
加古郡播磨町でおすすめの塾・学習塾6選【2023年最新版】
加古郡播磨町でおすすめの塾・学習塾をご紹介します。各塾の特徴や口コミ、おすすめのポイントなど、塾選びに役立つ情報をまとめました。
目次から各塾の情報へ飛べるようになっているので、ぜひチェックしてみてください。
目次
加古郡播磨町周辺でおすすめの個別指導塾
1.個別指導 スクールIE 土山駅南校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
個別指導 スクールIEのポイント
- 講師の完全担任制で「やる気スイッチ」ON
- お子さまの性格や個性に合わせて一人ひとりに専用のテキストを作成
- 30年の歴史と国内外1,725教室の圧倒的実績
特徴を調べてみました
個別指導 スクールIEは授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせたオーダーメイドの個別指導塾です。各個人の性格特性に対応したオリジナルのカリキュラム・指導を提供することで、誰にでもある「やる気スイッチ」をON!にしてくれます。
独自の診断ツールを用いて子どもたちの性格と現在の学力を分析し、一人ひとりに最適な授業を提供する個別指導学習塾スクールIE。診断結果に基づいて相性のいい講師を選出し、目標や学習方針を明確化。さらに世界に一冊だけのオーダーメイドテキストを作成。ムリ・ムダ・ムラのない効果的な学習でやる気を引き出し、志望校合格・苦手克服・成績アップを目指します。
講師の完全担任制で「やる気スイッチ」ON
どうすれば勉強にやる気がでるのか、一人一人全く異なります。 そばで見守り続け、信頼関係を結ぶことが、的確な指導につながります。 これによりお子さまにとっての『心強い味方』になれるという利点があります。
お子さまの性格や個性に合わせて一人ひとりに専用のテキストを作成
性格診断テストと学力診断テストの結果を基に、本当に必要な学習項目だけを厳選し、オリジナルテキストを作成してくれます。単元、難易度、量が一冊ごとに異なり、苦手分野・得意分野どちらもさらに上へとステップアップが期待できます。
30年の歴史と国内外1,725教室の圧倒的実績
30年間、指導方針である「個をもって個に対して教育する」を守りつづけています。蓄積された膨大なデータの中から必要なものだけを抽出しているからこそ、誰もがムリなく、目標を達成しやすくなり、その達成感がやる気に繋がり、学習の習慣化を促します。
個別指導 スクールIEの口コミや評判
個別指導 スクールIEに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
やや高めですが、授業以外の日でもテスト前の課題などフォローがあるので、いいです
最初に他の塾のチラシと見比べて検討しましたが、1対2の個別指導塾としては、高からず安からず妥当な金額なのではないでしょうか。
料金より十分価値がある。 講習料金の分割払いがあるのが助かる
講師についての口コミ
生徒が苦手だと思っている所をちゃんと見極めてそこを重点的にしっかりと分かるまで教えてくれる なによりも教え方が上手で分かりやすい
定期テストの日程に合わせて、授業を振替調整していただき、テスト対策にあててくれた。
良いところを褒めてやる気を引き出してくれる。 生徒と先生の相性を考えてくれる。 親身になってくれる。
カリキュラムについての口コミ
教材もカリキュラムもちょうどよい量。 季節講習はもあるが強制ではないのでこちらの都合にあわせられる
個別講習の教科の他に、理科社会の集団講習も行っており、テストに役立ったと子供が言っていました。
予習メインなので学校の授業がよくわかる 問題を多く解くので、自然と身につく。
個別指導 スクールIEのキャンペーン情報について
個性診断テストを受けていただき、スクールIEの授業を1回分無料でお試しできます。 ※教室により異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。
個別指導 スクールIEのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導 スクールIE 土山駅南校
- 住所
- 〒675-0158 北野添1丁目3-6
- 最寄り駅
- JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 土山
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
2.ITTO個別指導学院 播磨校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
ITTO個別指導学院のポイント
- 塾生専用「無料自習室」完備で集中して勉強できる!
