAIを組み合わせて、効率よく成績向上を実現
  • ご自宅で双方向型のオンライン指導も受けられる

特徴を調べてみました

120万人以上の指導実績・AIによる学力診断にもとづき、画一的に指導するのではなく、生徒一人ひとりに最適な学習カリキュラムを提案してくれます。学びのあり方に変革をもたらし、より個別最適な教育を行うことが使命であると考えています。

今までの常識が大きく変わりゆく時代において、未来の日本を創る子どもたちへの教育の重要性はますます高まりを見せています。 子どもたちがこれからの時代を前向きに生きていく力を育むためには、画一的な学びを提供するのではなく、一人ひとりの個性を見つめそれぞれに最適な方法で自ら考える力や豊かな心を伸ばすことが必要不可欠です。

120万人以上の指導経験に基づく独自の学習法で、お子さまの理解が深まる

マンツーマン指導の効果を高めるため、120万人の指導実績に基づいて体系立てたトライ式学習法で、マンツーマンならではの学習法、学習習慣の改善、受験に向けたアドバイスを行ってくれます。

マンツーマン指導と最先端のAIを組み合わせて、効率よく成績向上を実現

「AI学力診断」と地域の学校情報に精通した「教育プランナー」が一人ひとりに最適なオーダーメイドカリキュラムを作成してくれます。トライ式性格診断から、長所や短所、価値観に合わせた学習方法の提案を受けることができ、学力を効率的に上げることができます。

ご自宅で双方向型のオンライン指導も受けられる

いつでもどこでも受講可能なオンライン授業を提供しています。豊富な合格実績を持つ講師や志望校出身の講師など、自分に合った希望教師の授業を受けることができます。双方向のマンツーマン指導のため、疑問点はその場ですぐに質問し解決できるので安心です。

個別教室のトライの授業料・入会金について

・お子様に必要な科目のみ受講可能
・8日以内であればクーリングオフが可能
・使用教材は自由(市販のテキストもご案内可能)

詳細の料金は、お子様の学力、志望校などによって異なるため、ご要望を踏まえご提案します。ご予算に合わせてプランニングしますので、お近くの教室までご相談ください。

個別教室のトライの口コミや評判

個別教室のトライに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

先生のランクによって金額が変わる等、料金が高いです。のちに、プラスの金額は発生しないと聞いていましたが、お盆休みや日曜日に別料金で追加設定がありました。

通塾時の学年 高校生

やや高いとおもいます。ただ、講義の後の復習時間にも質問が出来る事を考えれば仕方無いのかなとも思います。

通塾時の学年 中学生

マンツーマン授業や使える教材の量、自習スペースを考えるとこのくらいするのかな、と思います。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

子供にとっては歳も近く、お兄さんに教えてもらっているような感覚なのかと思います。楽しく丁寧な指導いただそうです。

通塾時の学年 中学生

男女の希望を聞いてもらえます。多くの先生がいて、担当の先生以外の先生も質問に答えてくれます。教室に行くと声をかけてくれるので勉強の質問ができたり、その他の相談もしやすいです。

通塾時の学年 高校生

先生は、親身に指導して下さっているようです。受講コースはスタンダードコースなのですが、スタンダードコース以上のスキルの先生が受け持ってくださっている印象です。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

最初に行ったテストから、本人にあうカリキュラムをつくっていただけるので、勉強しやすい。しかし教材が多いのと、最初に行うテストが高い。

通塾時の学年 高校生

基本書が基本的に学校の教科書なのは有り難いです。 インプットではいつも使っている書物が良いと思います。

通塾時の学年 中学生

教材が自由であるところは、保護者側としては何を準備すればよいのかわからないので困ったが、教室長に何を準備すればよいか相談し決めることができた。演習の時間を増やしたいという要望に対しては、塾側でプリントを準備してくれる。 基礎授業は教材、演習、応用についてはプリントという形でひとまず進めていくことになると思われる。

通塾時の学年 小学生

個別教室のトライのキャンペーン情報について

\この春、トライなら変われる/ 新年度スタートダッシュキャンペーン ■□■□■□■□■□■□■□ ★入会金無料+授業料2ヶ月分無料! ★1年間の復習、新学期の予習に最適なオリジナル教材をプレゼント! ■□■□■□■□■□■□■□ 新学年に上がる前の“今”の勉強が、今年1年間の成績を決めます。 一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムと全国No.1(※)の完全マンツーマン授業で、トライなら、この春で「自信をもって新学期からスタートできる」ように変われます! 「集団塾に通っているけれど、成績が上がらない」「新年度に向けて先取学習をしたい」「受験学年になるけれど何から対策を始めたらいいかわからない」という方はぜひトライへご相談ください。 *キャンペーン受付期間:2023年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方に、2ヶ月分の無料指導とオリジナル教材をプレゼントします。2ヶ月分とは個別教室の授業8回分。 ※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ

個別教室のトライのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別教室のトライ 健軍校
住所
〒862-0911 健軍3丁目50-22ブルージェ曙1F
最寄り駅
熊本市電A系統 健軍町
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

3.個別指導 スクールIE 託麻校

個別指導 スクールIE 託麻校
  • 個別指導 スクールIE 託麻校
  • 個別指導 スクールIE 託麻校
  • 個別指導 スクールIE 託麻校
  • 個別指導 スクールIE 託麻校
  • 個別指導 スクールIE 託麻校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導 スクールIEのポイント

  • 講師の完全担任制で「やる気スイッチ」ON
  • お子さまの性格や個性に合わせて一人ひとりに専用のテキストを作成
  • 30年の歴史と国内外1,725教室の圧倒的実績

特徴を調べてみました

個別指導 スクールIEは授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせたオーダーメイドの個別指導塾です。各個人の性格特性に対応したオリジナルのカリキュラム・指導を提供することで、誰にでもある「やる気スイッチ」をON!にしてくれます。

独自の診断ツールを用いて子どもたちの性格と現在の学力を分析し、一人ひとりに最適な授業を提供する個別指導学習塾スクールIE。診断結果に基づいて相性のいい講師を選出し、目標や学習方針を明確化。さらに世界に一冊だけのオーダーメイドテキストを作成。ムリ・ムダ・ムラのない効果的な学習でやる気を引き出し、志望校合格・苦手克服・成績アップを目指します。

講師の完全担任制で「やる気スイッチ」ON

どうすれば勉強にやる気がでるのか、一人一人全く異なります。 そばで見守り続け、信頼関係を結ぶことが、的確な指導につながります。 これによりお子さまにとっての『心強い味方』になれるという利点があります。

