大阪市天王寺区でおすすめの塾・学習塾20選

大阪市天王寺区でおすすめの塾・学習塾20選【2023年最新版】

大阪市天王寺区でおすすめの塾・学習塾をご紹介します。各塾の特徴や口コミ、おすすめのポイントなど、塾選びに役立つ情報をまとめました。
目次から各塾の情報へ飛べるようになっているので、ぜひチェックしてみてください。

目次

大阪市天王寺区周辺でおすすめの個別指導塾

1.個別指導Axis(アクシス) 桃谷駅前校

個別指導Axis(アクシス) 桃谷駅前校
  • 個別指導Axis(アクシス) 桃谷駅前校
  • 個別指導Axis(アクシス) 桃谷駅前校
  • 個別指導Axis(アクシス) 桃谷駅前校
  • 個別指導Axis(アクシス) 桃谷駅前校
  • 個別指導Axis(アクシス) 桃谷駅前校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導Axis(アクシス)のポイント

  • 厳選・ハイレベル指導陣」×「充実の入試対策講座」による圧倒的合格実績
  • 先生が隣にいる個別指導だけじゃない!学習効率を上げる多様な学習スタイル
  • 勉強の仕方や進路選択などの悩みを相談できるプロの指導責任者が各校に常駐

特徴を調べてみました

一人ひとりの生徒と真剣に向き合い、成績アップ・志望校合格を実現することが個別指導Axisの掲げる目標です。そして、その経験を通じて「目標に向かう力」「合格できる力」「自立した心」を養い、自分自身の人生をより豊かなものへと変えていけるようサポートしてくれます。

志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成 この教育理念のもと個別指導Axisが目指すことは、一人ひとりと真剣に向き合い、一人ひとりの成績アップ・志望校合格を実現すること。 そして、その体験を通して自分の力で人生をより豊かなものへと変えていける『本当の力(=3つの基軸)』を育むことです。

厳選・ハイレベル指導陣」×「充実の入試対策講座」による圧倒的合格実績

志望校の入試に出題される問題の特徴や傾向を掴んでおくことは重要なポイントです。アクシスなら、どの校舎でも難関校の合格実績を持つプロ講師や高学歴の講師から授業を受けることが可能です。

先生が隣にいる個別指導だけじゃない!学習効率を上げる多様な学習スタイル

一人ひとりの力を最大限に伸ばすため、お子様の学習状況や目的に合った学習方法を考えてくれます。オンライン個別指導やAIを使った学習など、多くの学習スタイルの中から最適なプランを組み立てご提案します。

勉強の仕方や進路選択などの悩みを相談できるプロの指導責任者が各校に常駐

アクシス各校舎には教育のプロである校責任者が常駐しています。一人ひとりのご要望をお伺いし、講師と校責任者のダブルサポートシステムで最適な学習プランの提案を受けることができます。

個別指導Axis(アクシス)の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

個別指導Axis(アクシス)の口コミや評判

個別指導Axis(アクシス)に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

個別指導ですので、それなりの料金はかかりますが、本人の能力や希望に沿った指導を受けられる点や、持ち込み教材にも対応してくださる点を考えると、相応の価値はあると思います。

通塾時の学年 小学生

管理費が月毎になっていて、途中での負担がなくとても良いです。 他の塾と比べてテキスト代も安いと思います。

通塾時の学年 中学生

個別なので高いと思うが何社も比較した上、納得。 また、講習の説明聞いた上で無理強いさせない所が良い

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

入塾前の面談で、学習状況や要望等をよく聞いてくださり、目的に合った先生に見ていただけたので、本人の満足度も高かったようです。

通塾時の学年 小学生

大変分かりやすかったとの事です。 指導結果報告にも前向きな内容を書いて下さり 何を勉強したかも分かるので助かります。

通塾時の学年 中学生

受験についての経験をふまえた熱心な説明があった。 講師との相性が合わなかったときの迅速な対応があった

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

学校の勉強の先取りで教えていただいていて、授業がスムーズに聞けているようです。 とても良いと思います。

通塾時の学年 小学生

受講しない科目のテキストまで一括購入しなければならない。 でも定期テスト対策では使用するようなので結果オーライかな?!…

通塾時の学年 中学生

塾の教材、学校の問題集のどちらを使って授業をするか、選べる所が良かった。 悪かった所は、特になし。

通塾時の学年 高校生

個別指導Axis(アクシス)のキャンペーン情報について

教室見学&体験授業&学習相談【無料】随時受付中! 「個別指導Axis」ってどんなところ? 効率的な勉強法やあなたの学校に対応した勉強法、部活との両立、志望校合格など、個別指導アクシスならではの学習を体験できます。 ぜひ、一度、来てみてください。

個別指導Axis(アクシス)のアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導Axis(アクシス) 桃谷駅前校
住所
〒543-0042 烏ケ辻1-1-2ノアーズアーク桃谷21ビル2F
最寄り駅
大阪環状線 桃谷
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

2.個別教室のトライ 近鉄百貨店 上本町校

個別教室のトライ 近鉄百貨店 上本町校
  • 個別教室のトライ 近鉄百貨店 上本町校
  • 個別教室のトライ 近鉄百貨店 上本町校
  • 個別教室のトライ 近鉄百貨店 上本町校
  • 個別教室のトライ 近鉄百貨店 上本町校
  • 個別教室のトライ 近鉄百貨店 上本町校
授業形式
個別指導
対象学年
幼,小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別教室のトライのポイント

  • 120万人以上の指導経験に基づく独自の学習法で、お子さまの理解が深まる
  • マンツーマン指導と最先端のAIを組み合わせて、効率よく成績向上を実現
  • ご自宅で双方向型のオンライン指導も受けられる

特徴を調べてみました

120万人以上の指導実績・AIによる学力診断にもとづき、画一的に指導するのではなく、生徒一人ひとりに最適な学習カリキュラムを提案してくれます。学びのあり方に変革をもたらし、より個別最適な教育を行うことが使命であると考えています。

今までの常識が大きく変わりゆく時代において、未来の日本を創る子どもたちへの教育の重要性はますます高まりを見せています。 子どもたちがこれからの時代を前向きに生きていく力を育むためには、画一的な学びを提供するのではなく、一人ひとりの個性を見つめそれぞれに最適な方法で自ら考える力や豊かな心を伸ばすことが必要不可欠です。

120万人以上の指導経験に基づく独自の学習法で、お子さまの理解が深まる

マンツーマン指導の効果を高めるため、120万人の指導実績に基づいて体系立てたトライ式学習法で、マンツーマンならではの学習法、学習習慣の改善、受験に向けたアドバイスを行ってくれます。

マンツーマン指導と最先端のAIを組み合わせて、効率よく成績向上を実現

「AI学力診断」と地域の学校情報に精通した「教育プランナー」が一人ひとりに最適なオーダーメイドカリキュラムを作成してくれます。トライ式性格診断から、長所や短所、価値観に合わせた学習方法の提案を受けることができ、学力を効率的に上げることができます。

ご自宅で双方向型のオンライン指導も受けられる

いつでもどこでも受講可能なオンライン授業を提供しています。豊富な合格実績を持つ講師や志望校出身の講師など、自分に合った希望教師の授業を受けることができます。双方向のマンツーマン指導のため、疑問点はその場ですぐに質問し解決できるので安心です。

個別教室のトライの授業料・入会金について

・お子様に必要な科目のみ受講可能
・8日以内であればクーリングオフが可能
・使用教材は自由(市販のテキストもご案内可能)

詳細の料金は、お子様の学力、志望校などによって異なるため、ご要望を踏まえご提案します。ご予算に合わせてプランニングしますので、お近くの教室までご相談ください。

個別教室のトライの口コミや評判

個別教室のトライに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

先生のランクによって金額が変わる等、料金が高いです。のちに、プラスの金額は発生しないと聞いていましたが、お盆休みや日曜日に別料金で追加設定がありました。

通塾時の学年 高校生

やや高いとおもいます。ただ、講義の後の復習時間にも質問が出来る事を考えれば仕方無いのかなとも思います。

通塾時の学年 中学生

マンツーマン授業や使える教材の量、自習スペースを考えるとこのくらいするのかな、と思います。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

子供にとっては歳も近く、お兄さんに教えてもらっているような感覚なのかと思います。楽しく丁寧な指導いただそうです。

通塾時の学年 中学生

男女の希望を聞いてもらえます。多くの先生がいて、担当の先生以外の先生も質問に答えてくれます。教室に行くと声をかけてくれるので勉強の質問ができたり、その他の相談もしやすいです。

通塾時の学年 高校生

先生は、親身に指導して下さっているようです。受講コースはスタンダードコースなのですが、スタンダードコース以上のスキルの先生が受け持ってくださっている印象です。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

最初に行ったテストから、本人にあうカリキュラムをつくっていただけるので、勉強しやすい。しかし教材が多いのと、最初に行うテストが高い。

通塾時の学年 高校生

基本書が基本的に学校の教科書なのは有り難いです。 インプットではいつも使っている書物が良いと思います。

通塾時の学年 中学生

教材が自由であるところは、保護者側としては何を準備すればよいのかわからないので困ったが、教室長に何を準備すればよいか相談し決めることができた。演習の時間を増やしたいという要望に対しては、塾側でプリントを準備してくれる。 基礎授業は教材、演習、応用についてはプリントという形でひとまず進めていくことになると思われる。

通塾時の学年 小学生

個別教室のトライのキャンペーン情報について

\この春、トライなら変われる/ 新年度スタートダッシュキャンペーン ■□■□■□■□■□■□■□ ★入会金無料+授業料2ヶ月分無料! ★1年間の復習、新学期の予習に最適なオリジナル教材をプレゼント! ■□■□■□■□■□■□■□ 新学年に上がる前の“今”の勉強が、今年1年間の成績を決めます。 一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムと全国No.1(※)の完全マンツーマン授業で、トライなら、この春で「自信をもって新学期からスタートできる」ように変われます! 「集団塾に通っているけれど、成績が上がらない」「新年度に向けて先取学習をしたい」「受験学年になるけれど何から対策を始めたらいいかわからない」という方はぜひトライへご相談ください。 *キャンペーン受付期間:2023年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方に、2ヶ月分の無料指導とオリジナル教材をプレゼントします。2ヶ月分とは個別教室の授業8回分。 ※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ

個別教室のトライのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別教室のトライ 近鉄百貨店 上本町校
住所
〒543-8543 上本町6丁目1ー55近鉄百貨店 上本町店7階
最寄り駅
近鉄大阪線 大阪上本町 / 大阪メトロ谷町線 谷町九丁目 / 大阪メトロ谷町線 谷町六丁目
対象学年
幼,小1~6,中1~3,高1~3,浪

