三島郡島本町でおすすめの塾・学習塾8選

三島郡島本町でおすすめの塾・学習塾8選【2023年最新版】

三島郡島本町でおすすめの塾・学習塾をご紹介します。各塾の特徴や口コミ、おすすめのポイントなど、塾選びに役立つ情報をまとめました。
目次から各塾の情報へ飛べるようになっているので、ぜひチェックしてみてください。

目次

三島郡島本町周辺でおすすめの個別指導塾

1.個別指導Axis(アクシス) 島本校

個別指導Axis(アクシス) 島本校
  • 個別指導Axis(アクシス) 島本校
  • 個別指導Axis(アクシス) 島本校
  • 個別指導Axis(アクシス) 島本校
  • 個別指導Axis(アクシス) 島本校
  • 個別指導Axis(アクシス) 島本校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導Axis(アクシス)のポイント

  • 厳選・ハイレベル指導陣」×「充実の入試対策講座」による圧倒的合格実績
  • 先生が隣にいる個別指導だけじゃない!学習効率を上げる多様な学習スタイル
  • 勉強の仕方や進路選択などの悩みを相談できるプロの指導責任者が各校に常駐

特徴を調べてみました

一人ひとりの生徒と真剣に向き合い、成績アップ・志望校合格を実現することが個別指導Axisの掲げる目標です。そして、その経験を通じて「目標に向かう力」「合格できる力」「自立した心」を養い、自分自身の人生をより豊かなものへと変えていけるようサポートしてくれます。

志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成 この教育理念のもと個別指導Axisが目指すことは、一人ひとりと真剣に向き合い、一人ひとりの成績アップ・志望校合格を実現すること。 そして、その体験を通して自分の力で人生をより豊かなものへと変えていける『本当の力(=3つの基軸)』を育むことです。

厳選・ハイレベル指導陣」×「充実の入試対策講座」による圧倒的合格実績

志望校の入試に出題される問題の特徴や傾向を掴んでおくことは重要なポイントです。アクシスなら、どの校舎でも難関校の合格実績を持つプロ講師や高学歴の講師から授業を受けることが可能です。

先生が隣にいる個別指導だけじゃない!学習効率を上げる多様な学習スタイル

一人ひとりの力を最大限に伸ばすため、お子様の学習状況や目的に合った学習方法を考えてくれます。オンライン個別指導やAIを使った学習など、多くの学習スタイルの中から最適なプランを組み立てご提案します。

勉強の仕方や進路選択などの悩みを相談できるプロの指導責任者が各校に常駐

アクシス各校舎には教育のプロである校責任者が常駐しています。一人ひとりのご要望をお伺いし、講師と校責任者のダブルサポートシステムで最適な学習プランの提案を受けることができます。

個別指導Axis(アクシス)の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

個別指導Axis(アクシス)の口コミや評判

個別指導Axis(アクシス)に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

個別指導ですので、それなりの料金はかかりますが、本人の能力や希望に沿った指導を受けられる点や、持ち込み教材にも対応してくださる点を考えると、相応の価値はあると思います。

通塾時の学年 小学生

管理費が月毎になっていて、途中での負担がなくとても良いです。 他の塾と比べてテキスト代も安いと思います。

通塾時の学年 中学生

個別なので高いと思うが何社も比較した上、納得。 また、講習の説明聞いた上で無理強いさせない所が良い

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

入塾前の面談で、学習状況や要望等をよく聞いてくださり、目的に合った先生に見ていただけたので、本人の満足度も高かったようです。

通塾時の学年 小学生

大変分かりやすかったとの事です。 指導結果報告にも前向きな内容を書いて下さり 何を勉強したかも分かるので助かります。

通塾時の学年 中学生

受験についての経験をふまえた熱心な説明があった。 講師との相性が合わなかったときの迅速な対応があった

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

学校の勉強の先取りで教えていただいていて、授業がスムーズに聞けているようです。 とても良いと思います。

通塾時の学年 小学生

受講しない科目のテキストまで一括購入しなければならない。 でも定期テスト対策では使用するようなので結果オーライかな?!…

通塾時の学年 中学生

塾の教材、学校の問題集のどちらを使って授業をするか、選べる所が良かった。 悪かった所は、特になし。

通塾時の学年 高校生

個別指導Axis(アクシス)のキャンペーン情報について

教室見学&体験授業&学習相談【無料】随時受付中! 「個別指導Axis」ってどんなところ? 効率的な勉強法やあなたの学校に対応した勉強法、部活との両立、志望校合格など、個別指導アクシスならではの学習を体験できます。 ぜひ、一度、来てみてください。