お子さまの性格や個性に合わせて一人ひとりに専用のテキストを作成

性格診断テストと学力診断テストの結果を基に、本当に必要な学習項目だけを厳選し、オリジナルテキストを作成してくれます。単元、難易度、量が一冊ごとに異なり、苦手分野・得意分野どちらもさらに上へとステップアップが期待できます。

30年の歴史と国内外1,725教室の圧倒的実績

30年間、指導方針である「個をもって個に対して教育する」を守りつづけています。蓄積された膨大なデータの中から必要なものだけを抽出しているからこそ、誰もがムリなく、目標を達成しやすくなり、その達成感がやる気に繋がり、学習の習慣化を促します。

個別指導 スクールIEの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

個別指導 スクールIEの口コミや評判

個別指導 スクールIEに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

やや高めですが、授業以外の日でもテスト前の課題などフォローがあるので、いいです

通塾時の学年 中学生

最初に他の塾のチラシと見比べて検討しましたが、1対2の個別指導塾としては、高からず安からず妥当な金額なのではないでしょうか。

通塾時の学年 中学生

料金より十分価値がある。 講習料金の分割払いがあるのが助かる

通塾時の学年 

講師についての口コミ

生徒が苦手だと思っている所をちゃんと見極めてそこを重点的にしっかりと分かるまで教えてくれる なによりも教え方が上手で分かりやすい

通塾時の学年 小学生

定期テストの日程に合わせて、授業を振替調整していただき、テスト対策にあててくれた。

通塾時の学年 中学生

良いところを褒めてやる気を引き出してくれる。 生徒と先生の相性を考えてくれる。 親身になってくれる。

通塾時の学年 

カリキュラムについての口コミ

教材もカリキュラムもちょうどよい量。 季節講習はもあるが強制ではないのでこちらの都合にあわせられる

通塾時の学年 中学生

個別講習の教科の他に、理科社会の集団講習も行っており、テストに役立ったと子供が言っていました。

通塾時の学年 中学生

予習メインなので学校の授業がよくわかる 問題を多く解くので、自然と身につく。

通塾時の学年 

個別指導 スクールIEのキャンペーン情報について

個性診断テストを受けていただき、スクールIEの授業を1回分無料でお試しできます。 ※教室により異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。

個別指導 スクールIEのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導 スクールIE 託麻校
住所
〒861-8035 御領1丁目7-35
最寄り駅
JR豊肥本線(阿蘇高原線) 東海学園前
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

4.個別指導の明光義塾 健軍教室

個別指導の明光義塾 健軍教室
  • 個別指導の明光義塾 健軍教室
  • 個別指導の明光義塾 健軍教室
  • 個別指導の明光義塾 健軍教室
  • 個別指導の明光義塾 健軍教室
  • 個別指導の明光義塾 健軍教室
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導の明光義塾のポイント

  • つきっきりではない個別指導で「一人でも解ける」力が身につく
  • 「分かったつもり」を防ぐ「話せる・聞ける」対話式の授業
  • 悩みに寄り添う、定期的な面談形式のカウンセリング

特徴を調べてみました

明光義塾は元祖”個別指導”塾です。長年の成績アップのノウハウが詰まったMEIKO式コーチングでは、生徒自身の「分かる 話す 身につく」を繰り返すことで、生徒の成績を上げ志望校合格へ導いています。

個別指導のパイオニア・明光義塾は、長年培った指導ノウハウから、生徒の成績を上げ志望校合格に導くためには「生徒が学んだことを振り返り、分かったこと・分からなかったことを生徒自身の言葉と文字で表現する」授業スタイルが最適だと考えました。 それが、MEIKO式コーチングによる「分かる 話す 身につく」授業です。

つきっきりではない個別指導で「一人でも解ける」力が身につく

つきっきりで教えるのではなく、生徒自身が一人で考え、問題を解く時間をつくります。テスト本番でも一人で解く力が身につきます。

「分かったつもり」を防ぐ「話せる・聞ける」対話式の授業

問題を解いて学んだことを自分で振り返り→分かったことや分からなかったことを生徒自身の言葉で表現します。自分で気づきを得ることで、本質的な理解の定着に繋がります。

悩みに寄り添う、定期的な面談形式のカウンセリング

定期的なカウンセリングを実施し、学習の進捗状況やテストの結果から計画の見直しを行います。

個別指導の明光義塾の授業料・入会金について

一例として中学生の料金相場を記載しています。
※こちらの料金は東京都世田谷区を参考に作成しています。

■中1・中2生の料金
週1回90分授業(月4回):14,300円(税込)
週2回90分授業(月8回):26,400円(税込)
週3回90分授業(月12回):37,400円(税込)

■中3生の料金
週1回90分授業(月4回):15,400円(税込)
週2回90分授業(月8回):28,600円(税込)
週3回90分授業(月12回):40,700円(税込)

(2021年6月時点)
※上記の料金は月額での授業料になります。
※上記費用以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

個別指導の明光義塾の口コミや評判

個別指導の明光義塾に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

月謝は妥当だと思いますが、教室の維持費等で別途徴収があります。何教科受講しても一律なので、1教科だけのうちとしては、ちょっと割高に思います。

通塾時の学年 小学生

諸経費を入れると毎月結構お値段が張るが、都合の悪いときは振替もできるのでコスパは悪くはない。

通塾時の学年 小学生

他の個別指導塾に比べるとやや安い方だと思います。講師一人で複数を担当し、つきっきりでの指導というわけではないからだと思います。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

講師は子供3人に対して1人です。 付きっきりで見られるのが苦手なうちの子にはそれくらいが良いらしくやりやすいみたいです。 先生は固定ではなく毎回違う先生みたいです。

通塾時の学年 中学生

いろいろなタイプの先生がいるので、その子その子にあった先生を選んでもらえます。 ただ教えるのではなく、なぜ間違えたのかを自分で考えさせて、アドバイスしてもらえるので助かります。

通塾時の学年 中学生

他の塾では言われなかった視点でアドバイスがあったため成績向上や志望校合格が叶うと感じたのと、真剣に対応してくれたことに熱意を感じた

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

週1回から通える所が良い。テスト前対策として苦手教科を追加できるシステムがあるのて今後利用したいと思います。

通塾時の学年 中学生

定期テスト前は受講していない科目もフォローしてくださり、自由に選べる点が良かったです。

通塾時の学年 中学生

苦手科目に集中して、学校の教材を使用し、本人のペースに合わせてくれ、課題を当日中に解決することができる。

通塾時の学年 高校生

個別指導の明光義塾のキャンペーン情報について

教室の雰囲気や授業の進め方がわかる無料体験授業をおこなっております。 「個別指導ってどんな授業?」「対話型授業って何?」「うちの子と合うかな?」など、疑問や不安をお持ちの方は、ぜひ無料体験授業やカウンセリングを受けていただき、皆さんの大切な子どもを預けるのに値する塾かどうか、ご自身の目で確かめてください。保護者のご相談にも経験豊富な教室長がお応えいたします。