3.成基の個別教育ゴールフリー 天王寺教室

成基の個別教育ゴールフリー 天王寺教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 天王寺教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 天王寺教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 天王寺教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 天王寺教室
  • 成基の個別教育ゴールフリー 天王寺教室
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

成基の個別教育ゴールフリーのポイント

  • 自ら学ぶ力を育む。1:2で学び、2:1で支える個別学習スタイル
  • 高い志と熱意を持ち、徹底的に鍛えられた精鋭講師陣
  • PDCAを実践し、社会に出てからも活躍できる「自立した人間」へ

特徴を調べてみました

指導を受けていない時間に主体的に演習に取り組むことで、考える機会を与え、生徒の学習意欲を高めてくれます。「個別で学び、みんなで成長する」ことを目標とした学習システムを提供しています。

コーチが生徒に一方的に教えるのではなく「自分で考える機会が確保されていること」「自ら考えた答えに対して、承認・解説を受けること」の双方のバランスが重要です。ひとりが演習を受けている間に、もうひとりが承認・解説を受けられる指導スタイルにより、意欲的・主体的に学習をすすめることができます。

自ら学ぶ力を育む。1:2で学び、2:1で支える個別学習スタイル

ひとりが演習中にもうひとりが指導を受けるスタイルにより、生徒が主体的に学習をすすめられる環境があります。また、教科指導はコーチが、日々の学習は教室長が把握するWコーチング体制で、お子様に最適な学習方針を提案してくれます。

高い志と熱意を持ち、徹底的に鍛えられた精鋭講師陣

質の高い講師陣が生徒のモチベーションを向上させ、学力アップのために何ができるか日々考え指導していきます。選りすぐりの講師陣を集めているため、説得力と熱意にあふれた指導を受けることができます。

PDCAを実践し、社会に出てからも活躍できる「自立した人間」へ

PDCAサイクルを回しながら学習を進めることで、目標を達成していきます。自身の学習を管理し、評価・振り返りを行うことで、自立した学習習慣を身につけることができます。

成基の個別教育ゴールフリーの授業料・入会金について

一例として中学生の料金相場を記載しています。
※コース・学年により料金は異なります。

・入会金:14,300(税込)
・登録料:5,500(税込)
・授業料(月間):27,500~29,700(税込)
・フォローアップ授業(1回あたり):4,070~5,390(税込)
・季節講習費(1回あたり):4,070~4,400(税込)
(2021年7月時点)

成基の個別教育ゴールフリーの口コミや評判

成基の個別教育ゴールフリーに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

最初指導関連費を見落としていましたが、1回85分でこの料金だと妥当な金額だと思いました

通塾時の学年 高校生

当初考えていた価格よりは高いが、サポート体制、教室の雰囲気等を考慮すれば、妥当だと思われる。他の塾もいくつか見学にいったが、個別は皆おんなじ価格のイメージ。

通塾時の学年 中学生

キャンペーンで4月、5月は授業料が半額でよかったです。 6月からの通常料金は、少し高めかと思います。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

毎回の講義の報告をメールくださり 都度、お電話などで様子を聞かせてくださいます。

通塾時の学年 小学生

良い点は、教科ごとに担当がいることと、非常に解りやすいこと。悪い点は今のところなし。

通塾時の学年 小学生

毎回、指導報告を送ってくださるので、授業内容がわかるのがいいです。 優しく、わかりやすく指導していただけているようです。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

毎回 その日の授業内容が保護者に送られてくるので、進行状況がよくわかり、満足しています

通塾時の学年 高校生

子供のやる気と、学習のレベルをちゃんと見極めてカリキュラムを組んでくださったので、安心してお任せする事ができた。

通塾時の学年 中学生

入塾してすぐに 苦手分野を見極めて下さり そこに必要な教材を選択して合わなさそうであれば 迅速に変更も考えて下さり実行してくださいます。 小人数で 手厚くみていただけるのが良かったです。

通塾時の学年 小学生

成基の個別教育ゴールフリーのキャンペーン情報について

どれだけ素晴らしい授業、カリキュラム、スケジュールがあったとしても、お子さんの現状に合っていなければ、効果的とは言えません。 ゴールフリーでは、入塾前に個別にカウンセリングを行い、学力やこれまでの勉強法や志望校など、お子さんの「現状」と「目標」を明確に把握・分析します。 その上で、ぴったりの学習プランをご提案するとともに、実際の授業を体験できる無料体験授業を実施しています。 実際の授業を体験し、コーチ達の熱心な指導を体感することで、「ゴールフリー」の夢を実現する教育メソッドを確認してください。

成基の個別教育ゴールフリーのアクセス

塾、予備校名、教室名
成基の個別教育ゴールフリー 天王寺教室
住所
〒543-0062 逢阪2丁目3-2リンクハウス天王寺ビル4F
最寄り駅
大阪環状線 天王寺
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

4.個別館 上本町校

個別館 上本町校
  • 個別館 上本町校
  • 個別館 上本町校
  • 個別館 上本町校
  • 個別館 上本町校
  • 個別館 上本町校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

個別館のポイント

  • 地域密着の『学校準拠コース』や『受験専門コース』で幅広いニーズに対応
  • 京大・阪大・神大生を中心とした指導力・人間力ともに優れた講師陣
  • 効果的復習で家庭学習に役立つ『レクチャーノート指導』

特徴を調べてみました

個別館では、「受験のための」個別指導授業を提供しています。目的のない状態でただ漠然と学習するのではなく、それぞれの志望校や目標に寄り添う指導法や環境を整えてます。

世の中にはさまざまな学習塾があります。一般に集団指導よりも個別指導というスタイルは、生徒一人ひとりの状況や環境にあわせて効率よく学習できることが特長です。 しかし、個別指導ならすべて同じかというとそうではありません。 個別館の特長は「受験のための」個別指導であるということ。 ただ漠然と勉強するのではなく、それぞれの受験という目標に寄り添う、講師、指導法、環境が個別館にはあります。

地域密着の『学校準拠コース』や『受験専門コース』で幅広いニーズに対応

学校授業の復習から先取り、最難関校の受験まで多様なニーズに対応可能な「オーダーメイドカリキュラム」を実践しています。生徒の目標や学力、性格も踏まえて最適な学習プランを作成してくれます。

京大・阪大・神大生を中心とした指導力・人間力ともに優れた講師陣

指導力・人間力ともに優れた講師が多数在籍しています。高いプロ意識と熱意をもって日々指導法や入試問題の研究を重ねる講師陣が、一人ひとりの生徒に丁寧な授業を行います。

効果的復習で家庭学習に役立つ『レクチャーノート指導』

講師が授業内容を説明しながら記入するレクチャーノートを、授業中はもちろん、家庭での復習にも役立てていただけます。授業内容がそのまま凝縮されたあなただけの参考書を作成し、学習に活用しましょう。

個別館の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

個別館の口コミや評判

個別館に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

学費は、他の個別に比べて少し高くかんじた。でも、手厚い指導をしてくれるので適正価格なのかなと思う。

通塾時の学年 高校生

時間外でも指導して頂ける分、満足できる料金 入会金がもう少し安ければと思った

通塾時の学年 小学生

塾管理費用が別途かかるなど、教材費が別途かかるなどなく、料金設定はシンプルな設定でわかりやすい。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

毎回、同じ講師が担当してくれ、振替の場合も担当の人と相談して決められる点が良いと思う。

通塾時の学年 高校生

ノートに丁寧に書きながら説明して頂き、苦手な部分を分析して、ご指導頂けました。

通塾時の学年 小学生

説明がわかりやすい。レクチャーノートを書いて下さるのがわかりやすい。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

学校のテスト結果を元に分析して、これからの学習計画を立てて頂けた。

通塾時の学年 小学生

高い教材などを買わなくてよい、自分で用意できるし、相談もできるそう。 講習も押し付けではなく、自分で考えて取ることができる。

通塾時の学年 高校生

集団塾の家庭学習のスケジュールを立ててくれ、本人が自主的に勉強できるようサポートしてくれる点が良い。

通塾時の学年 小学生

個別館のキャンペーン情報について

個別館の良さを感じていただき、学習環境や指導方針に納得いただいた上で、入学手続に進んでいただいております。 ■体験授業のながれ 1.個別カウンセリング10分~15分(電話でもOK!) 体験授業の前に、現状の成績や学習状況・目標、学習のお悩みなどについてしっかりお伺いします。 2.体験授業 授業はオーダーメイドカリキュラムで行います。予習・復習・苦手の克服・テスト対策など一人ひとりに合わせた内容を指導します。 3.学習アドバイス10分 個別館の受験情報やノウハウをいかし、授業で見つかった課題について今後に向けた学習アドバイスをいたします。 ■現学年の学びを大切に 「学力診断テストと学習アドバイス&60分無料体験授業」を受けてみませんか。 個別館ではテストを受けていただいたのちに体験授業を受けていただくのをオススメしています! ぜひお気軽にお問い合わせください。 ※体験申込の際に「学力診断テストを受けてみたいのですが・・」とお問い合わせください。 ※学習カウセリングは、校舎もしくはお電話のいずれかを選択できます。

個別館のアクセス

塾、予備校名、教室名
個別館 上本町校
住所
〒543-0031 石ケ辻町15-18
最寄り駅
近鉄難波線 大阪上本町
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

5.ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 天王寺駅前教室

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 天王寺駅前教室
  • ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 天王寺駅前教室
  • ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 天王寺駅前教室
  • ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 天王寺駅前教室
  • ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 天王寺駅前教室
  • ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 天王寺駅前教室
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]のポイント

  • お子さまの学びを全力で応援!自宅でオンライン受講も可
  • 【信頼の合格実績】第一ゼミグループのノウハウを活用した学習法
  • 4技能をバランスよく伸ばし英検取得をめざすコースあり

特徴を調べてみました

ファロス個別指導学院では「目標は志望校合格!目的は社会で活躍できる人づくり!!」という開塾以来、変わることないスローガンのもと、一人ひとり最適な学習方法とカリキュラムで生徒第一の教育を提供しており、お子様に合った学習を行うことができます。

目標は志望校合格!目的は社会で活躍できる人づくり!!これはファロス個別指導学院が開塾以来、変わることなく持ち続けている私たちの想いです。 大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然のことですが、私たちの想いはそれにとどまるものではありません。 私たちが生徒一人ひとりに願うことは「志望校合格」だけではなく、「将来社会で活躍できる前向きな人になってほしい」ということです。