個別指導Axis(アクシス)のアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導Axis(アクシス) 島本校
住所
〒618-0022 桜井1丁目13-1
最寄り駅
JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 島本 / 阪急京都本線 水無瀬
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

2.成基の個別教育ゴールフリー 水無瀬教室

成基の個別教育ゴールフリー 水無瀬教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 水無瀬教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 水無瀬教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 水無瀬教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 水無瀬教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 水無瀬教室
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

成基の個別教育ゴールフリーのポイント

  • 自ら学ぶ力を育む。1:2で学び、2:1で支える個別学習スタイル
  • 高い志と熱意を持ち、徹底的に鍛えられた精鋭講師陣
  • PDCAを実践し、社会に出てからも活躍できる「自立した人間」へ

特徴を調べてみました

指導を受けていない時間に主体的に演習に取り組むことで、考える機会を与え、生徒の学習意欲を高めてくれます。「個別で学び、みんなで成長する」ことを目標とした学習システムを提供しています。

コーチが生徒に一方的に教えるのではなく「自分で考える機会が確保されていること」「自ら考えた答えに対して、承認・解説を受けること」の双方のバランスが重要です。ひとりが演習を受けている間に、もうひとりが承認・解説を受けられる指導スタイルにより、意欲的・主体的に学習をすすめることができます。

自ら学ぶ力を育む。1:2で学び、2:1で支える個別学習スタイル

ひとりが演習中にもうひとりが指導を受けるスタイルにより、生徒が主体的に学習をすすめられる環境があります。また、教科指導はコーチが、日々の学習は教室長が把握するWコーチング体制で、お子様に最適な学習方針を提案してくれます。

高い志と熱意を持ち、徹底的に鍛えられた精鋭講師陣

質の高い講師陣が生徒のモチベーションを向上させ、学力アップのために何ができるか日々考え指導していきます。選りすぐりの講師陣を集めているため、説得力と熱意にあふれた指導を受けることができます。

PDCAを実践し、社会に出てからも活躍できる「自立した人間」へ

PDCAサイクルを回しながら学習を進めることで、目標を達成していきます。自身の学習を管理し、評価・振り返りを行うことで、自立した学習習慣を身につけることができます。

成基の個別教育ゴールフリーの授業料・入会金について

一例として中学生の料金相場を記載しています。
※コース・学年により料金は異なります。

・入会金:14,300(税込)
・登録料:5,500(税込)
・授業料(月間):27,500~29,700(税込)
・フォローアップ授業(1回あたり):4,070~5,390(税込)
・季節講習費(1回あたり):4,070~4,400(税込)
(2021年7月時点)

成基の個別教育ゴールフリーの口コミや評判

成基の個別教育ゴールフリーに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

最初指導関連費を見落としていましたが、1回85分でこの料金だと妥当な金額だと思いました

通塾時の学年 高校生

当初考えていた価格よりは高いが、サポート体制、教室の雰囲気等を考慮すれば、妥当だと思われる。他の塾もいくつか見学にいったが、個別は皆おんなじ価格のイメージ。

通塾時の学年 中学生

キャンペーンで4月、5月は授業料が半額でよかったです。 6月からの通常料金は、少し高めかと思います。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

毎回の講義の報告をメールくださり 都度、お電話などで様子を聞かせてくださいます。

通塾時の学年 小学生

良い点は、教科ごとに担当がいることと、非常に解りやすいこと。悪い点は今のところなし。

通塾時の学年 小学生

毎回、指導報告を送ってくださるので、授業内容がわかるのがいいです。 優しく、わかりやすく指導していただけているようです。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

毎回 その日の授業内容が保護者に送られてくるので、進行状況がよくわかり、満足しています

通塾時の学年 高校生

子供のやる気と、学習のレベルをちゃんと見極めてカリキュラムを組んでくださったので、安心してお任せする事ができた。

通塾時の学年 中学生

入塾してすぐに 苦手分野を見極めて下さり そこに必要な教材を選択して合わなさそうであれば 迅速に変更も考えて下さり実行してくださいます。 小人数で 手厚くみていただけるのが良かったです。

通塾時の学年 小学生

成基の個別教育ゴールフリーのキャンペーン情報について

どれだけ素晴らしい授業、カリキュラム、スケジュールがあったとしても、お子さんの現状に合っていなければ、効果的とは言えません。 ゴールフリーでは、入塾前に個別にカウンセリングを行い、学力やこれまでの勉強法や志望校など、お子さんの「現状」と「目標」を明確に把握・分析します。 その上で、ぴったりの学習プランをご提案するとともに、実際の授業を体験できる無料体験授業を実施しています。 実際の授業を体験し、コーチ達の熱心な指導を体感することで、「ゴールフリー」の夢を実現する教育メソッドを確認してください。