個別指導の明光義塾のアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導の明光義塾 健軍教室
住所
〒862-0902 東本町1-76除野ビル
最寄り駅
熊本市電A系統 健軍町
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

5.個別指導塾 トライプラス 保田窪校

個別指導塾 トライプラス 保田窪校
  • 個別指導塾 トライプラス 保田窪校
  • 個別指導塾 トライプラス 保田窪校
  • 個別指導塾 トライプラス 保田窪校
  • 個別指導塾 トライプラス 保田窪校
  • 個別指導塾 トライプラス 保田窪校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導塾 トライプラスのポイント

  • 家庭教師のトライから生まれた対面式個別指導
  • 豊富な指導実績から生まれた個別指導と演習を織り交ぜた学習システム
  • 100万人以上の指導実績に裏付けられたトライ式学習法

特徴を調べてみました

トライプラスの強みは、個別指導と演習を組み合わせたオリジナル学習システムを取り入れていることです。一人ひとりに合わせたプランを作成し、褒めて伸ばす指導を通して、成功体験を積み重ねていきます。

学習は、習得・習熟・演習のプロセスを通じて学力となります。繰り返し問題を解く(演習授業)事で、はじめて「習熟」します。そして高いレベルの問題を解く「演習」によって点数が安定します。

家庭教師のトライから生まれた対面式個別指導

一方的な授業ではなく、対話形式で指導をします。どこまで理解ができているか丁寧に確認しながら進めます。また、生徒の目標だけでなく性格や価値観まで把握し最適な接し方で指導を進めます。

豊富な指導実績から生まれた個別指導と演習を織り交ぜた学習システム

その日に習ったことはその日のうちにできるようにするために、個別指導後に演習の時間が設けられています。その日のうちに、「わかる」を「できる」に変えてやる気を引き出してくれます。

100万人以上の指導実績に裏付けられたトライ式学習法

わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」、生徒のタイプに合わせた「性格別学習法」、反復することで定着させる「エピソード反復法」この3つの学習法で確実に学力を高めることができます。

個別指導塾 トライプラスの授業料・入会金について

地域や学年によって異なりますが、おおよそ以下の通りです。
・授業料(1コマ90分):2,860~4,840(税込)

※成績や志望校に合わせて、オーダーメイドで学習プランを立てますのでご相談ください。
(2021年8月時点)

個別指導塾 トライプラスの口コミや評判

個別指導塾 トライプラスに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

入会金、授業8回無料のキャンペーン時に入ったので、よかった。

通塾時の学年 中学生

コマ数によって料金が変わるが、やや高めだと思う。特別講習や季節講習も1コマ当りの値段設定になっているので高めに思う。

通塾時の学年 高校生

料金システムは1コマの料金が決まっているのでわかりやすく、説明もしっかりしていただきました。

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

講師は専任制ではありますが、こちらからの要望により途中で変更も可能なようです。 振替授業もでき、全体的に融通の効く塾かと思います。

通塾時の学年 中学生

体験学習で、勉強をしてみたいという気持ちにしてくれたので、良かったです。

通塾時の学年 小学生

子供の話をしっかり聞いてくれて、理解度を確認しながら進めてくれます。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

AI学習は個別指導を受けていない教科についても利用ができ、学校の定期テスト前は教科書別x範囲別でAIが問題を出してくれるようになっているようなので、効率よく大切な箇所や学習が定着していない部分を学べるのではないかと思います。また、英語と数学については学校別に試験対策講座を行ってくれるそうなので、そういったこともうまく役立てたらいいと思います。

通塾時の学年 中学生

自習スペースが完備されており、自習時も先生に質問できる環境です。

通塾時の学年 中学生

教室内にある教材をコピーして授業してくれるので、別に教材費が取られないのはとても良い。カリキュラムは個別なので進捗状況などを見てくれているのかもしれないが、特にお知らせなどはない。

通塾時の学年 高校生

個別指導塾 トライプラスのキャンペーン情報について

「家庭教師のトライ」から生まれた個別指導塾トライプラスでは、「教室見学」「無料進路相談」を、随時承っております。 保護者様、お子さまご自身で、トライプラスをご確認ください。 心よりお待ちしております。

個別指導塾 トライプラスのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導塾 トライプラス 保田窪校
住所
〒862-0925 保田窪本町12-16
最寄り駅
JR豊肥本線(阿蘇高原線) 東海学園前
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

6.ナビ個別指導学院 長嶺校

ナビ個別指導学院 長嶺校
  • ナビ個別指導学院 長嶺校
  • ナビ個別指導学院 長嶺校
  • ナビ個別指導学院 長嶺校
  • ナビ個別指導学院 長嶺校
  • ナビ個別指導学院 長嶺校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

ナビ個別指導学院のポイント

  • 一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム
  • 予習型授業で学校の内容を先取り学習
  • 成績アップに向けたサポート

特徴を調べてみました

ナビ個別指導学院では「自分でできた!に導く塾」をコンセプトに、褒める指導によるやる気の向上や、予習型授業とテスト対策プランによる成績アップに力を入れています。 とにかく褒めることで生徒のやる気を引き出し、楽しんで勉強に取り組んでもらうことを目標にしています。

ナビ個別指導学院の講師は子供たちとのコミュニケーションを大事にし、とにかく「ほめる」。 小さな頑張りでも見逃さず、ほめるコミュニケーションを徹底することでやる気を引き出します。

一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム

予習型授業、テスト対策のスケジュールはすべて一人ひとりに合わせて 作成されております。これにより成績がアップするだけでなく、自分の ペースに沿った学習を行うことができます。

予習型授業で学校の内容を先取り学習

学校の授業内容を理解するために予習型の授業で先取りを行います。 予習型授業を行うことで、「学校での授業内容が理解できる」「内容が分かるので授業に集中できる」「集中するので授業態度の評価も上がる」等の効果が期待できます。

成績アップに向けたサポート

生徒の成績アップのため、授業以外でも手厚いサポートを行っています。受験生に限らず定期的に三者面談を行い、学習面での課題をもとに、改善策・指導計画の提案を受けることができます。生徒や保護者の方に寄り添いながら、不安の解決策を一緒に考えます。

ナビ個別指導学院の授業料・入会金について

一例として中学生の料金相場を記載しています。

・授業料(月間)
 週1回:12,600~16,800
 週2回:24,800~33,300
 週3回:37,300~49,900

※料金・1コマの時間は教室・コース・学年によって異なることがありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
(2021年7月時点)