お子さまの学びを全力で応援!自宅でオンライン受講も可

オンラインの双方向ライブ授業を自宅で受けることが可能です。塾に通うのと同じように生徒一人ひとりの学習目的に合ったカリキュラムで個別指導を受けることができます。

【信頼の合格実績】第一ゼミグループのノウハウを活用した学習法

問題の答えを教えるのではなく、解くための考え方と学び方を指導することで、「なぜそうなるのか?」を理解し、自分で問題を解く力を身につけることができます。また、学習直後に復習をするリトライ学習指導により、学習効果を上げ、学んだ内容を定着させます。

4技能をバランスよく伸ばし英検取得をめざすコースあり

「英語の4技能学習」・「英検取得」をキーワードに英検取得をめざすコースを開講しています。外国人講師によるリアルタイムオンラインレッスンにより聞く、話す力を伸ばし、英検1次試験と同形式の筆記・リスニング問題で読む力、書く力を伸ばしてくれます。

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の口コミや評判

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

料金については、この辺りの個別指導の塾は3件目なのですが、どこもあまり変わらないように思います。なので、料金については、良くもなく悪くもなく相場ではないでしょうか。と言った感じです。

通塾時の学年 高校生

個別指導ということもあり、マス授業に比べると授業料は高かったものの、内容から考えると良心的だった思います。

通塾時の学年 高校生

個別指導なので一般よりは高いです。 本人と相性が良いみたいなので、通常授業料には不満はありません。 季節講習料はコマ数が多いと通常授業料プラス季節講習料となるため、かなりの高額になります。 コマ数割引みたいなものがあると良いなと感じました。

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

息子の希望で塾を探していました。 3社ほど見学に行きましたが、 一番わかりやすく、やる気にさせていただけたようで、 喜んで通っています。

通塾時の学年 高校生

明るい笑顔で優しく接してくれました。 指導力は大変素晴らしいです。子供が理解出来るようにとても分かりやすい工夫がありました。 悪かった点は今のところありません。

通塾時の学年 中学生

親切に生徒に接してくれます、悪い印象はありません。 英検に合格出来る様に、どうしたら合格出来るか模索してくれました。 授業中の様子を保護者に月ジメで報告してくれます。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

日々のスケジュールノートにて、現状の状況や今後の対応方法等を記載いただいており、状況把握が容易であり解りやすい。

通塾時の学年 小学生

必要なカリキュラムを塾長が一緒に考えて下さり、子どもに合ったカリキュラムを提案して下さいました。

通塾時の学年 中学生

自分の苦手な分野を重点的に、指導してくれている。 学校で使っている教材をなるべく使い、足りない分の教材を購入している。

通塾時の学年 高校生

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]のキャンペーン情報について

/ 受験料無料の公開テストで新学年の成績をリード! \ 4/8(土)にファロス各教室で公開テストを実施します。 大阪・兵庫・和歌山・広島から多数受験するため、より正確な実力判定・志望校合格判定ができ、お子様の正確な位置がわかります。このテストは間違ってOK☆「間違い」こそお子様の「伸びしろ」。テスト後の万全フォローで間違い・苦手の克服までできるので、確実な成績UPにつながります。 ☆新学年でのお子様の位置や実力、伸びしろをぜひお確かめください。 / 新学年でのはじめは必ず本テスト受験をオススメします! \

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]のアクセス

塾、予備校名、教室名
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 天王寺駅前教室
住所
〒543-0054 南河堀町10-17天王寺北NKビル6F・7F
最寄り駅
JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 天王寺 / 阪和線(天王寺~和歌山) 天王寺 / 大阪メトロ御堂筋線 天王寺 / 大阪メトロ谷町線 天王寺 / 近鉄南大阪線 大阪阿部野橋
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

6.個別指導塾 トライプラス 上本町校

個別指導塾 トライプラス 上本町校
  • 個別指導塾 トライプラス 上本町校
  • 個別指導塾 トライプラス 上本町校
  • 個別指導塾 トライプラス 上本町校
  • 個別指導塾 トライプラス 上本町校
  • 個別指導塾 トライプラス 上本町校
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導塾 トライプラスのポイント

  • 家庭教師のトライから生まれた対面式個別指導
  • 豊富な指導実績から生まれた個別指導と演習を織り交ぜた学習システム
  • 100万人以上の指導実績に裏付けられたトライ式学習法

特徴を調べてみました

トライプラスの強みは、個別指導と演習を組み合わせたオリジナル学習システムを取り入れていることです。一人ひとりに合わせたプランを作成し、褒めて伸ばす指導を通して、成功体験を積み重ねていきます。

学習は、習得・習熟・演習のプロセスを通じて学力となります。繰り返し問題を解く(演習授業)事で、はじめて「習熟」します。そして高いレベルの問題を解く「演習」によって点数が安定します。

家庭教師のトライから生まれた対面式個別指導

一方的な授業ではなく、対話形式で指導をします。どこまで理解ができているか丁寧に確認しながら進めます。また、生徒の目標だけでなく性格や価値観まで把握し最適な接し方で指導を進めます。

豊富な指導実績から生まれた個別指導と演習を織り交ぜた学習システム

その日に習ったことはその日のうちにできるようにするために、個別指導後に演習の時間が設けられています。その日のうちに、「わかる」を「できる」に変えてやる気を引き出してくれます。

100万人以上の指導実績に裏付けられたトライ式学習法

わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」、生徒のタイプに合わせた「性格別学習法」、反復することで定着させる「エピソード反復法」この3つの学習法で確実に学力を高めることができます。

個別指導塾 トライプラスの授業料・入会金について

地域や学年によって異なりますが、おおよそ以下の通りです。
・授業料(1コマ90分):2,860~4,840(税込)

※成績や志望校に合わせて、オーダーメイドで学習プランを立てますのでご相談ください。
(2021年8月時点)

個別指導塾 トライプラスの口コミや評判

個別指導塾 トライプラスに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

入会金、授業8回無料のキャンペーン時に入ったので、よかった。

通塾時の学年 中学生

コマ数によって料金が変わるが、やや高めだと思う。特別講習や季節講習も1コマ当りの値段設定になっているので高めに思う。

通塾時の学年 高校生

料金システムは1コマの料金が決まっているのでわかりやすく、説明もしっかりしていただきました。

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

講師は専任制ではありますが、こちらからの要望により途中で変更も可能なようです。 振替授業もでき、全体的に融通の効く塾かと思います。

通塾時の学年 中学生

体験学習で、勉強をしてみたいという気持ちにしてくれたので、良かったです。

通塾時の学年 小学生

子供の話をしっかり聞いてくれて、理解度を確認しながら進めてくれます。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

AI学習は個別指導を受けていない教科についても利用ができ、学校の定期テスト前は教科書別x範囲別でAIが問題を出してくれるようになっているようなので、効率よく大切な箇所や学習が定着していない部分を学べるのではないかと思います。また、英語と数学については学校別に試験対策講座を行ってくれるそうなので、そういったこともうまく役立てたらいいと思います。

通塾時の学年 中学生

自習スペースが完備されており、自習時も先生に質問できる環境です。

通塾時の学年 中学生

教室内にある教材をコピーして授業してくれるので、別に教材費が取られないのはとても良い。カリキュラムは個別なので進捗状況などを見てくれているのかもしれないが、特にお知らせなどはない。

通塾時の学年 高校生

個別指導塾 トライプラスのキャンペーン情報について

「家庭教師のトライ」から生まれた個別指導塾トライプラスでは、「教室見学」「無料進路相談」を、随時承っております。 保護者様、お子さまご自身で、トライプラスをご確認ください。 心よりお待ちしております。

個別指導塾 トライプラスのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導塾 トライプラス 上本町校
住所
〒543-0001 上本町6-2-22山崎製錬ビル6
最寄り駅
近鉄大阪線 大阪上本町 / 大阪メトロ谷町線 谷町九丁目 / 大阪メトロ千日前線 谷町九丁目
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

7.個別指導学院フリーステップ 天王寺教室

個別指導学院フリーステップ 天王寺教室
  • 個別指導学院フリーステップ 天王寺教室
  • 個別指導学院フリーステップ 天王寺教室
  • 個別指導学院フリーステップ 天王寺教室
  • 個別指導学院フリーステップ 天王寺教室
  • 個別指導学院フリーステップ 天王寺教室
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

個別指導学院フリーステップのポイント

  • 難関私立大1000名以上の合格実績を上げた高校生指導
  • 点数UPシステム使った定期テスト対策から志望校合格まで導く中学生指導
  • 正しい学習習慣を身につける小学生指導。中学受験も合格に導く。

特徴を調べてみました

1:2の指導スタイルで、2人の生徒が演習と解説を交互に行うので、無駄のない指導を受けることができます。入試や定期テストなど生徒それぞれの目標から逆算してカリキュラムを立ててくれます。授業では、一方的な指導ではなく、講師が生徒に対して質問し、説明をさせることで理解を深めるような授業を行っていることが特徴です。

講師から一方的に教えられるがまま、あるいは与えられるがままの指導では、学力も学習姿勢も身につきません。 フリーステップでは「自ら学ぶ力」を育てるため、授業中にしっかりと考えるプロセスを大切にした指導を行っています。

難関私立大1000名以上の合格実績を上げた高校生指導

各大学の入試要項や過去問を研究し、様々なオリジナル教材に活用されています。教室では代ゼミサテラインコースも開講しており、『最高の講師陣』による映像授業とフリーステップの個別指導を組み合わせることで受験に向けて効率的な学習を行えることが強みです。

点数UPシステム使った定期テスト対策から志望校合格まで導く中学生指導

3つのSで成果を出すシステムを導入しています。「Simulation」目標点数を取るための学習プラン、「Score make」目標点数までの進捗管理と成果の見える化、「Support」問題解決できるようになるまでの支援。この体系化されたシステムにより、成績アップを目指すことができます。

正しい学習習慣を身につける小学生指導。中学受験も合格に導く。

学校によって特徴のある中学校入試問題や、動向を研究しています。出題傾向が予測できるので、必要な対策に絞り効率的な学習を行えることが強みです。

個別指導学院フリーステップの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの口コミや評判

個別指導学院フリーステップに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

初めから料金が明確で良かったです。 個別なので高いですが他の所も大差はないかと思います。

通塾時の学年 中学生

料金は少し高いと思います。教材はかなりのボリュームがあるので、満足です。

通塾時の学年 中学生

季節講習、もう少しリーズナブルであればと、思いました。 月コースも、科目数で金額が倍となっているので、少し割引があればと思いました。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

とても楽しい!おもしろい!わかりやすい! と、教室チーフはじめどの教科の講師も子供的に最高と言っています。

通塾時の学年 小学生

熱心に指導していただき、苦手意識を払拭してくれたので、よかった。また、子どもと年齢が近いので、子どもも親しみを感じて接している。

通塾時の学年 中学生

講師陣を教室チーフがしっかり管理しており、安心して預けられる。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