成基の個別教育ゴールフリーのアクセス

塾、予備校名、教室名
成基の個別教育ゴールフリー 水無瀬教室
住所
〒618-0014 水無瀬1-18-13エクセル水無瀬2F
最寄り駅
阪急京都本線 水無瀬 / JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 島本
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

3.京進の個別指導スクール・ワン 水無瀬教室

京進の個別指導スクール・ワン 水無瀬教室
  • 京進の個別指導スクール・ワン 水無瀬教室
  • 京進の個別指導スクール・ワン 水無瀬教室
  • 京進の個別指導スクール・ワン 水無瀬教室
  • 京進の個別指導スクール・ワン 水無瀬教室
  • 京進の個別指導スクール・ワン 水無瀬教室
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

京進の個別指導スクール・ワンのポイント

  • 京進スクール・ワンは、先生と生徒が1:2の個別指導!
  • 「褒めて伸ばす指導」でひとりひとりを全力サポート!
  • 脳科学に基づく最先端の学習法で指導しています!

特徴を調べてみました

京進スクールワンは、完全1:2の個別指導です。独自の学習メソッドや「褒めて伸ばす指導」でひとりひとりの目標に向かって最適な学習を全力でサポートしてくれます。

様々な学び方がある中で個別指導だからできることがあります。ひとりひとりの目標に向かって最適な学習方法でサポートすること。私たち、京進スクール・ワンはひとりひとりのお子様とともに成長を実感できることを目指しています。

京進スクール・ワンは、先生と生徒が1:2の個別指導!

授業中はいつも先生が隣りにいるため、分からないことをすぐに解決できます。集団塾のよいところと家庭教師のよいところを組み合わせた授業が先生1人に対して生徒2人で行う授業です。

「褒めて伸ばす指導」でひとりひとりを全力サポート!

塾での授業だけでなく、学校の成績や日々の生活態度に対しても「褒める指導」を取り入れています。褒めることで、自発性を高め、生徒のやる気を引き出します。

脳科学に基づく最先端の学習法で指導しています!

脳科学に基づいた京進オリジナルの学習法「リーチングメソッド」で、学力を大きく伸ばします。最終目標から逆算した日々の小さな目標をルーティン化し、達成に向け努力する習慣を身につけることができます。

京進の個別指導スクール・ワンの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミや評判

京進の個別指導スクール・ワンに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

入会金は無料で良かったです。月謝は普通かと思います。もう少しリーズナブルだとよいです。

通塾時の学年 小学生

料金は高いなと思いました。5教科全部に先生がついたらいいなと思う。個別指導なので、時間は満足していますが、他の2教科が映像授業なので、そこも、先生の指導にしてほしかっです。

通塾時の学年 中学生

高い!と感じるが、1対2で、安心して静かに学べ、安心して質問できる環境を整えるには仕方がないのかと、沢山体験を経て、ここに決めた。

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

先生によって指導力に差があるかなと思いました。しかし、年齢が近い分、わからない所など質問しやすいと思いました。

通塾時の学年 高校生

とても分かりやすく、丁寧に教えてくださいます 先生と相性が合うかお試し期間のようなものがあり、変更もお願い出きるので良いです

通塾時の学年 中学生

的確に、指導内容を教えてくださいました。 今後のプロセスも、勉強の方法も教えて下さりとても分かりやすいと思った。 今の時点で悪い所はありません。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

その子に合ったカリキュラムで進めて下さってるみたいなので良いのではないかと思います。教材は、塾の方から提案されるのですが、正直どんな教材なのかは内容がわからないので、子供に要るかどうかを聞いて買っているので、思ったより教材を買う事になり金額が増えていくのが少し大変かと思います。

通塾時の学年 中学生

辞書や、付箋を使い 自ら学ぶことができる様なやり方を、教えて下さいました。

通塾時の学年 小学生

カリキュラム、季節講習は、個人個人の苦手科目と苦手度合いにあわせて自由に組み合わせることができていい。 やはりその分価格があがる。

通塾時の学年 中学生

京進の個別指導スクール・ワンのキャンペーン情報について

まずは、スクール・ワンの「褒める指導」を一度体験してください! 先生1人:生徒2人の個別指導で、自分のレベルにぴったり合った、 自分だけの学習方法が見つかります!学習相談、進路相談も随時受け付けています。

京進の個別指導スクール・ワンのアクセス

塾、予備校名、教室名
京進の個別指導スクール・ワン 水無瀬教室
住所
〒618-0011 広瀬4丁目20-20
最寄り駅
阪急京都本線 水無瀬 / JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 島本
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

4.個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室

個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室
  • 個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室
  • 個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室
  • 個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室
  • 個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室
  • 個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導学院フリーステップのポイント