ナビ個別指導学院の口コミや評判

ナビ個別指導学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

個別なので値段は高めです。 その分よく見てくれますが 本人が集中して勉強をしないとすぐに時間が来てしまいもっと高い塾代になります。

通塾時の学年 小学生

個別なので仕方ないが高めの料金設定。 ただ、自習室がいつでも使えて、あいてる先生に指導教科以外の問題も質問できる点を考えればお得かもしれない。

通塾時の学年 中学生

他塾も見学したが、無料体験が4回できるのは近隣ではここだけ。複数回体験できたことが、子どもにとっても親にとっても入塾の決め手になった。 1コマで2教科みていただけるので、コスパも良いと思う。 料金は安くはないが、個人塾では妥当な値段。 入塾してしばらくと、講習費が払込になるので少し面倒。

通塾時の学年 

講師についての口コミ

親身に相談を聞いてくれて苦手を克服してあげようとする姿勢が凄くいいです。コロナ対策もちゃんとしていました。

通塾時の学年 小学生

自分で学習した後に、先生の動画が流れるのでいいと子供が言っていました。

通塾時の学年 中学生

先生方には厳しい先生は見かけなかったです。優しい先生ばかりの印象でした。中には高校の先生(数学)をしていたベテランの先生もいます。授業の内容に関してはわかりやすく指導してくださいます。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

教材は学校にそったワークで繰り返し勉強ができるよう確認テストもあり良かったです。 自習室も使えて自習室にいる時も勉強を見て下さいました。

通塾時の学年 小学生

小さなホワイトボードを使った予習中心の授業との事。 分からないところも聞きやすい雰囲気を作ってくれている模様。

通塾時の学年 中学生

教材は、わかりやすそうだった。授業をお願いしていない教科のテキストも案内してくれた。 入塾してすぐに夏期講習の案内をしてくれた。

通塾時の学年 中学生

ナビ個別指導学院のキャンペーン情報について

塾講師による指導を4回無料で体験できます。 入塾にあたり、本当に納得いくまで、安心してじっくり検討いただけます。 詳細は教室により異なります。 ぜひお問い合わせください。

ナビ個別指導学院のアクセス

塾、予備校名、教室名
ナビ個別指導学院 長嶺校
住所
〒861-8035 御領4-2-1工藤ビル2F
最寄り駅
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

7.対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校

対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校
  • 対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校
  • 対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校
  • 対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校
  • 対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校
  • 対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

対話式進学塾 1対1ネッツのポイント

  • 「学習習慣がつく」自分に合った勉強のやり方がわかる
  • 「自信がつく」オーダーメイドの確認テストで満点
  • 塾生満足度96.1%!受験生に手厚いサポート

特徴を調べてみました

対話式進学塾1対1ネッツは、生徒1人に講師1人のマンツーマンで、生徒が1人で問題を解けるようになるまで指導してくれます。また対話形式で、生徒の理解度を的確に確認しながら進める学習形式です。さらに、AIを活用して、生徒一人ひとりに最適な学習カリキュラムを作成してくれます。

生徒1人に講師1人の1対1指導で、生徒1人ひとりの「わからない」を見つけ出し、講師が表情を見てじっくり話し合いながら「わかる」まで解説し、生徒が自分1人で問題を解けるようになるまで指導します。 対話指導では、「どう考えたの?」と問いかけることにより、”どこまでわかっていて””どこから理解できていないのか”を、対話を通して確認しながら学習を進めます。

「学習習慣がつく」自分に合った勉強のやり方がわかる

生徒のレベルに合わせて日割りの宿題を出します。それにより、日々の学習習慣が身につくとともに、生徒一人ひとりに適した学習方法を身につけることができます。

「自信がつく」オーダーメイドの確認テストで満点

その日の学習の目標を明確にするため、次回の授業の開始時に、オーダーメイドの確認テストで前回の授業の理解度をチェックしてから次の学習に進んでくれます。

塾生満足度96.1%!受験生に手厚いサポート

学力の向上と同時に志望校の決定や併願校の決定など、合格のための様々な戦略についてサポートしてくれます。保有する豊富な入試関連情報を活用して、教室長との三者面談を通じた手厚い支援を受けることができます。

対話式進学塾 1対1ネッツの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

対話式進学塾 1対1ネッツの口コミや評判

対話式進学塾 1対1ネッツに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

料金は少々高いですが、他の個別塾からしたら手頃だと思いました。

通塾時の学年 小学生

他の塾より、時間数、コマ数が多く、自習もいつでも利用でき、質問もできるので、全体的に良心的な金額。

通塾時の学年 高校生

中学3年生になるので、料金が高いのは、仕方ないと思います。 自習室は、使い放題で質問ができ良かったです。

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

毎回メールにて内容の報告があり、出来ない所を自宅にて勉強するように指導がある。

通塾時の学年 高校生

1対1なので、分からない事は質問しやすいし、分かるまで教えてもらえる。

通塾時の学年 小学生

受験のための指導がうまく、子供もよく理解出来たようです。相談も出来たようで、良かったです。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

わからないところを1から教えてくれる たかい教科を買わなくて良いのでよかった。

通塾時の学年 高校生

教材は娘にあわせて選定してくださいました。カリキュラムも娘にあわせて組んでいただけました。

通塾時の学年 中学生

教材は本人にあわせて、基礎ができているから、応用の問題集をと提案していただきました。 算数がもっと勉強したいからというのが、通い始めたきっかけだったので、応用の難しい問題は本人にとっても楽しいものだったのだと思います。

通塾時の学年 小学生

対話式進学塾 1対1ネッツのキャンペーン情報について

【無料体験チケットプレゼント】   資料請求をされた方に無料体験チケットをプレゼント! 無料体験で1対1対話指導のわかりやすさを、ぜひ実感して下さい。 体験指導の日程、指導科目・単元はお選び頂けます。詳しくはお問い合わせください。 【1対1授業を分析しました】 指導時間中 「質問した回数 17回」「理解した回数 28回」この数字が多いか、少ないか。体験すれば、きっとわかる。

対話式進学塾 1対1ネッツのアクセス

塾、予備校名、教室名
対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校
住所
〒862-0911 健軍4丁目14-102階・3階
最寄り駅
熊本市電A系統 健軍校前
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

8.完全個別 松陰塾 健軍東校

完全個別 松陰塾 健軍東校
  • 完全個別 松陰塾 健軍東校
  • 完全個別 松陰塾 健軍東校
  • 完全個別 松陰塾 健軍東校
  • 完全個別 松陰塾 健軍東校
  • 完全個別 松陰塾 健軍東校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3

完全個別 松陰塾のポイント

  • 完全個別なのに『通い放題の塾』。毎日通っても何教科選んでも月額定額制
  • 個別指導一筋41年。小・中学5教科、受験まで徹底指導
  • 無料体験受付中。松陰塾オリジナル「ぺこぱ」グッズプレゼント!