入塾直後に定期テストが始まるので、それに合わせた授業を行ってくれています。 教材はまだ購入していませんが、必要な物だけを購入という事なので金銭面の負担が軽減されるので有難いです。

通塾時の学年 高校生

少人数で、子供のペースを見て、指導。 教材も、日頃使い慣れているものを使用が良い。 保護者的には、季節講習、もう少しリーズナブルであればと、思いました。 月コースも、科目数で、金額が、倍となっているので、少し割引があればと、思います。

通塾時の学年 高校生

わかりやすく説明してくれました。料金は高めですが、急な中学受験の為、全てにおいて妥当な料金、カリキュラムで満足しております。

通塾時の学年 小学生

個別指導学院フリーステップのキャンペーン情報について

●無料体験授業受付中 フリーステップでは、教室での対面授業、双方向オンライン授業にて無料体験授業を実施しています。 ぜひこの機会にフリーステップで、大学受験に強い、点数アップに強いを是非ご体験下さい。 ●点数アップ保証制度 結果が出せれば、勉強に対する とらえ方も変わります! フリーステップは中学生を対象に、入塾後3回の定期テストでどこよりも早く +20点達成を保証します。 短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように! 変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。 ぜひフリーステップで成果を実感してください! ※点数アップ保証制度には適用条件があります

個別指導学院フリーステップのアクセス

塾、予備校名、教室名
個別指導学院フリーステップ 天王寺教室
住所
〒543-0054 南河堀町9-43天王寺北口ビル102号室
最寄り駅
大阪環状線 天王寺 / 大阪メトロ御堂筋線 天王寺
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

8.フリーステップ1対1専門館ソフィア 上本町教室

フリーステップ1対1専門館ソフィア 上本町教室
  • フリーステップ1対1専門館ソフィア 上本町教室
  • フリーステップ1対1専門館ソフィア 上本町教室
  • フリーステップ1対1専門館ソフィア 上本町教室
  • フリーステップ1対1専門館ソフィア 上本町教室
  • フリーステップ1対1専門館ソフィア 上本町教室
授業形式
個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

フリーステップ1対1専門館ソフィアのポイント

  • 国公立大学合格者とプロのみの講師陣!
  • 私立中高一貫校学校内容完全準拠指導!
  • 大学入試制度改革に最も適した授業

特徴を調べてみました

ソフィアでは、1対1の「ハイグレード個人指導」を行っております。ホワイトボードを使って、解説中心の授業を100%実施。まさに自分のためだけの授業を受けることができます。

従来の個別指導のように先生が横によりそうのではなくホワイトボードを使って行う先生一人に生徒一人の解説中心の授業を100%実施。学校の授業を独り占めしている感覚です。 自分だけの授業なので、周りへの気を遣うことなく、わからないところはその場で質問し、納得いくまで説明を受けることができます。

国公立大学合格者とプロのみの講師陣!

ソフィアでは、経験・指導実績をもつプロの講師が担当します。受験を知り尽くしたスペシャリストなので任せて安心。1対1で徹底的に指導します。

私立中高一貫校学校内容完全準拠指導!

中高一貫校のハイレベルな学習内容に対応したワンランク上の指導を提供しております。学習進度や行事、校風を知り尽くした現役優秀大学生が担当します。

大学入試制度改革に最も適した授業

論理的思考力を養い、厳しい受験をくぐり抜けた講師による指導は、受験対応も万全です。カリキュラムだけでなく、夢の実現に向けて「サクセスカレンダー」を一人ひとり作成し、志望校合格をより確実なものにします。

フリーステップ1対1専門館ソフィアの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

フリーステップ1対1専門館ソフィアの口コミや評判

フリーステップ1対1専門館ソフィアに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

1対1の個別なのでもっと高いかと思っていたが、他と比べて特別高くは感じなかった。

通塾時の学年 高校生

中学受験プロの相場からすると、かなりリーズナブルだと思います。

通塾時の学年 小学生

少し高いと感じた。でも受験を失敗できないと思ったので受講できた。しかし最後には志望校に合格することができたので良かったと思う。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

良かった点 親身に分かりやすく指導してくれる。 的確な指導でやってくれそう

通塾時の学年 小学生

国公立の先生でとてもわかりやすく授業を受けれた。また暗記するところもただ単に覚えた方を説明してくれるだけではなく、その成り立ちから教えてくれたので短期間で多くのもの暗記することもできた。

通塾時の学年 高校生

とても丁寧な説明での授業だったそうです。 今の自分の出来ていること出来ていないことなどの適切なアドバイスを頂きました。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

志望校にあわせて、先取りなど提案してくださり、進めてくださる。

通塾時の学年 小学生

定期テスト対策及び受験対策を含めた弱点克服個別カリキュラムなので、安心できてよかった

通塾時の学年 高校生

個人の目標に沿ったカリキュラムにしてもらえました。 一人一人のペースに合わせて、授業内容を決めてくれるところも良いとおもいました。

通塾時の学年 高校生

フリーステップ1対1専門館ソフィアのキャンペーン情報について

1対1専門館ソフィアでは、90分間の無料体験授業を実施しています。 1対1の板書指導の質の違いを実感してください。 定期テスト対策としてご利用いただくのはもちろん、学習の方法などに迷った時でもお気軽にお問い合わせください。

フリーステップ1対1専門館ソフィアのアクセス

塾、予備校名、教室名
フリーステップ1対1専門館ソフィア 上本町教室
住所
〒543-0001 上本町6-9-21上本町FUSION+ 2階
最寄り駅
近鉄難波線 大阪上本町
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3,浪

9.開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室
  • 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室
授業形式
個別指導
対象学年
高1~3,浪

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のポイント

  • 国公立200名超、関関同立900名超の「合格力」
  • 教科書対策から最難関大対策まで、代ゼミの授業をご自宅で受講できます。
  • ”キミ専属秘書”の学習プランナー、フェローによる進路指導やプラン作成

特徴を調べてみました

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校では、「まるで教室にいるみたいな映像授業」を提供し、国公立・関関同立への合格者を多数輩出しています。豊富な講座数とともに、映像授業の品質にもこだわっており、「生」の迫力と「わかる感動」をお届けしています。

代ゼミ=講師力 最強の講師による選りすぐりの授業2000講座!「生」の迫力と「わかる感動」があります!

国公立200名超、関関同立900名超の「合格力」

予備校でもトップクラスの代ゼミ講師陣のわかりやすい授業と、担任制によるフォロー体制で、圧倒的な合格実績を実現しています。科目別・大学別など、塾生の目的に応えています!

教科書対策から最難関大対策まで、代ゼミの授業をご自宅で受講できます。

代ゼミの講師は、わかりやすく勉強を教えるだけでなく、大学合格の先にある夢や人生の目標についてのヒントも熱く語ります。 ただの「映像授業」ではなく、画面越しでも伝わる熱意がある!「生きた授業」が特徴です。

”キミ専属秘書”の学習プランナー、フェローによる進路指導やプラン作成

一人ひとりに学習や進路についてフォローを行う”担任フェロー”がつきます。学習開始前に、合格からの逆算型学習プランを組み立てる「合格プログラムシート」を作成し、進路や模試結果など総合的なサポートを行っています。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の口コミや評判

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

料金は他の塾に比べて高くも安くもなく平均的で普通だと思います。夏期講習の料金もはっきりしていてとても良い

通塾時の学年 高校生

今は月謝制なので分かりやすく、料金も負担のない程度のため良い

通塾時の学年 高校生

個別の標準金額かと思います。 キャンペーン中に入ったので入学金がなく助かりました。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

子どもの性格に合った講師を担当にしてくださっています。分かりやすく意欲的に通おうとしています。

通塾時の学年 高校生

私立大学の予想問題が結構当たってたし、授業も面白かった。予習復習しっかりすればいけます。

通塾時の学年 高校生

本当にレベルの高い先生ばかりで、受験に生きる知識がたくさん得られました。授業に関しては他の塾に負けないと思うし、とても満足しています。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

映像授業なので自分の都合に合わせて自由に学習しに行けるので良い。

通塾時の学年 高校生

必要最小限の教材で無駄にお金をかけさせず提案してくれます。塾オリジナルの教材を買わせようとさせたりはしません。

通塾時の学年 高校生

まだ始まったばかりですが、映像授業を見て 1人で勉強できることが、他の生徒と自分の隔たりを意識することがなく出来ているようです。

通塾時の学年 高校生

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のキャンペーン情報について

開成教育グループ代ゼミサテライン予備校では、有名講師陣が行う春期講習会無料キャンペーンを実施しています。 自分の苦手な分野を短期で集中的に克服することができます。 様々な生徒の需要に対応した授業を最大4講座受講可能の為、あなたにとって必要な勉強を受講することが可能です。 大学受験専門館教室 最大90分×8回(2講座)無料 サテラインコース教室 最大90分×8回(2講座)無料 詳しくは、各教室までお問い合わせ下さい。 ※1講座90分×4回の受講です。 こんな人におすすめ! ・早期に受験対策を始めたい人 ・受験勉強を始めたいけど何から始めたらいいか分からない人 ・学校で教わった範囲の復習をしたい人 ・自分の苦手単元を克服したい人 受付期間 2023年3月25日まで

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のアクセス

塾、予備校名、教室名
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 上本町教室
住所
〒543-0001 上本町6-9-21上本町FUSION+ 2階
最寄り駅
近鉄難波線 大阪上本町
対象学年
高1~3,浪

10.SSS進学教室 真田山教室

SSS進学教室 真田山教室
  • SSS進学教室 真田山教室
  • SSS進学教室 真田山教室
  • SSS進学教室 真田山教室
  • SSS進学教室 真田山教室
  • SSS進学教室 真田山教室
授業形式
個別指導
対象学年
小3~6,中1~3

SSS進学教室のポイント

  • 20点アップをお約束「成績保証制度」
  • 圧倒的コスパを実現
  • 生徒3人に先生1~2人、とことん個別指導

特徴を調べてみました

SSS進学教室は、従来の「個別指導は高い」という概念を覆し、良質だけどリーズナブルな個別指導塾です。その評判の良さから、どんどん教室数が増えており、安くても高品質!を実現しています。

当塾の創設者・田中健一は「高くて当たり前」の個別指導に一石を投じ、指導にかかるコストを徹底的に見直した結果、他にないローコスト・ハイクオリティな個別指導が誕生しました。それがSSS進学教室です。