  • 難関私立大1000名以上の合格実績を上げた高校生指導
  • 点数UPシステム使った定期テスト対策から志望校合格まで導く中学生指導
  • 正しい学習習慣を身につける小学生指導。中学受験も合格に導く。

特徴を調べてみました

1:2の指導スタイルで、2人の生徒が演習と解説を交互に行うので、無駄のない指導を受けることができます。入試や定期テストなど生徒それぞれの目標から逆算してカリキュラムを立ててくれます。授業では、一方的な指導ではなく、講師が生徒に対して質問し、説明をさせることで理解を深めるような授業を行っていることが特徴です。

講師から一方的に教えられるがまま、あるいは与えられるがままの指導では、学力も学習姿勢も身につきません。 フリーステップでは「自ら学ぶ力」を育てるため、授業中にしっかりと考えるプロセスを大切にした指導を行っています。

難関私立大1000名以上の合格実績を上げた高校生指導

各大学の入試要項や過去問を研究し、様々なオリジナル教材に活用されています。教室では代ゼミサテラインコースも開講しており、『最高の講師陣』による映像授業とフリーステップの個別指導を組み合わせることで受験に向けて効率的な学習を行えることが強みです。

点数UPシステム使った定期テスト対策から志望校合格まで導く中学生指導

3つのSで成果を出すシステムを導入しています。「Simulation」目標点数を取るための学習プラン、「Score make」目標点数までの進捗管理と成果の見える化、「Support」問題解決できるようになるまでの支援。この体系化されたシステムにより、成績アップを目指すことができます。

正しい学習習慣を身につける小学生指導。中学受験も合格に導く。

学校によって特徴のある中学校入試問題や、動向を研究しています。出題傾向が予測できるので、必要な対策に絞り効率的な学習を行えることが強みです。

個別指導学院フリーステップの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの口コミや評判

個別指導学院フリーステップに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

初めから料金が明確で良かったです。 個別なので高いですが他の所も大差はないかと思います。

通塾時の学年 中学生

料金は少し高いと思います。教材はかなりのボリュームがあるので、満足です。

通塾時の学年 中学生

季節講習、もう少しリーズナブルであればと、思いました。 月コースも、科目数で金額が倍となっているので、少し割引があればと思いました。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

とても楽しい!おもしろい!わかりやすい! と、教室チーフはじめどの教科の講師も子供的に最高と言っています。

通塾時の学年 小学生

熱心に指導していただき、苦手意識を払拭してくれたので、よかった。また、子どもと年齢が近いので、子どもも親しみを感じて接している。

通塾時の学年 中学生

講師陣を教室チーフがしっかり管理しており、安心して預けられる。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

入塾直後に定期テストが始まるので、それに合わせた授業を行ってくれています。 教材はまだ購入していませんが、必要な物だけを購入という事なので金銭面の負担が軽減されるので有難いです。

通塾時の学年 高校生

少人数で、子供のペースを見て、指導。 教材も、日頃使い慣れているものを使用が良い。 保護者的には、季節講習、もう少しリーズナブルであればと、思いました。 月コースも、科目数で、金額が、倍となっているので、少し割引があればと、思います。

通塾時の学年 高校生

わかりやすく説明してくれました。料金は高めですが、急な中学受験の為、全てにおいて妥当な料金、カリキュラムで満足しております。

通塾時の学年 小学生

個別指導学院フリーステップのキャンペーン情報について

●無料体験授業受付中 フリーステップでは、教室での対面授業、双方向オンライン授業にて無料体験授業を実施しています。 ぜひこの機会にフリーステップで、大学受験に強い、点数アップに強いを是非ご体験下さい。 ●点数アップ保証制度 結果が出せれば、勉強に対する とらえ方も変わります! フリーステップは中学生を対象に、入塾後3回の定期テストでどこよりも早く +20点達成を保証します。 短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように! 変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。 ぜひフリーステップで成果を実感してください! ※点数アップ保証制度には適用条件があります

個別指導学院フリーステップのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室
住所
〒618-0014 水無瀬2-2-6第二みなせハイツ 102号室、107号室
最寄り駅
阪急京都本線 水無瀬
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

5.開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 水無瀬教室

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 水無瀬教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 水無瀬教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 水無瀬教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 水無瀬教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 水無瀬教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 水無瀬教室
授業形式
個別指導
対象学年
高1~3,浪

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のポイント

  • 国公立200名超、関関同立900名超の「合格力」
  • 教科書対策から最難関大対策まで、代ゼミの授業をご自宅で受講できます。
  • ”キミ専属秘書”の学習プランナー、フェローによる進路指導やプラン作成

特徴を調べてみました

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校では、「まるで教室にいるみたいな映像授業」を提供し、国公立・関関同立への合格者を多数輩出しています。豊富な講座数とともに、映像授業の品質にもこだわっており、「生」の迫力と「わかる感動」をお届けしています。

代ゼミ=講師力 最強の講師による選りすぐりの授業2000講座!「生」の迫力と「わかる感動」があります!