特徴を調べてみました

松陰塾では、「ショウイン式」という独自の指導方法を採用しています。 これは、まず「わかるところからはじめ」→「わからないところは、わかるまで基礎を学習し」→「類題を繰り返す」ことで理解を定着させるという指導法です。「ショウイン式」学習法により、生徒の飛躍的な学力向上を目指しています。

「ショウイン式」では、まず「わかるところからはじめます」なぜなら、わかるところから始めると勉強が楽しくなるからです。 わからないところは、うやむやのままに進ませません。正しい勉強の仕方で徹底的に基礎学力を鍛えれば、飛躍的に学力が向上するからです。 仕上げに、理解した内容を確かめるためにたくさんの類題を解きます。

完全個別なのに『通い放題の塾』。毎日通っても何教科選んでも月額定額制

「完全個別+毎日通える通い放題コース」は、「ショウイン式」の学習方法により、わかるところに戻って学習をスタートし、在籍の学年を超えた先取り学習も可能です。料金は定額・低価格です。

個別指導一筋41年。小・中学5教科、受験まで徹底指導

「Showinシステム」は、5教科・12万問題以上のデータ量を有する無学年方式のeラーニング教材で、小1から中3受験まで、5教科を制限なく学習することができます。

無料体験受付中。松陰塾オリジナル「ぺこぱ」グッズプレゼント!

無料体験を実施しており、お子様だけでなく保護者様もご一緒に「ショウイン式」の学習を体験することができます。また、簡単な学力診断テストも行っており、現在の状況と今後の学習方法などの相談もしていただけます。

完全個別 松陰塾の授業料・入会金について

こちらの料金は、東京都世田谷区を参考に作成しています。

<基本コース/週2回~>
・授業料(月間):小学生¥15,070~(税込)
         中学生¥15,950~(税込)
<通い放題コース/週5回>
・授業料(月間):小学生¥22,550~(税込)
         中学生¥25,850~(税込)
※上記以外のコースもあります。
※入塾金とシステム使用料が、別途必要となります。
(2021年7月時点) 
       

完全個別 松陰塾の口コミや評判

完全個別 松陰塾に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

他の塾に比べたらとても安いです。教材料金や設備利用料金などが一切ないので助かります。

通塾時の学年 中学生

毎日1時間通い放題のコースを選択しましたが、この金額で個別指導というのはお得に感じます。

通塾時の学年 中学生

説明時に安くて驚きました。しかも、北辰テスト対策や定期テスト対策は無料で授業時間外に実施するとの事。さらに宿題や課題も見てくださるとの事で、大袈裟ですけど感動しました。コストパフォーマンスは最高と思います。

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

子供の意思を尊重してくれます。塾説明のときは親だけでなく、子供の方を向いて話をしてくださったのが印象的でした。 詰め込む事よりも、本人のやる気を引き出す事に力をいれてくれる先生だと思います。 勉強することを嫌がらないように、上手く指導してもらえてると思います。

通塾時の学年 小学生

わからないところなど、質問しやすい雰囲気がある 臨機応変な対応をしていただけた。

通塾時の学年 中学生

子供の視点で話をしてくれるのでとても良い先生と思う。保護者にも丁寧に説明してくれて安心して任せられる。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

タブレット学習なので、楽しみながらやっていると思います。悪い点はまだわかりません。

通塾時の学年 中学生

タブレットを使用することで、子供が学習しやすく良いと思います。

通塾時の学年 小学生

タブレット式で本人の苦手なところを、やれるようになるまで繰り返しやるタイプなので、本人のやる気次第で進捗率が大きく変わる。

通塾時の学年 小学生

完全個別 松陰塾のキャンペーン情報について

【無料体験】 各加盟校によって体験学習の時間枠が異なります。 まず、各加盟校にお問い合わせいただき、無料体験のご希望日時をお伝えください。 【学力診断テスト】 現在のお子様の学力を測り、今後の有効な学習プランを提案するための学力診断テストです。 実施していない塾もありますので、詳しくは各加盟校にお問い合わせください。

完全個別 松陰塾のアクセス

塾、予備校名、教室名
完全個別 松陰塾 健軍東校
住所
〒862-0916 佐土原1丁目4-25
最寄り駅
熊本市電A系統 健軍町
対象学年
小1~6,中1~3

9.個別指導塾ノーバス 熊本尾ノ上校

個別指導塾ノーバス 熊本尾ノ上校
  • 個別指導塾ノーバス 熊本尾ノ上校
  • 個別指導塾ノーバス 熊本尾ノ上校
  • 個別指導塾ノーバス 熊本尾ノ上校
  • 個別指導塾ノーバス 熊本尾ノ上校
  • 個別指導塾ノーバス 熊本尾ノ上校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導塾ノーバスのポイント

  • 完全1対1&お子さま専用学習計画で、1人ひとりに合わせた授業
  • 1対1の効果を高める担任制&講師指名制
  • 質問できる自習室&自立学習プログラムが無料で使い放題

特徴を調べてみました

お子さまの成績を上げることを第一に考え、生徒と先生が「1対1」の完全個別指導の塾だから、わからない所はすぐに質問、質問できない子には先生が問いかけるから、安心して勉強に集中できます。 苦手・得意を考慮した専用カリキュラムで一人ひとりの目的、目標にあわせて教えるだけでなく基本に戻って発想する「思考力」を養い、理解させて結果を出します。

生徒1人に先生1人だから、わからない所はすぐに質問でき、 質問ができない子でも先生が優しく問いかけていくから安心して勉強に集中できます。また、苦手・得意を考慮した専用カリキュラムで、1人ひとりの 目的と目標に合わせてできるようになるまで教えます。ただ答えを教えるのではなく、基本に戻って発想する「思考力」を養う、そして、本当に理解させて結果を出す、それが個別指導塾ノーバスです。

完全1対1&お子さま専用学習計画で、1人ひとりに合わせた授業

学校の進度や理解度、得意・苦手科目は生徒により異なります。また、志望校や性格によっても、勉強方法は一人ひとり違います。お子様の目的や目標達成のための長期的な計画を個別に立てて、過去・現在・未来の「わからない」を解消し最も効果的な授業を実現しています。

1対1の効果を高める担任制&講師指名制

年間を通して同じ先生が担当する「完全担任制」で、「質問がしやすい関係の構築」「年間を通したカリキュラムの把握」などのメリットがあります。また、それぞれの教科を得意とする先生や、志望校出身の先生などを科目別の担任とする「科目別担任制」と組み合わせることで、より高い効果を発揮します。