20点アップをお約束「成績保証制度」

入塾後2学期以内に学校の定期テストで、「60点以下でご入塾の場合受講科目が1科目で20点以上」「60点以上でご入塾の場合その科目が80点以上」になることが保証されています。指導力に自信があるからこそ、点数アップの制度が用意されています。(適用には条件があります)

圧倒的コスパを実現

たくさんの子どもたちにリーズナブルな費用で良質な個別指導を受けてもらいたいという思いから、余分なコストを削減し、低価格で最大の効果が得られる指導スタイルが提供されています。

生徒3人に先生1~2人、とことん個別指導

個別ブースを用いて、密度の高い授業を提供します。「できるまで指導・わかるまで質問」をモットーにし、手厚くサポートしてくれます。

SSS進学教室の授業料・入会金について

教室によって異なる場合もありますが、おおよその授業料は以下の通りです。
・小学生:週1回3,630円~(税込)
・中学生:週1回6,930円~(税込)

※諸経費は別途掛かります。
(2021年6月時点)

SSS進学教室の口コミや評判

SSS進学教室に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

安いとは思いますが、やはり科目が増えれば料金も増えますし、特別授業になればまた追加料金されますので、とにかく受験対策と思いやらなければならないと感じます。

通塾時の学年 中学生

他の個人塾に比べたら良心的だと思う。 講習は人それぞれコマで取るのでコマ数が多ければその分金額が上がる。

通塾時の学年 小学生

3週の月と4週の月と金額がかわるので良心的かと思います。 教材費も入塾が年度の終わりということでほとんど使わないものについてはプリント対応してくれました。

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

質問はないか声をかけてくれるので聞きやすいと思います。 生徒に合わせて先生をかえてくれます。

通塾時の学年 中学生

子供が嫌がらず通っています。 質問しやすく分かりやすいと言っています。

通塾時の学年 小学生

説明がわかりやすい。 もし、一回でわからない時は何回も説明をしてくれる。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

講習はコマでとれるので、苦手な教科があればその教科を多めに受けることができる。

通塾時の学年 小学生

定期テスト前に無料補講がある。追加料金を払えば他の科目を受講できるので助かる。

通塾時の学年 中学生

国語は語彙力をつける教材が分かりやすく良いと思います。算数は不安のある学年までさかのぼり学習を見直して頂けて良いと思います。

通塾時の学年 小学生

SSS進学教室のキャンペーン情報について

■無料体験実施中! カリキュラム決定後、まだ個別指導に不安がある、という方のために無料体験授業を実施しております。 実際に使用している教材を用いますので、今後の授業のイメージがつかめます。 ※無料体験授業は実施していない教室もあります。

SSS進学教室のアクセス

塾、予備校名、教室名
SSS進学教室 真田山教室
住所
〒543-0015 真田山町2-21F
最寄り駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 玉造
対象学年
小3~6,中1~3

大阪市天王寺区周辺でおすすめの集団指導塾

1.進学館 上本町校

進学館 上本町校
  • 進学館 上本町校
  • 進学館 上本町校
  • 進学館 上本町校
  • 進学館 上本町校
  • 進学館 上本町校
授業形式
集団指導
対象学年
小1~6

進学館のポイント

  • プロ講師による洗練された授業とサポートで合格へと導く中学受験専門塾
  • 習い事と両立でき、無理や無駄をなくし入試改革にも対応したカリキュラム
  • 清潔感のある充実した教室設備。最難関クラスは少数精鋭指導を実施

特徴を調べてみました

進学館はトップ校や難関校・人気校・国公立中間一貫校を志望する、小学1~6年生を対象とした中学受験専門の進学塾です。目標には「第一志望全員合格」を掲げており、志望校別の指導システムや進学館の自慢の講師たちが、生徒一人ひとりを大切にしたきめ細かな指導をしてくれます。

進学館は、灘・東大寺・甲陽・神戸女学院・洛南などのトップ校・難関校・人気校・国公立中高一貫校をターゲットにした小学1年生~6年生対象の中学受験専門の進学塾です。 志望校別の指導システム、自慢の講師陣、一人ひとりを大切にしたきめ細やかな指導が進学館の合格率の高さを支えています。 目標は「第一志望全員合格」です。

プロ講師による洗練された授業とサポートで合格へと導く中学受験専門塾

中学受験から大学受験まで豊富な情報を持ったプロの講師が、一致団結し生徒情報を共有しながら指導方針を決定しています。進学館の授業は集団で行いますが、生徒一人ひとりをしっかりサポートする独自の学習システムも整っています。

習い事と両立でき、無理や無駄をなくし入試改革にも対応したカリキュラム

進学館には、ピアノやスイミング、野球などの習い事に取り組みながら、勉強と両立して頑張っている生徒がたくさんいます。小6になると受験勉強にのみ絞る生徒も増えてきますが、最後まで両立している生徒もいます。一人ひとりの生活スタイルに合わせて対応してくれます。

清潔感のある充実した教室設備。最難関クラスは少数精鋭指導を実施

教室やお手洗い、教材、テキストなどすべてが清潔かつハイクオリティに整えられています。また、最難関校合格に標準を合わせた、特別選抜講座も実施しています。

進学館の授業料・入会金について

・入学金は入学時のみ必要
・年間の授業回数は受講曜日による不平等のないよう調整していますので、祝祭日でも平常授業を行う場合がございます。学費は各月の授業回数に関係なく夏期講習を除いた11ヵ月分で均等割し、設定しております。
・補助プリント・校内模試代・施設費で構成されております。一旦納入された費用は、原則として返金致しません。

授業料は受講講座によって異なりますので、お電話もしくは資料請求にてお問い合わせお願いします。

進学館の口コミや評判

進学館に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

料金については個人塾よりは安いと思いますが、集団としては平均的だと思います。

通塾時の学年 小学生

どこの塾も同じ様な価格設定だと思いますが、富裕層でない限りお高いとは思います。ただ、その料金に合った内容の授業が受けられるのではないかと思います。

通塾時の学年 小学生

料金は標準より少し高めかと思います。季節講習のオプション等基本コース以外を付けるとさらに上がります。高いですが、それなりに力もついてきているようなので、サービス内容からすると妥当なところかなという感じです。

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

どの講師も生徒に対して親身になってくれる雰囲気のように感じたところが良く、悪かった点は、少し忙しそうな印象を持ったので、細かいところまでは気づいてもらえないかもしれないなぁと感じたところです。相談したい事があれば、きちんと聞いてくれると感じています。

通塾時の学年 小学生

春期講習体験後に入塾したのですが、春期講習中は初日、中日、最終日に電話連絡をいただき、入塾してからは1週間後に再度ご連絡をいただきました。 塾での子供の様子や家庭での子供の様子を聞き、寄り添った姿勢がとてもありがたかったです。

通塾時の学年 小学生

体験後も気にかけて頂き、実際に入塾してからもお電話をかけて来て下さり、親切に対応して頂きました。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

教材の字が大きめなので、読みやすく、子どもたちのストレスが少し減るように思います。 カリキュラムは、スピード重視ではなく、一つずつの単元を丁寧に学んでいけるような印象を受けました。

通塾時の学年 小学生

授業で使うテキストとその時々の宿題、それ以外に自宅で毎日テキストに沿った問題の冊子があります。 冊子は毎回提出するものではなく1か月単位で提出するものですが、授業を補完する意味でもこまめにする方がいいようです。 1日1ページなので、子供もそれほど負担には感じていないようです。

通塾時の学年 小学生

通常の授業以外にも苦手な分野に特化した特別授業があり、娘は作文の書き方を学べるレッスンに参加しました。無料でしたし、ありがたいです。

通塾時の学年 小学生

進学館のキャンペーン情報について

体験授業を随時受付けています。 ご希望の方は、各教室にお問い合わせください。

進学館のアクセス

塾、予備校名、教室名
進学館 上本町校
住所
〒543-0031 石ヶ辻町15-182F
最寄り駅
近鉄大阪線 大阪上本町 / 近鉄難波線 大阪上本町
対象学年
小1~6

2.第一ゼミナール 上本町校

第一ゼミナール 上本町校
  • 第一ゼミナール 上本町校
  • 第一ゼミナール 上本町校
  • 第一ゼミナール 上本町校
  • 第一ゼミナール 上本町校
  • 第一ゼミナール 上本町校
授業形式
集団指導,個別指導
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

第一ゼミナールのポイント

  • 生徒の学びを全力で応援!自宅でオンライン受講も可
  • 学ぶ意欲と力を引き出す”脳科学”の研究に基づくプラスサイクル学習法
  • 学び方に合わせて選べる集団指導・個別指導

特徴を調べてみました

第一ゼミナールでは「目標は志望校合格!目的は社会で活躍できる人づくり!!」という開塾以来、変わることないスローガンのもと、一人ひとり最適な学習方法とカリキュラムで、生徒第一の教育を行っている塾です。

目標は志望校合格!目的は社会で活躍できる人づくり!!これは第一ゼミナールが開塾以来、変わることなく持ち続けている私たちの想いです。 進学塾として、大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然のことですが、私たちの想いはそれにとどまるものではありません。 私たちが生徒一人ひとりに願うことは「志望校合格」だけではなく、「将来社会で活躍できる前向きな人になってほしい」ということです。

生徒の学びを全力で応援!自宅でオンライン受講も可

教室へ通塾し、対面授業を受けるお子さま方と同じ時間割・内容の、リアルタイムの双方向授業で、第一ゼミナールの学習サイクルをそのまま受講できる「自宅受講型オンライン授業」をご利用いただけます。

学ぶ意欲と力を引き出す”脳科学”の研究に基づくプラスサイクル学習法

小さな成長にも注目し、自分の可能性に気づき、なぜ勉強するかという学ぶ意義について理解することができれば、目標に向かって自発的に勉強できます。自身の思考や行動の変化も楽しみつつ、成績向上を目指すのが第一ゼミナールのプラスサイクル学習法です。

学び方に合わせて選べる集団指導・個別指導

第一ゼミナールでは、個別指導コースを併設、または近隣で個別指導専門教室が開校しており、集団指導と個別指導の2つの学び方から、お子さま一人ひとりに合った授業を受けることができます。