国公立200名超、関関同立900名超の「合格力」

予備校でもトップクラスの代ゼミ講師陣のわかりやすい授業と、担任制によるフォロー体制で、圧倒的な合格実績を実現しています。科目別・大学別など、塾生の目的に応えています!

教科書対策から最難関大対策まで、代ゼミの授業をご自宅で受講できます。

代ゼミの講師は、わかりやすく勉強を教えるだけでなく、大学合格の先にある夢や人生の目標についてのヒントも熱く語ります。 ただの「映像授業」ではなく、画面越しでも伝わる熱意がある!「生きた授業」が特徴です。

”キミ専属秘書”の学習プランナー、フェローによる進路指導やプラン作成

一人ひとりに学習や進路についてフォローを行う”担任フェロー”がつきます。学習開始前に、合格からの逆算型学習プランを組み立てる「合格プログラムシート」を作成し、進路や模試結果など総合的なサポートを行っています。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の口コミや評判

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

料金は他の塾に比べて高くも安くもなく平均的で普通だと思います。夏期講習の料金もはっきりしていてとても良い

通塾時の学年 高校生

今は月謝制なので分かりやすく、料金も負担のない程度のため良い

通塾時の学年 高校生

個別の標準金額かと思います。 キャンペーン中に入ったので入学金がなく助かりました。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

子どもの性格に合った講師を担当にしてくださっています。分かりやすく意欲的に通おうとしています。

通塾時の学年 高校生

私立大学の予想問題が結構当たってたし、授業も面白かった。予習復習しっかりすればいけます。

通塾時の学年 高校生

本当にレベルの高い先生ばかりで、受験に生きる知識がたくさん得られました。授業に関しては他の塾に負けないと思うし、とても満足しています。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

映像授業なので自分の都合に合わせて自由に学習しに行けるので良い。

通塾時の学年 高校生

必要最小限の教材で無駄にお金をかけさせず提案してくれます。塾オリジナルの教材を買わせようとさせたりはしません。

通塾時の学年 高校生

まだ始まったばかりですが、映像授業を見て 1人で勉強できることが、他の生徒と自分の隔たりを意識することがなく出来ているようです。

通塾時の学年 高校生

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のキャンペーン情報について

開成教育グループ代ゼミサテライン予備校では、有名講師陣が行う春期講習会無料キャンペーンを実施しています。 自分の苦手な分野を短期で集中的に克服することができます。 様々な生徒の需要に対応した授業を最大4講座受講可能の為、あなたにとって必要な勉強を受講することが可能です。 大学受験専門館教室 最大90分×8回(2講座)無料 サテラインコース教室 最大90分×8回(2講座)無料 詳しくは、各教室までお問い合わせ下さい。 ※1講座90分×4回の受講です。 こんな人におすすめ! ・早期に受験対策を始めたい人 ・受験勉強を始めたいけど何から始めたらいいか分からない人 ・学校で教わった範囲の復習をしたい人 ・自分の苦手単元を克服したい人 受付期間 2023年3月25日まで

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のアクセス

塾、予備校名、教室名
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 水無瀬教室
住所
〒618-0014 水無瀬2-2-6第二みなせハイツ 102号室、107号室
最寄り駅
阪急京都本線 水無瀬
対象学年
高1~3,浪

6.個別指導キャンパス 水無瀬校

個別指導キャンパス 水無瀬校
  • 個別指導キャンパス 水無瀬校
  • 個別指導キャンパス 水無瀬校
  • 個別指導キャンパス 水無瀬校
  • 個別指導キャンパス 水無瀬校
  • 個別指導キャンパス 水無瀬校
授業形式
個別指導
対象学年
小4~6,中1~3,高1~3

個別指導キャンパスのポイント

  • 広告に費用をかけずに実現した「圧倒的低価格」
  • 目標未達成ならば3か月間授業が免除になる成績保証制度あり
  • 高い指導品質実現のための厳選講師陣と個別指導用教材

特徴を調べてみました

個別指導キャンパスでは、子どもたちの将来の選択肢を広げることを理念としています。志望校合格だけでなく、社会の役に立つ、向学心にあふれた人間となれるよう指導を行っております。

短期的な目標としての志望校合格や成績向上などの達成は当然として、社会に役立つ立派な大人になることをゴールに見据えてご指導いたします。

広告に費用をかけずに実現した「圧倒的低価格」

広告や豪華な校舎に費用を割かないことで、低価格での指導を実現しています。入塾した生徒の多くは友人同士の紹介や口コミからとなっており、これこそが高い指導力の証であると言えます。