質問できる自習室&自立学習プログラムが無料で使い放題

質問ができる自習室を利用して、自分の力で小さい課題をクリアしていくスタイルの学習法です。必要な基礎の反復を楽しく自発的に行うことができるから、「成績の上がる勉強法」「自分で勉強する力」を自然に身に付けます。

個別指導塾ノーバスの授業料・入会金について

・入学金:22,000円(税込)
≪小学生コースの場合≫
・授業料(月間):¥8,800~12,100(税込)
≪中学生コースの場合≫
・授業料(月間):¥14,630~16,500(税込)
≪高校生コースの場合≫
・授業料(月間):¥15,400~17,600(税込)
※料金は、1対1の完全個別指導の月の授業回数で決まります。(上記は月4回の場合の授業料です。)
※諸費用は、施設維持費・教材費・通信費安心メールサポート費等を含んでいます。
(2021年7月時点)

個別指導塾ノーバスの口コミや評判

個別指導塾ノーバスに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

個人塾をいくつか比較しましたが破格のお値段です。クオリティも高いのでコスパは最高です

通塾時の学年 中学生

完全1対1でこの値段は妥当だと思う。 休んだ分の振り替えも無料というところがいい。

通塾時の学年 小学生

他の個別指導塾もいくつかお話を聞きましたが、こちらはとても良心的だと思います。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

分かりやすすぎるし面白いしこの先生で本当に良かった!と娘はとても喜んでいます。 悪い点は今のところ見つかっていません。

通塾時の学年 中学生

教え方も上手くて分かりやすい。 授業外でも質問答えてくれたりテスト作ってくれたりします。 進路相談とかも乗ってくれます。 定期テストの時、1人ずつファイルで問題集作ってくれます。すごいで

通塾時の学年 

専門の先生もいて、とてもわかりやすいとのことです。本人が苦手な科目なので、良かったです。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

分からない部分や本人のやりたい所を中心にやってもらえるので自由で助かる、と言っています。 悪い点はまだ見つかりません

通塾時の学年 中学生

完全1対1のところが良かった。 長期休みの講習を受けるか受けないか決められるところが良かった。

通塾時の学年 小学生

個別なので、自分のペースに合わせてもらえるので良いみたいです。

通塾時の学年 高校生

個別指導塾ノーバスのキャンペーン情報について

当塾では入塾前に教室見学・カウンセリングと無料体験授業を行っています。 体験授業で教室の雰囲気や授業内容を体験して頂き、こちらもお子様の学力や性格を知った上で、最適な学習方法をご提案させていただきたいと考えています。 ご質問等もお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

個別指導塾ノーバスのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導塾ノーバス 熊本尾ノ上校
住所
〒862-0923 東京塚町18-46林田建設ビル1F
最寄り駅
熊本市電A系統 健軍校前 / 熊本市電B系統 健軍校前
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

熊本市東区周辺でおすすめの集団指導塾

1.英進館 健軍校

英進館 健軍校
  • 英進館 健軍校
  • 英進館 健軍校
  • 英進館 健軍校
  • 英進館 健軍校
  • 英進館 健軍校
授業形式
集団指導
対象学年
小1~6,中1~3

英進館のポイント

  • 九州トップクラスの合格実績を誇る学習塾
  • 約7割の生徒が、偏差値50未満で入塾スタート
  • 約3万名の塾生のデータに基づいたズバリ的中の独自テストと正確な学力分析

特徴を調べてみました

英進館では、教科の勉強や受験勉強はもちろん、生きていくうえで基本となる「あいさつ」や「しつけ」などの社会マナーや、粘り強く困難に立ち向かう「強靭な姿勢」を生徒たちに身につけてもらうことが使命であると考えています。

教育とは、社会的・経済的・精神的に自立した社会人となるための基礎固めだと、英進館は考えます。教科指導・受験指導はもちろん、社会にでてからも必要な「あいさつ」や「しつけ」、困難・スランプに遭遇しても逃げ出さない「強靭な精神」「学ぶ姿勢」を身につけさせることは英進館の使命です。

九州トップクラスの合格実績を誇る学習塾

学習効果を上げるには、お子様が勉強に対して意欲的になることが不可欠です。生徒を前向きにさせる「楽しい」授業を提供し、成績を伸ばすサポートを行っています。

約7割の生徒が、偏差値50未満で入塾スタート

偏差値50未満からスタートするお子様が大半の中、圧倒的な合格実績を達成している英進館。レベルの高い講師陣が生徒の志望校合格にとことんこだわり、弱点克服に向けて卓越した指導を行います。

約3万名の塾生のデータに基づいたズバリ的中の独自テストと正確な学力分析

例年、公立高校入試で多数合格者を輩出する英進館の強みを活かし、正確な合否判定テストを受けることができます。30年の実績をもつ英進館の的確な指導で、一人ひとりの生徒を合格に導いています。

英進館の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

英進館の口コミや評判

英進館に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

値段だけ見ると高いように思えますが、アルバイトのいないベテラン講師陣や、卒業生の進学率等を見れば妥当かと思います。

通塾時の学年 中学生

春講座無料、みたいな特典は全くやっていなかったが、通塾するにあたっての金額は明瞭で分かりやすかった。受験コースにしたい場合は金額が高いようだが、公立中学進学コースは、他校とあまり変わらない。これくらいかなと許容範囲。

通塾時の学年 小学生

キャンペーンと言うことで4月の授業料は無料でした。また春季講習も四日間ありましたが、テキスト代のみの支払いでこちらも無料で受講できました。

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

アルバイトの先生(大学生等)がいないのが良いです。講師陣はベテラン先生ばかりで、生徒の顔と名前をよく覚えてくれています。

通塾時の学年 中学生

子ども本人いわく、学校の授業より面白く分かりやすいとのこと。 教科ごとに担任が違うが、それも子どもにとって色々な大人に出会い話を聞くという機会になり良かったと感じる。親への対応としてはどちらも感じはよかった。まだ入塾して2ヶ月弱だが悪いところはない。

通塾時の学年 小学生

授業の開始前と終了後には、講師の方達が塾の前に出てきて、子供たちを出迎えてくれる。子供たち一人一人を気にかけている様子だった。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

最初に教材を買います。値段は高いですが、使わないもの等を買わされるようなことはなく、教材自体も良いと思います。

通塾時の学年 中学生

お受験コースではなく公立中学進学コース、難しすぎる教材でもなく、6年生の授業を先取りしていくカリキュラム。子ども本人は学校でつまづくことなく進めているので良いと思う。

通塾時の学年 小学生

春季講習は要点が絞れていて、子供にも負担にない量だった。また、学校の授業に沿ったカリキュラムになっている。

通塾時の学年 中学生

英進館のキャンペーン情報について

英進館の館生に混じって授業を受けることができるので、クラスの雰囲気や教師の熱意をそのまま体感していただくことができます。 ※無料体験授業を希望される場合は、前もってご連絡ください。