第一ゼミナールの授業料・入会金について

大阪市内であれば塾代助成カードをお使いいただけます。「塾代助成カード」とご入会の際にお申し出ください。

第一ゼミナールの口コミや評判

第一ゼミナールに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

偶然入会金免除の期間で非常に助かりました。 高校生の塾はどこも高額ですが平均的な価格帯ではないかと思います

通塾時の学年 高校生

料金は安くはないが、大手予備校に比べれば安いと思う。英語・数学の個別授業以外に映像授業でも学習できるようだが、費用は高いように感じる。

通塾時の学年 高校生

料金については、少しお高いですね。 その分、しっかりした指導をしてくださっていて、子供の学力が上がっていますので満足しています。

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

数学が苦手だったんてすが、塾の数学の先生の教え方がわかりやすかったと言っていました。 悪かった点は今は特に聞いていません。

通塾時の学年 中学生

質問や疑問に真摯に対応くださりました。また、学力に関する対応も一人の先生だけでなく数人の先生で考慮してくれて助かりました。

通塾時の学年 中学生

入塾テストの時に、塾について、また中学受験についても詳しく話を聞かせてもらえて良かったです。授業も子どもがわかりやすくて面白いと言っています。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

しっかりとしたカリキュラムで、特に細かく復習を繰り返し、習った事を忘れにくくするというリトライ勉強法はいいと思います。

通塾時の学年 中学生

現在の教材は基本的な内容で、今後レベルに合わせた内容にしてくれることを期待している。講習以外に自習時間を含めてスケジュールを組むので、しっかりできる。

通塾時の学年 高校生

まず入塾前にテストをして、本人にあったテキストやどのように学習を進めていくかをそれぞれの習熟度に応じて提案してくれます。

通塾時の学年 小学生

第一ゼミナールのキャンペーン情報について

/ 受験料無料の公開テストで新学年の成績をリード! \ 4/8(土)または9(日)に第一ゼミ各教室で公開テストを実施します。 大阪・兵庫・和歌山・広島から多数受験するため、より正確な実力判定・志望校合格判定ができ、お子様の正確な位置がわかります。このテストは間違ってOK☆「間違い」こそお子様の「伸びしろ」。テスト後の万全フォローで間違い・苦手の克服までできるので、確実な成績UPにつながります。 ☆新学年でのお子様の位置や実力、伸びしろをぜひお確かめください。 / 新学年でのはじめは必ず本テスト受験をオススメします! \

第一ゼミナールのアクセス

塾、予備校名、教室名
第一ゼミナール 上本町校
住所
〒543-0001 上本町6-9-10青山ビル本館2F
最寄り駅
近鉄難波線 大阪上本町
対象学年
小1~6,中1~3,高1~3

3.四谷学院 天王寺校

四谷学院 天王寺校
  • 四谷学院 天王寺校
  • 四谷学院 天王寺校
  • 四谷学院 天王寺校
  • 四谷学院 天王寺校
  • 四谷学院 天王寺校
授業形式
集団指導
対象学年
高1~3,浪

四谷学院のポイント

  • 四谷学院だけの『ダブル教育』で全国の最難関大学に安定した合格実績
  • ”科目”ごとに習熟度で受講クラスを最適化『科目別能力別授業』
  • 中1レベルから東大レベルまで段階的に無駄なく学べる『55段階個別指導』

特徴を調べてみました

四谷学院は、科目別能力別授業で「理解力」を身につけ、55段階個別指導で「解答力」を高める、ダブル教育を取り入れています。これにより着実に志望校合格へと導いてくれます。

ダブル教育は、限られた時間をもっとも有効に使える最適な授業スタイルで、ぐんぐん進化させます。生徒たちは、「わかる」の先の「できる」を実現し、高い目標に到達できるのです。

四谷学院だけの『ダブル教育』で全国の最難関大学に安定した合格実績

ダブル教育とは四谷学院だけの合格戦略であり、自分のレベルに合った集団授業と自分のペースで指導を受けられる個別授業をかけ合わせたスタイルです。志望校合格への体制がしっかりと整っています。

”科目”ごとに習熟度で受講クラスを最適化『科目別能力別授業』

毎月実施の「学力診断テスト」の結果で科目ごとにクラス分けをします。得意な教科は選抜クラス、苦手な教科は基礎クラスというように、効率よく能力を高めることができます。

中1レベルから東大レベルまで段階的に無駄なく学べる『55段階個別指導』

55段階の細かな項目を科目ごとに丁寧に確認していくことで、弱点を克服するシステムです。マンツーマン指導により、クラス授業では不十分になってしまう解答力をとことん鍛えます。

四谷学院の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

四谷学院の口コミや評判

四谷学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

料金はやや高いですが、55段階個別指導で志望校に向けて対策してくださったり、講師との距離が近かったりするため、値段相応の対応をしてくださっていると思います。

通塾時の学年 

年間一括払いなので、初期費用がかかります。 通塾を始めてから、何らかの理由で通えなくなった場合はどうなるのか、やや不安を感じました。

通塾時の学年 高校生

全体の授業料の他に、単科ゼミ、季節講習費が追加されるので高額になるが、不得意科目の対策にはとても良いので、仕方ないと思う。

通塾時の学年 

講師についての口コミ

必ず1対1で質問できる時間が設けられており、受講していない教科についても質問できるところが良い。

通塾時の学年 高校生

先生との距離が近く、わからない所を気軽に聞ける環境が気に入っています。

通塾時の学年 高校生

説明が丁寧でわかりやすくてよい。基礎的な内容から勉強を教えてくれるのがよい。

通塾時の学年 

カリキュラムについての口コミ

簡単な内容から開始できる。自分に合ったレベルを選べるので基礎から始められてよい。

通塾時の学年 

苦手なところ、わからないところをつぶしてからでないと先に進まない、55段階のシステムがよくできていると思います。

通塾時の学年 高校生

抜け落ちた単元をきっちり、フォローしてもらえる。志望大学がはっきり持ってる子には、それに応じた先生がついてもらえているように思う。

通塾時の学年 高校生

四谷学院のキャンペーン情報について

■説明会参加キャンペーン■ 説明会のご参加で書籍『なんで私が東大に!?』『~京大に!?』『~早慶に!?』『~医学部に!?』から、お好きな1冊をプレゼント! ■お友達紹介キャンペーン■ お友達と同時入学or在籍生からの紹介で通常コースにご入学頂くと、紹介した方、された方両方に図書カードをプレゼント! (高卒生コース入学で5,000円、高校生コース入学で3,000円、完全個別指導コース入学で2,000円) ■兄弟割引キャンペーン■ 在籍生または卒業生のご兄弟が通常コースに入学された場合、入学金が割引に!

四谷学院のアクセス

塾、予備校名、教室名
四谷学院 天王寺校
住所
〒543-0054 南河堀町10-12四谷学院ビル
最寄り駅
大阪メトロ御堂筋線 天王寺 / 大阪メトロ谷町線 天王寺 / 大阪環状線 天王寺 / 近鉄南大阪線 大阪阿部野橋 / 阪堺電軌上町線 天王寺駅前
対象学年
高1~3,浪

4.開成教育セミナー 桃谷駅前教室

開成教育セミナー 桃谷駅前教室
  • 開成教育セミナー 桃谷駅前教室
  • 開成教育セミナー 桃谷駅前教室
  • 開成教育セミナー 桃谷駅前教室
  • 開成教育セミナー 桃谷駅前教室
  • 開成教育セミナー 桃谷駅前教室
授業形式
集団指導
対象学年
小1~6,中1~3

開成教育セミナーのポイント

  • 積極的な授業参加を促す発問重視の『少人数ゼミ式授業』
  • 双方向オンライン授業で自宅でもリアルタイムで授業を提供
  • 目標達成へ導く実力教師陣による授業・的確な進路指導

特徴を調べてみました

開成教育セミナーでは、「思考力・判断力・表現力を育てます」をキャッチコピーに、発問を重視した少人数ゼミ式授業を提供しています。生徒の理解度に応じた丁寧な学習指導により、志望校合格、自信や向上心の育成を目指しています。

第一目標は、独自の指導システムに基づき、学校成績を伸ばしながら入試に直結する真の実力を養成することです。少人数制だからできる双方向対話型のゼミ式授業で、「わからない」から「わかる」に、「わかる」から「できる」に変えていきます。

積極的な授業参加を促す発問重視の『少人数ゼミ式授業』

発問を重視したゼミ式、少人数クラスで授業を行っています。 生徒の理解度を確認しながら進めることにより、97%以上の生徒が「授業がわかりやすい」「丁寧に添削をしてくれる」と実感しています。

双方向オンライン授業で自宅でもリアルタイムで授業を提供

教室と同じように対話ができるオンライン授業によって、ご自宅でも『少人数ゼミ式指導』を受講することができます。オンライン授業でありがちな一方的に伝達を行う授業ではないため、生徒が主体的に学習し、集中力を維持することができます。

目標達成へ導く実力教師陣による授業・的確な進路指導

厳しい認定基準を満たした教師だけが教壇に立ちます。高い学力や意識だけでなく、生徒指導に対する熱い情熱を持つことが、プロ教師としての必須条件といえます。 また、塾生へのアンケートを年に4回行い、その結果を受け止め講義内容の工夫を欠かしません。

開成教育セミナーの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

開成教育セミナーの口コミや評判

開成教育セミナーに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

他もいろいろ見ましたが、週2回で他の塾の週1ぐらいの料金かなと思いました

通塾時の学年 中学生

価格は良心的ですが、追加費用がそこそこかかります。受験生だから仕方ないのかな。

通塾時の学年 中学生

個人レッスンの割に、安いと感じた。特に春季講習やキャンペーンで、体験入学の費用を免除してくれたり、入塾にまよう心の背中を押してくれた

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

すごくフレンドリーで話やすいので、質問もしやすいです。 自習室で勉強してる時、こまめに様子を見に来てくださって、わからないところも丁寧に教えて下さいます。

通塾時の学年 中学生

説明会も分かりやすく、とても親身になってくれた。 体験の時から、子供の性格や長所短所をよく見ていて的確なアドバイスをくれた。 塾に通いたくないと思っていた子が、通いたい、この先生に習いたいと言った。

通塾時の学年 中学生

子供が授業を受けて、とても分かりやすいと話していました。 問題を解いていく方法や勉強のやり方を教えてくれるそうで、本人にとても良い刺激になっています。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

カリキュラムも学校の授業に合わせてしてくれてるみたいで、わかりやすいと思います。

通塾時の学年 中学生

年5回のテストの度にお金がかかる。 五教科受講してなくても、季節講習は必ず五教科受講しなければならないことが悪い点。

通塾時の学年 中学生

国語も算数も思考力を問うところが非常に良い。作文添削もあり、文章の読解力、表現力が磨かれることを期待している。

通塾時の学年 小学生

開成教育セミナーのキャンペーン情報について

ぜひ、無料体験授業にお申し込みください! 開成教育セミナーの『少人数ゼミ式指導』をお試しいただけます。

開成教育セミナーのアクセス

塾、予備校名、教室名
開成教育セミナー 桃谷駅前教室
住所
〒543-0042 烏ケ辻1-1-1MIビル 2階
最寄り駅
大阪環状線 桃谷
対象学年
小1~6,中1~3

5.SUR(シュール)高校受験合格指導会 天王寺会場

SUR(シュール)高校受験合格指導会 天王寺会場
  • SUR(シュール)高校受験合格指導会 天王寺会場
  • SUR(シュール)高校受験合格指導会 天王寺会場
  • SUR(シュール)高校受験合格指導会 天王寺会場
  • SUR(シュール)高校受験合格指導会 天王寺会場
  • SUR(シュール)高校受験合格指導会 天王寺会場
授業形式
集団指導
対象学年
中1~3

SUR(シュール)高校受験合格指導会のポイント

  • 自宅での学びを応援!精鋭講師陣による映像授業配信中!
  • 高校合格だけにとどまらない「本物の学力」を育成!
  • 難関高校の受験に精通した講師が行うハイレベル指導!