- 授業の様子はメールで保護者へご報告!「スクレポ」システム
- 万全の定期テスト対策!「テストターボ」「THEカコモン」
特徴を調べてみました
ITTO個別指導学院では、「個別指導」でしか提供できない強みを活かし、生徒一人ひとりに充実したサポートを行っています。 一人ひとりの生徒に向き合い、「勉強がわかる感動」を伝えています。
お子様の成長には「個別指導」でなければ成せないものがあると考え、私たちは個別指導スタイルを貫いてきました。 顔や性格が異なるように勉強のスピードや方法も一人ひとり異なります。当塾では、その時々に必要な学習をご提案。 個別指導だからこそ出来るきめ細やかな指導と万全の学習環境で、お子様一人ひとりに合った目標と目的に向けて徹底的にサポートします。
塾生専用「無料自習室」完備で集中して勉強できる!
家では勉強に集中できないお子様や、放課後に勉強したいお子様のために、無料で利用できる自習室を開放しています。授業のない日でも利用可能なため、定期テスト前や学校課題のための学習にも利用していただけます。
授業の様子はメールで保護者へご報告!「スクレポ」システム
保護者専用サイト「スクレポMYページ」にご登録していただくと、その日の授業内容や、授業カリキュラムを確認することができます。他にも、講習の申し込みや授業の予約もしていただけるため、安心してお子様を塾に通わせられる環境が整っています。
万全の定期テスト対策!「テストターボ」「THEカコモン」
定期テスト対策に向けて、実力ある講師が得点アップの方法を伝授してくれる「テストターボ」を利用していただけます。 通常授業で受講していない教科でも受講していただけるため、苦手な教科や単元の学力強化ができます。
ITTO個別指導学院の授業料・入会金について
一例として中学生(1対1/80分授業の場合)の料金の相場について記載。
※こちらの料金は東京都世田谷区を参考にしました。
・入会金:13,200(税込)
・授業料(月間):18,600~20,500(税込)
・年会費:16,500(税込)
・教材費:受講教科によって異なるため、ご希望の教室までお問い合わせください
(2021年6月時点)
ITTO個別指導学院の口コミや評判
ITTO個別指導学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
個別塾なのでそれなりにお値段はしますが、他のところより兄弟割引や母子家庭割引があり助かります。
今後受験が近づくにつれ、上がっていくことが想定されるが、事前の説明がしっかりしており不安は少ない。
調べた中では料金は安めだと思います。他の塾は80分1コマの所ばかりの中、子供の希望の50分1コマも対応していただけるのがよくて、ここにしました。
講師についての口コミ
勉強を丁寧に教えて頂いています。 緊張せずに質問等が出来ているようです。 授業日報にその日の授業内容、子供の様子を書いていただけるので状況が分かります。このメールは大変助かっています。
まだ行き始めてから一ヶ月で中間テスト前で、評価するには早いんですが、全体的にきっちりされてる印象です。マッチング評価があるのでそこは良い点だと思います。
初めに担当した先生は、公立向けでうちの子には合わなかった様子で不満そうに帰って来ました。塾長に相談したら、直ぐに担当の先生を変えてくれました。今は授業中には分からなくて学校の先生では聞きにくい時など、塾の担当の先生に聞いてるみたいで、本当に入塾して良かったと思います。
カリキュラムについての口コミ
宿題も出るので日々学習するようになりました。 テストも定期的に行われているようですので、本人がどの程度内容を理解しているか分かるので良いと思います。
教材もそんなに高くもなく、勧誘的でもなく、私と子どもが思っていたように、決めることができました。 週一回の英語とテスト前のテストターボをお願いしました。 塾が終わると本日の学習の様子等、メールもくれるので、安心ですし、助かります。
総合学科に通っているので通常の高校とは少し単元が違いますが、新学期が始まってその旨をお伝えしたら、スムーズに授業内容の変更に対応していただけました。
ITTO個別指導学院のキャンペーン情報について
定期的な面談や日々の授業日報など、こまめなフォローでお子様をバックアップ致します。 また、お子様の入退室時刻をメールでお知らせするサービスや防犯カメラの設置等、安全対策にも力を入れています。 さらに「保護者WEBアンケート」の実施など、安心してお子様をお預け頂けるよう体制を整えています。
ITTO個別指導学院のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- ITTO個別指導学院 播磨校
- 住所
- 〒675-0144 北本荘2-7-30
- 最寄り駅
- 山陽電鉄本線 播磨町
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
3.個別指導の明光義塾 土山駅前教室

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
個別指導の明光義塾のポイント
- つきっきりではない個別指導で「一人でも解ける」力が身につく