英進館のアクセス

塾、予備校名、教室名
英進館 健軍校
住所
〒862-0911 健軍3丁目52-11健軍マツフジビル2F
最寄り駅
熊本市電A系統 健軍町
対象学年
小1~6,中1~3

2.昴 健軍校

昴 健軍校
  • 昴 健軍校
  • 昴 健軍校
  • 昴 健軍校
  • 昴 健軍校
  • 昴 健軍校
授業形式
集団指導
対象学年
幼,小1~6,中1~3

昴のポイント

  • 九州地方の難関国私立、公立校を中心に圧倒的合格実績を誇る
  • 指導力と実力を備えた『プロコーチ』による指導
  • 『昴模試』による正確な判定で課題を明確化し効率的に指導

特徴を調べてみました

九州地方の難関国私立や公立校を中心とした合格実績を誇る学習塾です。幼稚園の年長児から高校生まで一貫した指導を行っており、一方的な学習指導ではなく、生徒と保護者の両者とコミュニケーションを取りながら、家庭学習までフルサポートしてくれます。

学習の基本となる漢字、計算、英単語などは、毎日継続してやることが大切です。昴では、家庭学習が大きな役割を持つこれらについては、学習教材「ホームナビング」を配付し、定着を図ります。家庭学習の習慣を身につける上でも大きな意味を持っています。

九州地方の難関国私立、公立校を中心に圧倒的合格実績を誇る

九州地方の難関国公立・私立受験で圧倒的な合格実績を誇っています。その信頼と実績を支えているのは、講師と保護者が力を合わせ、生徒の可能性を最大限に伸ばすサポート体制です。

指導力と実力を備えた『プロコーチ』による指導

講師全員が実力と指導力を備えたプロフェッショナルであるために、年2回の授業アンケートと教科のライセンステストを実施。その結果をもとにプロコーチの選出をしています。

『昴模試』による正確な判定で課題を明確化し効率的に指導

入試本番に強い実践力を身につけてもらうため、「昴模試」という模試を実施しています。その結果から弱点を分析し、個別面談を行い、ポイントを押さえた学習カリキュラムを作成しています。

昴の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

昴の口コミや評判

昴に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

補習塾に比べると高めですが、平均的な進学塾のお値段だと思います。春休み・夏休み・冬休みには特別講習があり加算されます。

通塾時の学年 小学生

地元の平均からすると少し高額な印象があるが、結果が伴うので妥当であると思う。模試代が都度徴収されるので面倒ではある。

通塾時の学年 小学生

他の塾と比べるとやや料金が高く感じるが合格率が良いので納得できた

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

経験豊富な講師陣が多く、学校の行事で受講できないときは別に補修などをしてくれ補ってくれるところ

通塾時の学年 小学生

興味関心をひくおもしろい授業をしてくださる。テンポがよいので子どもの集中力が途切れない。

通塾時の学年 小学生

とても話しやすく、普段から親身に教えてくださっていたので勉強がきついと感じなかった。とても楽しく学べた。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

クラス別に教材が違います。個々の学習能力や受験するしないに合わせてテキストが違うようです。

通塾時の学年 小学生

志望校合格に特化した教材、カリキュラムなので、ターゲットを絞って勉強でき無駄がない。

通塾時の学年 小学生

学校が長い休みに入るとスクーリングがすぐに始まり土日も開講している所が良い 悪い点は後期の教材の価格がまだわからない所

通塾時の学年 小学生

昴のキャンペーン情報について

プロコーチの授業を体験していただけます。 ご希望の曜日・時間・教科・コース等お気軽にご相談いただけます。 保護者の方もご一緒に参観できるので、安心です。 ご希望の教室に事前にご連絡ください。

昴のアクセス

塾、予備校名、教室名
昴 健軍校
住所
〒861-2107 秋津新町1-43
最寄り駅
熊本市電A系統 健軍町
対象学年
幼,小1~6,中1~3

3.九大進学ゼミ 長嶺校

九大進学ゼミ 長嶺校
  • 九大進学ゼミ 長嶺校
  • 九大進学ゼミ 長嶺校
  • 九大進学ゼミ 長嶺校
  • 九大進学ゼミ 長嶺校
  • 九大進学ゼミ 長嶺校
授業形式
集団指導
対象学年
小3~6,中1~3

九大進学ゼミのポイント

  • 九州・山口地方のトップ校から中堅校まで安定した合格実績
  • 教科書準拠から英語・思考力など能力開発まで充実の小学部
  • 定期テストから高校受験まで充実した対策が好評の中学部

特徴を調べてみました

九州・山口県で展開し、生徒たちの総合的な人格育成を目指す「教育塾」です。 単なる学習塾ではなく、子どもたちが夢や希望をもち、その実現へ向けてチャレンジできるような環境づくりを目指しています。

私たち九大進学ゼミは、単なる「学習塾」ではなく、総合的な人格形成を行う「教育塾」を目指しています。希望に満ち溢れた子どもたちの意欲を削いだり、受験戦争での勝ち残りのために学力以外の教育を切り捨てたりはしません。すべての子どもたちが持つ可能性を大事にし、“夢”を抱かせ、その実現に向けて本気で挑戦していく素晴らしさも伝えます。

九州・山口地方のトップ校から中堅校まで安定した合格実績

地域のトップ校から中堅校まで安定した合格実績があります。中でも定期テスト対策指導から始まり、受験期の充実したカリキュラムや、トップ校を目指す子どもたちへは「トップ校選抜コース」をオンライン開講するなど、子どもたちをワンランク・ツーランク伸ばして合格へと導く指導をしてくれます。

教科書準拠から英語・思考力など能力開発まで充実の小学部

近年のテストで求められている「思考力」や「判断力」を発揮するためには「知識の積み重ね」が必要です。基礎学力養成を重視した【基礎の力】コースで学力を安定させるとともに、思考力養成講座【閃きの力】など、さまざまな能力開発コースを開設しています。

定期テストから高校受験まで充実した対策が好評の中学部

定期テスト対策では、定期指導と受験対策で、高い目標に挑戦します。「定期テスト指導」で学力の土台を育て、徹底した受験対策によって志望校合格を目指します。 高校受験指導では、年間を通してしっかりと受験カリキュラムが組まれており、基礎学力から入試レベルまでの様々なレベルのものが準備されています。