特徴を調べてみました

SUR高校受験合格指導会は、天王寺高校・大手前高校・三国丘高校などのトップ校、難関高校への合格を目指す進学塾です。 大阪府の広域からトップレベルの受講生が集まっており、常に白熱した授業が行われています! 仲間と切磋琢磨することでモチベーションを維持する環境が整っています。 公式サイトでも下記のような記載があります。

現在通っている塾で学ぶ内容では物足りない、さらに高いレベルの授業を受講したいと考えている生徒からの期待に応えられるハイレベルな授業を展開しています。 トップ校の入試突破を目指すだけでなく、トップ校進学後の授業や大学受験までを視野に入れ、先を見据えた授業を行うことで、「本物の実力」を養うことを目指しているのです。

自宅での学びを応援!精鋭講師陣による映像授業配信中!

ハイレベルな授業を行うのは、もちろん受験指導に精通した講師陣です。 既にトップクラスに位置する生徒たちの、自分自身が位置する本当のレベルや、足りない部分をしっかり見極めます。 また将来を見据えた目標を示唆することで「入試突破」にとどまらない指導を展開しています。

高校合格だけにとどまらない「本物の学力」を育成!

SUR高校受験合格指導会の強みは、入試突破だけを目標とするのではなく、トップ高校入学後の学びと、さらにその先の大学受験までをも視野に入れた指導を行っていることです。 学問の面白さや奥深さにまで触れることで、生徒のポテンシャルを最大限に引き出しています。

難関高校の受験に精通した講師が行うハイレベル指導!

SUR高校受験合格指導会では、他塾併用で学んでいる生徒が多くいるようです。一般塾では物足りなさを感じている方は是非、ここでのハイレベル授業をお勧めします。

SUR(シュール)高校受験合格指導会の授業料・入会金について

・入会金:無料
※教材費を含む別途指導関連費は毎月の受講料に含まれています。
(2021年7月時点)

SUR(シュール)高校受験合格指導会の口コミや評判

SUR(シュール)高校受験合格指導会に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

授業内容に比べては安い そして日曜日などの特訓なども無料で受けれて 教材費もないのですごく良い

通塾時の学年 中学生

後から追加などがなく、わかりやすい料金システムなので、気に入ってます。

通塾時の学年 中学生

毎回振り込まないといけないのは少し手間ですが、わかりやすい料金システムだと思います。

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

中学三年の10月からという、中途半端で、間に合わないのもわかっていましたが。本人の希望で行かせました。説明会に参加して、先生方の自信満々の指導説明を聞いてすごいなぁと思いました。入塾したときは難しすぎてついていけてませんが頑張りたいと思わせる。やる気を出させてくれる塾なのでどこまで頑張れるか見守りたいです。

通塾時の学年 中学生

教え方が上手。途中で入塾してきた生徒にも、その子のレベルに応じて説明して下さる。

通塾時の学年 中学生

授業がかなり楽しいようで、最初から最後までしっかり受けられると子供からは報告がありました

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

オリジナルテキストで私が見てもわからないことだらけですが、やりたい、解いてみたい、と、思うみたいでやる気がでるみたいです。

通塾時の学年 中学生

かゆいところに手が届く良くできた教材を使用しているらしく、問題演習も充実しているようです

通塾時の学年 

非常に幅広い内容でスピードも早い 毎回復習テストがありマスター出来ているかわかる

通塾時の学年 中学生

SUR(シュール)高校受験合格指導会のキャンペーン情報について

SUR合格指導会では、最新の情報を分析し、公立高校入試に対応した指導システム、さらなる刷新を加えたオリジナル教材を用いてトップ高校合格に向けた実力を磨いていきます。トップ高へトップレベルでの合格に向けて発展的な学習を希望される方、広域から集まったトップクラスの受講生と切磋琢磨したい方には、まさに最適の学習環境です。ぜひこの機会にご参加ください。

SUR(シュール)高校受験合格指導会のアクセス

塾、予備校名、教室名
SUR(シュール)高校受験合格指導会 天王寺会場
住所
〒543-0054 南河堀町10-17天王寺北NKビル5F
最寄り駅
大阪環状線 天王寺
対象学年
中1~3

6.進学教室 浜学園 上本町本部

進学教室 浜学園 上本町本部
  • 進学教室 浜学園 上本町本部
  • 進学教室 浜学園 上本町本部
  • 進学教室 浜学園 上本町本部
  • 進学教室 浜学園 上本町本部
  • 進学教室 浜学園 上本町本部
授業形式
集団指導
対象学年
小1~6

進学教室 浜学園のポイント

  • 自信があるからこそ授業を一般の方へもオープン
  • 講師・教室運営の完全分業制
  • web全問解説で、家庭学習を強力にサポート

特徴を調べてみました

難関校と呼ばれる私立中学校の合格を目指し、生徒をサポートするシステムが充実しています。 1週間ごとに目標を設定し、スモールステップでゴールへ近づく力を着実に身につけていきます。この取り組みは生徒にとっても、目標達成を感じることができ、前向きな学習につながります。塾内テストの結果によってクラスが分けられる、能力別クラスで授業が行われているのも特徴です。

浜学園の学習システムは学習計画表に基づいた独自の学習方法。1週間ごとに学習目標が設定されているため、塾生は具体的な目標を持って、「講義→家庭学習→復習テスト」といったサイクルを日々実践していくことができます。また、毎月実施される公開学力テストで現時点での実力を的確に知ることができます。

自信があるからこそ授業を一般の方へもオープン

保護者さまに対して「授業はオープン」としており、いつでも入室していただけ、授業見学をしていただくことができます。講師のモチベーションを維持するため、品質管理を行い、常に授業の質の向上を図っています。

講師・教室運営の完全分業制

「教科別専門講師制」を採り、1人の講師が複数科目を担当することなく専門性を追求しています。そのため質の高い授業を受けることが可能です。また、講師達は生徒の学習指導と教材作成の教務面のみを担当。事務作業などには一切携わっていません。授業に常に全力投球できることが強みです。

web全問解説で、家庭学習を強力にサポート

他の習い事や、お近くに教室がないなどで通塾できない生徒のために、インターネットを介して浜学園の授業をご自宅で何時でも受講できるコースがあります。 生徒への全問解説、保護者様には説明会・講演会もWEBで提供されています。

進学教室 浜学園の授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

進学教室 浜学園の口コミや評判

進学教室 浜学園に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

毎月の講習代と春期講習などは別途支払いもあり、追加されることは多い。

通塾時の学年 小学生

料金は勉強時間に比例しているのか、やや高めな設定だと思いました。

通塾時の学年 小学生

中学受験塾ではこんなものかな、と思います。オプション講習がありますが、取りすぎには注意。

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

勉強だけでなく生活態度も含め教育していただいた。実績のある講師がそろっていたので安心して通わすことができた

通塾時の学年 

慣れた講師が多いと思う。子供の興味をもつ話があると子どもは喜んでいる。がクラス替えなどがあると講師がかわるので、進め方がかわるようだ。講師によって、興味を持つ内容や興味を持たない内容など違いがあるようだ。

通塾時の学年 小学生

息子が気になる事を聞いても、親が連絡しても、すぐに対応してくれます。不安な事はいつでも相談できる雰囲気です。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

教材はオリジナルのもので、思ってたより早く進んでいきました。最初は宿題をこなすのも大変でしたが、さいごまで頑張れました

通塾時の学年 小学生

わかりやすい教材で、解説がすばらしい。また、全ての授業が動画配信されているので、自宅で復習もしやすいです。

通塾時の学年 小学生

教材は実力に沿った内容で良いと思いました。時間の制約上、例題を解いてあとは自主性任せになる傾向があり理解度が追い付かない場合苦しくなる傾向があるように思います。

通塾時の学年 小学生

進学教室 浜学園のキャンペーン情報について

無料体験授業 受付中です。ぜひ一度、進学教室 浜学園の授業をご見学ください。

進学教室 浜学園のアクセス

塾、予備校名、教室名
進学教室 浜学園 上本町本部
住所
〒543-0031 石ヶ辻町14-14銭屋ビル
最寄り駅
大阪メトロ谷町線 谷町九丁目 / 近鉄大阪線 大阪上本町
対象学年
小1~6

7.ひのき塾 上本町教室

ひのき塾 上本町教室
  • ひのき塾 上本町教室
  • ひのき塾 上本町教室
  • ひのき塾 上本町教室
  • ひのき塾 上本町教室
  • ひのき塾 上本町教室
授業形式
集団指導
対象学年
幼,小1~6,中1~3,高1~3,浪

ひのき塾のポイント

  • アットホームな雰囲気で、一人ひとりに寄り添った学び
  • 国立中学受験を専門とした独自のノウハウ
  • 頑張りを力に変えるサイコロジカルメソッド

特徴を調べてみました

ひのき塾では、学びの力を身につける楽しさと、学びを活かして生きる喜びを子どもたちに伝えています。塾全体が一人ひとりに寄り添い、日々子どもたちを最優先に考え、確かな第一歩へと導いてくれます。

生きる個性も理解の仕方も異なる子どもたちに出会える喜びを感じながら、 一人ひとりにフィットする指導で、学びのチカラを伸ばし、生きるチカラを育んでいく。 それが、これからも変わることのない、ひのき塾のスタンダードなスタンスです。 そして、子どもたちや保護者のみなさまと一緒に、いつも一歩前へと歩みを進めていきます。

アットホームな雰囲気で、一人ひとりに寄り添った学び

ひのき塾は、子どもたちや保護者と距離感が近いことに定評があります。学びの面だけでなく生活のことや興味・関心など、すべてにおいて子どもたちに寄り添い、信頼関係を築くことを大切にしています。