目標未達成ならば3か月間授業が免除になる成績保証制度あり

60点未満でのご入塾の場合は1科目+20点、60点以上でのご入塾の場合は80点以上をお約束し、達成できなければ3ヶ月間授業料免除で指導を行っていることが特徴です。指導力に自信があるからこその制度になっているようです。(※適用には条件があります)

高い指導品質実現のための厳選講師陣と個別指導用教材

厳しい選考をくぐりぬけた講師陣が、定期的な研修会や勉強会で日々研鑽しています。「自信を持てば必ず成績が上がる」という理念のもと、子どもたちの成功体験を大切に、共に目標達成を目指します。

個別指導キャンパスの授業料・入会金について

・入塾金 18,000円(税込)
・授業料 小学生 8,624~9,240円(税込)
     中学生 9,240~10,480円(税込)
     高校生 12,980~15,500円(税込)
・諸経費 13,200円/6か月(税込) 
※各種プリント代、冷暖房費、設備補修費等
・教材費 2,700円程度/冊(税込)
※各教科1冊/1年ご購入いただきます。(カリキュラムによる)

※コマ数により授業料は異なります、詳しくは教室担当にご確認ください。
(2021年7月時点)

個別指導キャンパスの口コミや評判

個別指導キャンパスに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

振替制度があるプランとないプランがあり(数千円違う)、選択できるようにっている。もちろん変更も可能。

通塾時の学年 高校生

キャンペーン期間中だったので、入塾金が無料で更に紹介キャンペーンを利用したので、授業料の割引などがあって魅力的でした。

通塾時の学年 小学生

他の塾も4.5件比較検討していたのですが、個別の中ではかなりコスパがいいと思います。 テスト前対策講座なども妥当な料金だと思います。 季節講習の授業料は、まだ受けてないので分かりません。

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

先生にも質問しやすいようで安心して通わせられる。何人か担当してくださる方がいるようなので、合わなければ変更等も可能なようです。

通塾時の学年 小学生

先生1人に対して、生徒1~3人の個別指導です。 どの先生も、わかりやすく説明してくれて、楽しく勉強できるようです。

通塾時の学年 中学生

見学へ行った際、塾長の説明が親切で信用できると思いました。また、その時にお目にかかった講師の方も温かく受け入れて下さり、ここなら安心して任せられると直感的に感じました。もっと早くに入塾すればよかったと思っているほどです。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

個別なので、子どものペースに合わせて教えてくれるところが良いです。苦手なところを重点的に復習したり、学校のテスト対策をしてくれます。テキストが少ないのも負担が少なくて良いです。

通塾時の学年 中学生

テスト前集中的に勉強をさせてくれるカルキュラムもあり、とても満足しました。 季節講習などもリーズナブルで受けられるので これからも、参加したいと思いました。

通塾時の学年 中学生

教材はよい。カリキュラムに沿っているかどうかは個別指導によくある連絡帳のようなものがないので、進度などは学習してきたテキストを見るしかない。季節講習は各教科3パターンくらいあり、回数によって料金が違う。季節講習はまとまって勉強できるので、ある程度負荷がかかってよい。 あと、遅刻するとすぐ連絡が入る点。

通塾時の学年 中学生

個別指導キャンパスのキャンペーン情報について

最大92,000円分無料 (1)入塾金 18,000円(税込)無料 (2)通常授業料 最大12回分無料 (3)ペア入会割引 授業料双方4回分無料 ※新規正式入塾に限る。特典締切4/28まで。 ※特典適用条件の詳細は教室担当にご確認くださいませ。

個別指導キャンパスのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導キャンパス 水無瀬校
住所
〒618-0014 水無瀬2丁目4-5尾崎ビル3階
最寄り駅
阪急京都本線 水無瀬 / JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 島本
対象学年
小4~6,中1~3,高1~3

7.完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校

完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校
  • 完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校
  • 完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校
  • 完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校
  • 完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校
  • 完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3

完全個別 松陰塾のポイント

  • 完全個別なのに『通い放題の塾』。毎日通っても何教科選んでも月額定額制
  • 個別指導一筋41年。小・中学5教科、受験まで徹底指導
  • 無料体験受付中。松陰塾オリジナル「ぺこぱ」グッズプレゼント!