- 「分かったつもり」を防ぐ「話せる・聞ける」対話式の授業
- 悩みに寄り添う、定期的な面談形式のカウンセリング
特徴を調べてみました
明光義塾は元祖”個別指導”塾です。長年の成績アップのノウハウが詰まったMEIKO式コーチングでは、生徒自身の「分かる 話す 身につく」を繰り返すことで、生徒の成績を上げ志望校合格へ導いています。
個別指導のパイオニア・明光義塾は、長年培った指導ノウハウから、生徒の成績を上げ志望校合格に導くためには「生徒が学んだことを振り返り、分かったこと・分からなかったことを生徒自身の言葉と文字で表現する」授業スタイルが最適だと考えました。 それが、MEIKO式コーチングによる「分かる 話す 身につく」授業です。
つきっきりではない個別指導で「一人でも解ける」力が身につく
つきっきりで教えるのではなく、生徒自身が一人で考え、問題を解く時間をつくります。テスト本番でも一人で解く力が身につきます。
「分かったつもり」を防ぐ「話せる・聞ける」対話式の授業
問題を解いて学んだことを自分で振り返り→分かったことや分からなかったことを生徒自身の言葉で表現します。自分で気づきを得ることで、本質的な理解の定着に繋がります。
悩みに寄り添う、定期的な面談形式のカウンセリング
定期的なカウンセリングを実施し、学習の進捗状況やテストの結果から計画の見直しを行います。
個別指導の明光義塾の授業料・入会金について
一例として中学生の料金相場を記載しています。
※こちらの料金は東京都世田谷区を参考に作成しています。
■中1・中2生の料金
週1回90分授業(月4回):14,300円(税込)
週2回90分授業(月8回):26,400円(税込)
週3回90分授業(月12回):37,400円(税込)
■中3生の料金
週1回90分授業(月4回):15,400円(税込)
週2回90分授業(月8回):28,600円(税込)
週3回90分授業(月12回):40,700円(税込)
(2021年6月時点)
※上記の料金は月額での授業料になります。
※上記費用以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
個別指導の明光義塾の口コミや評判
個別指導の明光義塾に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
月謝は妥当だと思いますが、教室の維持費等で別途徴収があります。何教科受講しても一律なので、1教科だけのうちとしては、ちょっと割高に思います。
諸経費を入れると毎月結構お値段が張るが、都合の悪いときは振替もできるのでコスパは悪くはない。
他の個別指導塾に比べるとやや安い方だと思います。講師一人で複数を担当し、つきっきりでの指導というわけではないからだと思います。
講師についての口コミ
講師は子供3人に対して1人です。 付きっきりで見られるのが苦手なうちの子にはそれくらいが良いらしくやりやすいみたいです。 先生は固定ではなく毎回違う先生みたいです。
いろいろなタイプの先生がいるので、その子その子にあった先生を選んでもらえます。 ただ教えるのではなく、なぜ間違えたのかを自分で考えさせて、アドバイスしてもらえるので助かります。
他の塾では言われなかった視点でアドバイスがあったため成績向上や志望校合格が叶うと感じたのと、真剣に対応してくれたことに熱意を感じた
カリキュラムについての口コミ
週1回から通える所が良い。テスト前対策として苦手教科を追加できるシステムがあるのて今後利用したいと思います。
定期テスト前は受講していない科目もフォローしてくださり、自由に選べる点が良かったです。
苦手科目に集中して、学校の教材を使用し、本人のペースに合わせてくれ、課題を当日中に解決することができる。
個別指導の明光義塾のキャンペーン情報について
教室の雰囲気や授業の進め方がわかる無料体験授業をおこなっております。 「個別指導ってどんな授業?」「対話型授業って何?」「うちの子と合うかな?」など、疑問や不安をお持ちの方は、ぜひ無料体験授業やカウンセリングを受けていただき、皆さんの大切な子どもを預けるのに値する塾かどうか、ご自身の目で確かめてください。保護者のご相談にも経験豊富な教室長がお応えいたします。
個別指導の明光義塾のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導の明光義塾 土山駅前教室
- 住所
- 〒675-0151 野添1667-2森田ビル102号
- 最寄り駅
- JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 土山
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
4.エディック個別・創造学園個別 播磨校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
エディック個別・創造学園個別のポイント
- 担任システムと実用新案取得のオリジナルデスクで個別最適化!
- 一人ひとりの理解度に合わせて出題。家庭で取り組む宿題も個別最適化!
- 学習状況を“見える化”。独自の学習習慣定着システムで個別最適化!