九大進学ゼミの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

九大進学ゼミの口コミや評判

九大進学ゼミに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

5教科学べて他の塾に比べるとお得だと思います。 教科が選べると尚いいと思います。

通塾時の学年 中学生

夏季講習、冬季講習などは高額になりますが、個別に比べたら安いと思います。 毎月の料金は相場だと思います。

通塾時の学年 中学生

一般的な料金設定だと思う。ただ、入塾するまではっきりした料金がわからないのが困る

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

とても明るく親切です。 授業は真剣でとてもわかりやすく、時には冗談を言って子供達を和ませてくれるそうです。 メリハリがあって良いです。

通塾時の学年 中学生

講師の先生方が熱心に指導してくれ、個別に質問にも対応してくださいます。

通塾時の学年 中学生

ただ勉強を教えるだけでなく、成績を上げるためにはどうしたらいいのかや、家庭での勉強法なども指導してくれるので助かりました。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

毎回、終わりの数分間に英語の単語テストがあるようです。日々の積み重ねで少しずつ英語も得意になってきている様子です。

通塾時の学年 中学生

教材が充実しており、一人一人にタブレットが配布され、自宅でも使用できる。

通塾時の学年 中学生

5教科まんべんなく指導してくださるし、春休みや夏休みなどの長期休暇も別日程で徹底した指導をしてくださるのが助かります。

通塾時の学年 中学生

九大進学ゼミのキャンペーン情報について

九大進学ゼミでは無料体験を随時実施しています。 詳しくはお近くの校舎までお問い合わせください。

九大進学ゼミのアクセス

塾、予備校名、教室名
九大進学ゼミ 長嶺校
住所
〒861-8039 長嶺南7-24-27
最寄り駅
JR豊肥本線(阿蘇高原線) 東海学園前
対象学年
小3~6,中1~3

4.早稲田スクール 健軍校

早稲田スクール 健軍校
  • 早稲田スクール 健軍校
  • 早稲田スクール 健軍校
  • 早稲田スクール 健軍校
  • 早稲田スクール 健軍校
  • 早稲田スクール 健軍校
授業形式
集団指導
対象学年
小1~6,中1~3

早稲田スクールのポイント

  • 熊高・済々黌ほか熊本県下難関校への圧倒的な合格実績
  • レベル別クラス編成とカリキュラムが高い学習効果を実現
  • 精鋭講師陣による学習を通じた人間力を育む指導

特徴を調べてみました

学力向上を大きな目標とし、それを達成するためにきめ細やかな指導を行ってくれます。また、確固たる学力の養成と志望校合格だけでなく、学習指導を通じた生徒たちへの人間教育にも注力しています。

「学力の向上」の大きなウエイトをかけ、その達成を最重要な使命と考え、「ゆるぎない確固たる学力養成」「志望校絶対合格」を目指して力強く、かつきめ細やかに指導してまいります。それに加えて当塾では「社会に役立つ人づくり」という観点から、学習指導を通じて「人間教育」にも意を用いています。

熊高・済々黌ほか熊本県下難関校への圧倒的な合格実績

教務力向上のための徹底研修を受け、「学研・塾講師検定(学科試験・授業審査)」の資格を取得した精鋭講師陣のみが指導を行っています。これにより合格力がつき、生徒のやる気を引き出し、集中力を高めてくれます。

レベル別クラス編成とカリキュラムが高い学習効果を実現

私語のない真剣な授業や、レベル別クラス編成・カリキュラムによって、強い競争原理が働き、良きライバルとともに切磋琢磨し合うことで、高い学習効果が生まれます。

精鋭講師陣による学習を通じた人間力を育む指導

他者との接し方を通して人間性を高め、日々の学習・生活を通して社会性を高め、受験という機会を通して学ぶ力を高めます。また、ごく当然の言葉や態度を重視した「ストローク教育」を通じて、生徒たちの良好な人間関係作りとやる気アップを目指します。

早稲田スクールの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

早稲田スクールの口コミや評判

早稲田スクールに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

結構な出費で大変だが、塾なので仕方ない。内容を考えると、高いとは思わない。講師の熱意は価格以上。

通塾時の学年 

一般的には高いが、質の高い教育と環境から考えるとコストパフォーマンスはよい。

通塾時の学年 

5教科+数学と英語の集中日がある。週に3〜4日。それと、自習はいつでも来て良いので、料金的には満足。

通塾時の学年 

講師についての口コミ

学校が厳しく指導できない時代であるが、学習面のみならず生活面においても厳しく指導をしてもらえた。

通塾時の学年 

トップクラスの指導をしてくれる。メリハリがあり、教科書に載っていない事まで教えてくれる。

通塾時の学年 

先生方が大きな声で立って挨拶をされていらっしゃるので、勉強だけでなく、ルールや生活面も学べるので、よかった。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

毎回振り返りテストは、不合格者は合格するまで再試験があり、習着の徹底が図られている。

通塾時の学年 

弱いところを徹底してしっかり指導してもらうことができたところが良い

通塾時の学年 中学生

受験に向けて安心できるスケジュールとカリキュラムだったのがよかった。宿題も多数あり、自宅学習ができないとついていくのは難しいと思う。

通塾時の学年 小学生

早稲田スクールのキャンペーン情報について

体験学習制度をご用意しています。授業の雰囲気を体験頂き、入塾をご検討頂けます。 他にもキャンペーンを実施しておりますので、お問い合わせ下さい。 ・「ひとり親家庭等授業料割引」 ・「3人以上のきょうだい同時通塾授業料割引」 ・「他塾からの転塾割引」 ・「入学金免除(きょうだい又は親が早稲田スクール通塾経験者)」 ※当スクール規定の項目を満たされた場合の適用となります。

早稲田スクールのアクセス

塾、予備校名、教室名
早稲田スクール 健軍校
住所
〒861-2108 昭和町 1-22
最寄り駅
熊本市電A系統 健軍町
対象学年
小1~6,中1~3

塾選びの際に大切なポイント

1.塾の立地について

家からの距離や駐車場があるかなど、お子様が安全かつ通いやすい場所にあるかが重要視されています。車通りが多いか、騒音がうるさくないかなど塾の周りの環境は把握しておきたいポイントのひとつです。

2.講師情報

入塾後のミスマッチを防ぐために、どういう講師が教えてくれるのかは重要な要素です。ホームページや資料から講師の実績を確認するのも1つの方法ですし、口コミから講師の評判をチェックすることもできます。

3.授業料について

授業料がどれぐらいかかるのか、受けられる授業と比べて適切な費用かどうかを確認することは大切です。授業料は、授業形式や、週に何コマ受講するかによって大きく異なります。そのためホームページに掲載していない塾も多いです。
気になる塾には実際に問い合わせを行い料金を確かめる必要があります。また、料金についての口コミも参考になるでしょう。

このページでは、これら3つのポイントについても
紹介しているので、是非参考にしてみてください

※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。

※おすすめの並び順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。

地域を選んでおすすめの塾情報を見る