特徴を調べてみました

松陰塾では、「ショウイン式」という独自の指導方法を採用しています。 これは、まず「わかるところからはじめ」→「わからないところは、わかるまで基礎を学習し」→「類題を繰り返す」ことで理解を定着させるという指導法です。「ショウイン式」学習法により、生徒の飛躍的な学力向上を目指しています。

「ショウイン式」では、まず「わかるところからはじめます」なぜなら、わかるところから始めると勉強が楽しくなるからです。 わからないところは、うやむやのままに進ませません。正しい勉強の仕方で徹底的に基礎学力を鍛えれば、飛躍的に学力が向上するからです。 仕上げに、理解した内容を確かめるためにたくさんの類題を解きます。

完全個別なのに『通い放題の塾』。毎日通っても何教科選んでも月額定額制

「完全個別+毎日通える通い放題コース」は、「ショウイン式」の学習方法により、わかるところに戻って学習をスタートし、在籍の学年を超えた先取り学習も可能です。料金は定額・低価格です。

個別指導一筋41年。小・中学5教科、受験まで徹底指導

「Showinシステム」は、5教科・12万問題以上のデータ量を有する無学年方式のeラーニング教材で、小1から中3受験まで、5教科を制限なく学習することができます。

無料体験受付中。松陰塾オリジナル「ぺこぱ」グッズプレゼント!

無料体験を実施しており、お子様だけでなく保護者様もご一緒に「ショウイン式」の学習を体験することができます。また、簡単な学力診断テストも行っており、現在の状況と今後の学習方法などの相談もしていただけます。

完全個別 松陰塾の授業料・入会金について

こちらの料金は、東京都世田谷区を参考に作成しています。

<基本コース/週2回~>
・授業料(月間):小学生¥15,070~(税込)
         中学生¥15,950~(税込)
<通い放題コース/週5回>
・授業料(月間):小学生¥22,550~(税込)
         中学生¥25,850~(税込)
※上記以外のコースもあります。
※入塾金とシステム使用料が、別途必要となります。
(2021年7月時点) 
       

完全個別 松陰塾の口コミや評判

完全個別 松陰塾に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

他の塾に比べたらとても安いです。教材料金や設備利用料金などが一切ないので助かります。

通塾時の学年 中学生

毎日1時間通い放題のコースを選択しましたが、この金額で個別指導というのはお得に感じます。

通塾時の学年 中学生

説明時に安くて驚きました。しかも、北辰テスト対策や定期テスト対策は無料で授業時間外に実施するとの事。さらに宿題や課題も見てくださるとの事で、大袈裟ですけど感動しました。コストパフォーマンスは最高と思います。

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

子供の意思を尊重してくれます。塾説明のときは親だけでなく、子供の方を向いて話をしてくださったのが印象的でした。 詰め込む事よりも、本人のやる気を引き出す事に力をいれてくれる先生だと思います。 勉強することを嫌がらないように、上手く指導してもらえてると思います。

通塾時の学年 小学生

わからないところなど、質問しやすい雰囲気がある 臨機応変な対応をしていただけた。

通塾時の学年 中学生

子供の視点で話をしてくれるのでとても良い先生と思う。保護者にも丁寧に説明してくれて安心して任せられる。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

タブレット学習なので、楽しみながらやっていると思います。悪い点はまだわかりません。

通塾時の学年 中学生

タブレットを使用することで、子供が学習しやすく良いと思います。

通塾時の学年 小学生

タブレット式で本人の苦手なところを、やれるようになるまで繰り返しやるタイプなので、本人のやる気次第で進捗率が大きく変わる。

通塾時の学年 小学生

完全個別 松陰塾のキャンペーン情報について

【無料体験】 各加盟校によって体験学習の時間枠が異なります。 まず、各加盟校にお問い合わせいただき、無料体験のご希望日時をお伝えください。 【学力診断テスト】 現在のお子様の学力を測り、今後の有効な学習プランを提案するための学力診断テストです。 実施していない塾もありますので、詳しくは各加盟校にお問い合わせください。

完全個別 松陰塾のアクセス

塾、予備校名、教室名
完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校
住所
〒618-0014 水無瀬2-4-40尾崎ビル2F
最寄り駅
阪急京都本線 水無瀬 / JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 島本
対象学年
小1~6,中1~3

三島郡島本町周辺でおすすめの集団指導塾

1.開成教育セミナー 水無瀬教室

開成教育セミナー 水無瀬教室
  • 開成教育セミナー 水無瀬教室
  • 開成教育セミナー 水無瀬教室
  • 開成教育セミナー 水無瀬教室
  • 開成教育セミナー 水無瀬教室
  • 開成教育セミナー 水無瀬教室
授業形式
集団指導
対象学年
小1~6,中1~3

開成教育セミナーのポイント

  • 積極的な授業参加を促す発問重視の『少人数ゼミ式授業』
  • 双方向オンライン授業で自宅でもリアルタイムで授業を提供
  • 目標達成へ導く実力教師陣による授業・的確な進路指導