特徴を調べてみました
最先端の教育システム活用により一人ひとり適したオーダーメイドカリキュラムで最適な学びを実現します。これまでの創造学園の教育実践をミックスし、子どもたちの力を最大限に伸ばし教育成果で応えてくれます。
エディック個別の個別指導には集団指導・家庭教師にはないシステムがあります。それは「あなたに必要な学習内容が、あなたの都合の良い時間帯に最高の学習環境で勉強できる」こと。「担任制」「オーダーメイドカリキュラム」などで一人ひとりのやる気を徹底サポート。快適な学習環境があなたを待っています。
担任システムと実用新案取得のオリジナルデスクで個別最適化!
実力講師による担任システムで最先端のICT教育の活用による個別最適化を図ります。独自に開発したおうぎ形の専用デスクを用いた対面授業がコミュニケーションに大きな力を発揮し、言葉よりも気持ちが表れやすい生徒の表情を見逃さず担任制の強みを生かした連続性のある指導を行っています。
一人ひとりの理解度に合わせて出題。家庭で取り組む宿題も個別最適化!
一人ひとりの目標に合わせてお子さま専用オリジナルカリキュラムを立て、目標達成から逆算してやるべきことを明確にします。AIを活用して一人ひとりの理解度に合わせた問題を提示できるデジタル教材を用いて担当の講師は授業に加え、課題や自宅学習での進捗度も確認し学習方法を指導していきます。
学習状況を“見える化”。独自の学習習慣定着システムで個別最適化!
学びのスケジューリング、保護者と先生とのコミュニケーションの活性化を通じ学習習慣を身につけるアプリ「マナミル」を導入しています。1週間の学習計画や学習記録・理解度の振り返りやテスト結果から自主性が身に付き習熟度を実感しモチベーショUPとなります。また、常に保護者と共有でき生活習慣も含めて見守ることで、学習効果も高まります。
エディック個別・創造学園個別の口コミや評判
エディック個別・創造学園個別に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
少し高いと思いますが、親切で丁寧に教えてくれたので、あまり気にしてません。
コマ数や科目に応じて料金設定されている。多く取ればそれはそれで負担が大きい
他塾と比較しても妥当な金額であり、毎月の定額以外の講座や試験費も妥当と思えるので不満はない。
講師についての口コミ
学校では習わない内容を分かりやすく教えてくれる。やる気を持って授業を受ける事ができる雰囲気があった。
すごく分かりやすく相談しやすい。親身になってくれる。我が子にはすごいあっている。
理系指定で講師を選んでもらえた。講師の指導が行き届いていて、質問もしやすい雰囲気だった。
カリキュラムについての口コミ
教材も今使用しているのでやってくれるのが有り難い。 進学相談もしてくれる。
分かりやすいようです。 春休みの講習に参加し、予習が出来、分からない事は、確認する日があり、楽しく参加していました。
学力レベルに合わせた設定が可能。教材も講師がレベルに合わせて与えてもらえている。
エディック個別・創造学園個別のキャンペーン情報について
全講座で無料体験受付中! 詳細は教室までお問い合わせください。
エディック個別・創造学園個別のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- エディック個別・創造学園個別 播磨校
- 住所
- 〒675-0150 南野添3-6-10
- 最寄り駅
- 山陽電鉄本線 播磨町
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
加古郡播磨町周辺でおすすめの集団指導塾
1.エディック・創造学園 エディック播磨校

- 授業形式
- 集団指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3
エディック・創造学園のポイント
- 双方向の「オンライン授業」で高水準の授業をどこでも受講可能
- これからの社会で必要な「思考力・判断力・表現力」を確実に育成
- 万人超の入試情報と分析力、最新の進路指導で兵庫県の入試に完全対応
特徴を調べてみました
創立から50年以上の長年のノウハウと情報分析力を活かして、入試当日から逆算した特別カリキュラムを作成し志望校合格をサポートします。また学習を通してこれからの社会で求めらる「思考力・判断力・表現力」の育成にも注力します。
圧倒的な入試情報量により、入試当日から逆算した特別カリキュラムを作成。志望高校突破への学びをこの夏から!2020年から本格稼働する教育改革に先立ち、3年前から真剣に取り組みを進めてきた創造学園。「新しい取り組み」をどこよりも早く、そして「継続」することで今、その成果があらわれてきています。
双方向の「オンライン授業」で高水準の授業をどこでも受講可能
理解度確認テストを活用し学習定着度が格段に向上する新システムを導入したオンライン授業は、双方向のため教室で受ける授業と同じ緊張感の中での学習が可能です。授業はすべて録画されており、繰り返し視聴することができます。オンラインで自習室を開設し、集団指導で個別最適化を実現した家庭学習ができます。
これからの社会で必要な「思考力・判断力・表現力」を確実に育成
すべての授業カリキュラムの中に「思考力」「判断力」「表現力」を伸ばす画期的なシステムが導入されています。今まで確立されてこなかったこれらの力が「どの程度ついているか」、「今後どう伸ばすか」を知ることができます。自分の長所や興味のあること、学習習慣や学習意欲まで分析してアドバイスを受けることができます。
万人超の入試情報と分析力、最新の進路指導で兵庫県の入試に完全対応
過去5万人以上の卒業生の合格実績と豊富な兵庫県の高校入試に関する受験データに基づく分析結果をもとに作られたオリジナルの進路指導支援システム(特許出願中)を駆使し、入試当日から逆算した特別カリキュラムに沿って安心の受験指導を行います。また、担任制を採用しており保護者面談や生徒面談が定期的に実施されています。
エディック・創造学園の口コミや評判
エディック・創造学園に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
他の塾より少し高く感じますが、入ってからは内容がしっかりしているので妥当だと思いました。
料金は思ったより高く感じましたがオンライン授業も積極的に取り入れてくれてるので、そんなものかという感じです。
料金はそんなに安くはないですが、3教科対応プラス5教科の映像学習が付いているので手厚いと思います。 テスト前の対策もしっかりしてくれそうです。
講師についての口コミ
先まで見据えた教育姿勢が見られます。子供の能力をしっかりと把握する入塾テストなどがありとても良いです。
アフターフォローをきちんとしている。 わからないことは気軽に問い合わせできる。
まず生徒の意思を尊重して進路の相談に乗ってくださるところが、希望通りだと思いました。 また個別で質問する際は、必ず手を止めて子供と向き合って答えて下さる方針であると伺って、とてもありがたいと思います。 子供は、先生方は厳しいけど面白く分かりやすくてとても良いと言っています。
カリキュラムについての口コミ
テスト前になると、学校別でテスト範囲の勉強をするのでわかりやすかったです。
教材がかなり多くて 内容がしっかりしていて身につきそうな感じがする
やたらとテストが多い気はするが、あの手この手で順位等を可視化することで本人のやる気につながっているように感じる。
エディック・創造学園のキャンペーン情報について
創造学園では、いち早くオンラインによる双方向授業をスタートさせ、毎月新たな工夫を加えながら指導を継続してきました。今後も通塾版、双方向オンライン版の授業を並行してまいりますので、ご家庭のお考えによりお選びいただくことが可能です。 また、「オンライン高校説明会」や「やる気セミナー」なども開催し、生徒の皆さんが目標設定しやすい環境も用意していますので、是非創造学園にお通い頂き、私たちの熱意溢れる指導でお子さまの心に火を灯す機会を与えていただければと考えています。
エディック・創造学園のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- エディック・創造学園 エディック播磨校
- 住所
- 〒675-0150 南野添3丁目188番地2
- 最寄り駅
- 山陽電鉄本線 播磨町
- 対象学年
- 小1~6,中1~3
2.若松塾 土山校

- 授業形式
- 集団指導
- 対象学年
- 小3~6,中1~3
若松塾のポイント
- プロの「専任教師」が指導。学生アルバイトは教壇に立ちません。
- 質問・補習無料!一人ひとり「わかるまでとことん」教えます。
- 授業は全員参加型の「発問応答式」。
特徴を調べてみました
オリジナル教材を活用した発問応答式授業で生徒一人ひとりと向き合うカリキュラムを提案してくれます。「よく学びよく遊べ」「人間教育も考える」という教育理念をもとに学習塾の枠を超え、社会で出くわす問題を、自分で乗り越えられる力をつけられるようサポートを行ってくれます。
「人間教育も考える」、それが若松塾の根底を貫く教育理念です。 この教育理念には、どんな困難にもくじけずに向き合える胆力・他人を尊重し認めあえる人間性を両立させることにより、社会に貢献し、たくましく生き抜ける子どもに育ってほしいという想いが込められています。そんな想いを胸に私たちは日々、子どもたちと向き合っています。若松塾は、人間教育も考える塾なのです。
プロの「専任教師」が指導。学生アルバイトは教壇に立ちません。