特徴を調べてみました

開成教育セミナーでは、「思考力・判断力・表現力を育てます」をキャッチコピーに、発問を重視した少人数ゼミ式授業を提供しています。生徒の理解度に応じた丁寧な学習指導により、志望校合格、自信や向上心の育成を目指しています。

第一目標は、独自の指導システムに基づき、学校成績を伸ばしながら入試に直結する真の実力を養成することです。少人数制だからできる双方向対話型のゼミ式授業で、「わからない」から「わかる」に、「わかる」から「できる」に変えていきます。

積極的な授業参加を促す発問重視の『少人数ゼミ式授業』

発問を重視したゼミ式、少人数クラスで授業を行っています。 生徒の理解度を確認しながら進めることにより、97%以上の生徒が「授業がわかりやすい」「丁寧に添削をしてくれる」と実感しています。

双方向オンライン授業で自宅でもリアルタイムで授業を提供

教室と同じように対話ができるオンライン授業によって、ご自宅でも『少人数ゼミ式指導』を受講することができます。オンライン授業でありがちな一方的に伝達を行う授業ではないため、生徒が主体的に学習し、集中力を維持することができます。

目標達成へ導く実力教師陣による授業・的確な進路指導

厳しい認定基準を満たした教師だけが教壇に立ちます。高い学力や意識だけでなく、生徒指導に対する熱い情熱を持つことが、プロ教師としての必須条件といえます。 また、塾生へのアンケートを年に4回行い、その結果を受け止め講義内容の工夫を欠かしません。

開成教育セミナーの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

開成教育セミナーの口コミや評判

開成教育セミナーに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

他もいろいろ見ましたが、週2回で他の塾の週1ぐらいの料金かなと思いました

通塾時の学年 中学生

価格は良心的ですが、追加費用がそこそこかかります。受験生だから仕方ないのかな。

通塾時の学年 中学生

個人レッスンの割に、安いと感じた。特に春季講習やキャンペーンで、体験入学の費用を免除してくれたり、入塾にまよう心の背中を押してくれた

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

すごくフレンドリーで話やすいので、質問もしやすいです。 自習室で勉強してる時、こまめに様子を見に来てくださって、わからないところも丁寧に教えて下さいます。

通塾時の学年 中学生

説明会も分かりやすく、とても親身になってくれた。 体験の時から、子供の性格や長所短所をよく見ていて的確なアドバイスをくれた。 塾に通いたくないと思っていた子が、通いたい、この先生に習いたいと言った。

通塾時の学年 中学生

子供が授業を受けて、とても分かりやすいと話していました。 問題を解いていく方法や勉強のやり方を教えてくれるそうで、本人にとても良い刺激になっています。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

カリキュラムも学校の授業に合わせてしてくれてるみたいで、わかりやすいと思います。

通塾時の学年 中学生

年5回のテストの度にお金がかかる。 五教科受講してなくても、季節講習は必ず五教科受講しなければならないことが悪い点。

通塾時の学年 中学生

国語も算数も思考力を問うところが非常に良い。作文添削もあり、文章の読解力、表現力が磨かれることを期待している。

通塾時の学年 小学生

開成教育セミナーのキャンペーン情報について

ぜひ、無料体験授業にお申し込みください! 開成教育セミナーの『少人数ゼミ式指導』をお試しいただけます。

開成教育セミナーのアクセス

塾、予備校名、教室名
開成教育セミナー 水無瀬教室
住所
〒618-0012 高浜3-1-4西田ビル 2階
最寄り駅
阪急京都本線 水無瀬
対象学年
小1~6,中1~3

塾選びの際に大切なポイント

1.塾の立地について

家からの距離や駐車場があるかなど、お子様が安全かつ通いやすい場所にあるかが重要視されています。車通りが多いか、騒音がうるさくないかなど塾の周りの環境は把握しておきたいポイントのひとつです。

2.講師情報

入塾後のミスマッチを防ぐために、どういう講師が教えてくれるのかは重要な要素です。ホームページや資料から講師の実績を確認するのも1つの方法ですし、口コミから講師の評判をチェックすることもできます。

3.授業料について

授業料がどれぐらいかかるのか、受けられる授業と比べて適切な費用かどうかを確認することは大切です。授業料は、授業形式や、週に何コマ受講するかによって大きく異なります。そのためホームページに掲載していない塾も多いです。
気になる塾には実際に問い合わせを行い料金を確かめる必要があります。また、料金についての口コミも参考になるでしょう。

このページでは、これら3つのポイントについても
紹介しているので、是非参考にしてみてください

※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。

※おすすめの並び順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。

地域を選んでおすすめの塾情報を見る