学力を高めるだけではなく、努力・計画性・常識や人との繋がりの大切さを説くことも教師の役目であると考えているため、専任教師体制にこだわっています。厳しい採用試験を経て採用された教師は、子どもに「何をしてあげられるか」と常に考え、人格形成をするうえで大切な時期をサポートしてくれます。
質問・補習無料!一人ひとり「わかるまでとことん」教えます。
授業時間外の質問や欠席時の補習など、生徒が納得いくまで補習を行ってくれます。また、分からないところや苦手単元をそのままにしている生徒には、教師側から補習を持ちかけて理解不足をそのままにはさせません。
授業は全員参加型の「発問応答式」。
学校の学習内容や評価方法が変わってもブレる事のない若松塾の授業の質を支えている発問応答式授業は、思考力・判断力・表現力をも鍛え、本物の学力を身につけさせる授業法です。生徒が「自分で考え、答え、また考え、また答える」といった繰り返しによって知識が定着し、テストや入試のために詰め込まれた知識ではなく、実社会での活躍のために必要となる本質的な学力へと繋がっていきます。
若松塾の授業料・入会金について
一例として中学生の料金相場を記載しています。
・入会金:11,000円(税込)
・授業料(月間):23,650円~26,400円(税込)
・諸費:1,980円(税込)
・問題集代金:5,000円~17,000円程度
・模試代:6,400円(税込)
・書籍代:1,000円程度
・兄弟姉妹で在塾の場合下のお子様の入会金・諸費無料
(2021年7月時点)
詳細の料金は、お子様の学年、通塾の回数、科目などによって異なるため、お近くの教室までご相談下さい。
若松塾の口コミや評判
若松塾に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
料金は特別高いわけではなく、わかりやすい料金設定だと感じています。悪い点は特にないです。
少し高めではありますが、今のところ適正だと思っています。平均くらいです。
コスパ良い。科目数の割に料金はリーズナブルに思われる。継続しやすい。
講師についての口コミ
教え方が丁寧で、本人はわかりやすいと言っています。悪い点は特にありません。
引っ越して来て間もないですが、引っ越し前に通っていた学校の授業の進み具合が違ったようで、まずは補修で付いていけるように対面での講習をしてくださいました。有り難かったです。
暗記の仕方などわかりやすく丁寧に教えて下さる。 教え方が上手で、理解ができているかどうか、こまめに声かけして下さるところも助かります。
カリキュラムについての口コミ
教材はわかりやすく、要点がまとめられていてよかったです。 毎回小テストがあり、復習や自習のきっかけになります。
カリキュラム面で、毎回ある小テストのシステム(合格点以下だと再テスト)で、生徒の授業への理解度を確認してもらえるので、ありがたいと感じています。
春講習で新学年の予習ができたので良かった。 国算英3教科に加えて1日だけ社理講習を入れたカリキュラムだったので社理の予習もできお得感があった。 悪かった点は特になし。
若松塾のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 若松塾 土山校
- 住所
- 〒675-0151 野添1656-1八木ビル3F
- 最寄り駅
- JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 土山
- 対象学年
- 小3~6,中1~3
塾選びの際に大切なポイント
1.塾の立地について
家からの距離や駐車場があるかなど、お子様が安全かつ通いやすい場所にあるかが重要視されています。車通りが多いか、騒音がうるさくないかなど塾の周りの環境は把握しておきたいポイントのひとつです。
2.講師情報
入塾後のミスマッチを防ぐために、どういう講師が教えてくれるのかは重要な要素です。ホームページや資料から講師の実績を確認するのも1つの方法ですし、口コミから講師の評判をチェックすることもできます。
3.授業料について
授業料がどれぐらいかかるのか、受けられる授業と比べて適切な費用かどうかを確認することは大切です。授業料は、授業形式や、週に何コマ受講するかによって大きく異なります。そのためホームページに掲載していない塾も多いです。
気になる塾には実際に問い合わせを行い料金を確かめる必要があります。また、料金についての口コミも参考になるでしょう。
このページでは、これら3つのポイントについても
紹介しているので、是非参考にしてみてください
※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。
※おすすめの並び順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。
地域を選んでおすすめの塾情報を見る
周辺の塾・予備校を探す
- 兵庫県
- 加古郡播磨町でおすすめの塾・学習塾6選