国立中学受験を専門とした独自のノウハウ

小学生を対象に、国立中学受験専門塾として第一志望合格へ導くためのコースを設けています。独自に開発したメソッドを詰め込んだ「国立中学問題集」等の専門教材を使い、国立入試の特異性にしっかりと対応してくれます。

頑張りを力に変えるサイコロジカルメソッド

塾生へのサポートとして、教育心理学や実験心理学のノウハウを学びに活かすための「サイコロジカルメソッド」取り入れています。実験心理学で証明された記憶に残りやすい学習方法で、中間・期末テストの平均点を大きく上げ、学力向上を期待できます。

ひのき塾の授業料・入会金について

下記は一例としての料金を記載しています。
学年、コースにより料金は異なります。

小学6年生[中学受験コース ]
・授業料(月間):16,000円(税込)~
小学6年生[公立進学コース ]
・授業料(月間):7,500円(税込)~

中学生
・授業料(月間):8,000円(税込)~

※入会金、サポート費、実力テスト代、保険料等は別途必要となります。
(2021年7月時点)

ひのき塾の口コミや評判

ひのき塾に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

料金は、授業料以外に教材費、実力試験の費用、指導料など、少しずつ加算されて、それなりの額が必要となっている。

通塾時の学年 小学生

入学金が安く、授業料も高くなく、良いと思います。ただこれからかかってくるテスト代は少し高めだと思います。

通塾時の学年 小学生

他の塾と比べて、5教科全て受講した料金がリーズナブルだと思いました

通塾時の学年 中学生

講師についての口コミ

みなさん、丁寧に指導してくださいます。 何よりこどもが塾が楽しいと言っているのがとてもありがたいです。

通塾時の学年 小学生

親身に相談にのって下さり、又 集団と個別とを併用できる点が良いと思います。 残念な点が受講について塾内での情報共有されていない、連絡がうまくいってなかった点がありました。

通塾時の学年 中学生

初塾通いにも拘わらず子供の反応がとてもよかった。 子供の反応を重視しようと思っていたので助かりました。 講師の方と会えるのが楽しみのようで 面白い、面白いと言ってます。(笑)

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

復習に時間をかけていただけるとうかがっており、 分からないままになってしまわないようにしていただけそうなところはよかったと感じている。

通塾時の学年 小学生

単なる暗記やテクニックではなく、子ども自身が自分の言葉で考える力をつけることを大事にするところがよい。

通塾時の学年 小学生

冬季講習のコマ数が他と比較しやや少なく感じました。特に主要教科で季節講習のコマ数をもう少し増やして頂きたいなと思います。

通塾時の学年 中学生

ひのき塾のキャンペーン情報について

無料体験学習を実施しております。 是非一度、クオリティの高い授業をご体験ください! ・個別指導部・高校部(ウイングネット・学研プライム)もございます。

ひのき塾のアクセス

塾、予備校名、教室名
ひのき塾 上本町教室
住所
〒543-0028 小橋町13-5T.S.C財法ビルIV 6階 601
最寄り駅
近鉄大阪線 大阪上本町 / 大阪メトロ谷町線 谷町九丁目
対象学年
幼,小1~6,中1~3,高1~3,浪

8.KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】
  • KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】
  • KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】
  • KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】
  • KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】
  • KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】
授業形式
集団指導
対象学年
小1~6

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのポイント

  • 奈良女子大附中の合格者、KEC創業以来1000名突破!
  • 2019年1学期定期テスト成績事例200件以上を誇る教務力
  • 子どもたちの将来につながる自信と自立心を育む教育

特徴を調べてみました

受験での成功体験を通じて、「10年・20年先にも続く自信を育てる」ことを目標に掲げています。また、人として大切な他人を思いやる優しさや道徳心を持ち、自立したこれからの社会の発展を担う人材の育成に寄与する「人間大事の教育」を行っています。

「人間大事の教育」を理念に掲げ、学力だけでなく社会で必要とされる「人間力」も育む教育に取り組んできました。 仲間と共に切磋琢磨しながら学ぶなかで、他者を思いやる気持ちや道徳心、自らの意思で勉強に取り組む主体性や自立心も育成。子どもたちがこれからの社会を担う人材として活躍できるよう、「人間大事の教育」に力を注いでいます。

奈良女子大附中の合格者、KEC創業以来1000名突破!

奈良女子付中をはじめ、国公立中学受験において定評があります。万全の中学受験対策として、入試問題を用いた入試対策講座、理科への興味・関心が高まる理科実験、志望校別対策、受験本番に向け弱点を把握して実践力を養うKEC独自の模試を取り入れたカリキュラムを実施しています。

2019年1学期定期テスト成績事例200件以上を誇る教務力

奈良の塾として長年にわたり地域に根差し、地域の中学校の定期テスト傾向を知り尽くしています。学校別・教科書別に分析された的中率の高い演習教材で高得点・高内申につながる自己最高得点を目指します。

子どもたちの将来につながる自信と自立心を育む教育

子どもたちが志望校に進学した後も、自分の夢や目標に向かって、自分の力で計画を立ててそれを達成する力、失敗や課題と向き合う姿勢を育んでくれます。また、人に対しての礼儀なども日々の学習を通して指導してくれます。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの授業料・入会金について

・入学金 :16,500円(税込)
・教育充実費:2,860円(税込)

授業料・教材費については、教科数や学年によって異なります。詳細は各教室までお問い合せください。
(2021年7月時点)

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミや評判

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

授業時間が少ない分高くも安くもない。講習や日曜スクール、合宿や副教科対策や各種教室(英語、図形、速読など)など色々取っていると高くなると思います。

通塾時の学年 小学生

最初に説明を受けましたので、明確にされててわかりやすかったです。実際の授業内容はわかりませんが、相応な価格設定かと思います。

通塾時の学年 小学生

個別と違い集団なので、安く感じました。夏期講座などはまだ受けていないのでわかりません

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

物凄く教え方が上手で好かれている先生と非常勤らしき主婦の先生などバラバラでしたが、総合的にはとても良かったです。

通塾時の学年 小学生

熱血な先生という印象です。 家に電話をいただく回数が多く、メール等でも様子を教えてくださる。

通塾時の学年 小学生

塾長さんとしかお話出来ていませんが、こちらの不安な点を親身に聞いてくださいました。本人に合っているかは今後注視していきます。

通塾時の学年 中学生

カリキュラムについての口コミ

まだ始めたばかりなのでわかりませんが、中一の授業の先取りをしてもらえているので、落ち着いて学習できるのではないかと思います。

通塾時の学年 中学生

講習がある度にプラスで料金を払う。定期テスト対策では、色んなキャンペーンを実施し、楽しみながら勉強できる。(現在も実施しているかはわからない。)また、学校別の対策授業に切り替わるが、過去問やワークをするだけで、ほぼ自習。もちろん、質問はできる。

通塾時の学年 

独自のテキスト、問題集があり、内容的にも優れていると感じている。

通塾時の学年 小学生

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのキャンペーン情報について

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの授業を実際に体感していただけます。 詳細は教室までお気軽にお問い合わせください。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのアクセス

塾、予備校名、教室名
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】
住所
〒543-0055 悲田院町7-3大京天王寺ビル8F
最寄り駅
大阪環状線 天王寺
対象学年
小1~6

9.開成ハイスクール 鶴橋教室

開成ハイスクール 鶴橋教室
  • 開成ハイスクール 鶴橋教室
  • 開成ハイスクール 鶴橋教室
  • 開成ハイスクール 鶴橋教室
  • 開成ハイスクール 鶴橋教室
  • 開成ハイスクール 鶴橋教室
授業形式
集団指導
対象学年
高1~3

開成ハイスクールのポイント

  • 積極的な授業参加を促す発問重視の『少人数ゼミ式授業』
  • 双方向オンライン授業で自宅でもリアルタイムで授業を提供
  • 目標達成へ導く実力教師陣による授業・的確な進路指導

特徴を調べてみました

「高校密着型」の現役予備校であり、各高校の専用コースを設置して、学校進度を考慮した対応を行ってくれます。「定期テストで高得点を取る」ことで、高1・2に大学受験基礎の完成、高3は第一志望現役合格のための実戦力を養成してくれます。また、少人数制によるきめ細かい指導で、大学現役合格に繋げます。

「第一志望現役合格」を最終目標としつつ、まずはクラストップ、さらに学年トップを目指し、校内の定期テスト対策も徹底しています。高得点を取るという成功体験を繰り返すことで「合格に直結する要素」である「目標設定力」や「正しい勉強法」「自信と向上心」などを身につける総合的な基礎指導を行います。

積極的な授業参加を促す発問重視の『少人数ゼミ式授業』

学校進度を考慮したカリキュラムを採用しているため、生徒たちは無理なく効率よく理解を深めることができ、クラブとの両立も可能です。また、定期テスト前にはテスト対策を実施し各高校での成績上位キープを実現します。少人数制ゆえのきめ細かい指導の積み重ねが、本当の学力定着へと導き、志望大学現役合格につながります。

双方向オンライン授業で自宅でもリアルタイムで授業を提供

塾生参加型の「少人数ゼミ式指導」では、指導効果を上げるためにクラスの一体感を重視しております。開成2WAYでは、通っている教室の「いつもの授業」を、いつもの時間、いつもの仲間とともに、オンラインで受講できます。

目標達成へ導く実力教師陣による授業・的確な進路指導

入塾後や定期テストの前後に、生徒と教師の2者面談を実施。将来の職業や、第一志望大学の確認に止めず、現状の成績分析から、今後の学習方法を指導し、学習意欲を向上させてくれます。また、定期テスト点数が想定以下の時などは再度面談を実施して、その原因を探るとともに、次のテストヘ活かせるよう指導してくれます。

開成ハイスクールの授業料・入会金について

授業料・入会金については現在調査中となります。
詳細は塾へお問い合わせください。

開成ハイスクールの口コミや評判

開成ハイスクールに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

安いと想いますが夏期講習などで追加料金はツラかった

通塾時の学年 

通常の授業料は平均的だが夏冬の特別講習が高い気がするもう少し安ければもっと利用しやすいのだが

通塾時の学年 高校生

講習も多かったので他の塾よりは高かった。それ相応の授業だったのでよかった。

通塾時の学年 高校生

講師についての口コミ

親身に苦手な数学を教えてくれた。おかげで何とか志望校に入学出来た

通塾時の学年 高校生

テスト対策問題が良かったとのこと。 自習室がありいつでも利用できたまた、わからない問題はその場で教えていただけた。

通塾時の学年 高校生

面倒見が良くて親身に相談に乗ってくれる。 親がわからない事でもわかりやすく答えてくれる。

通塾時の学年 高校生

カリキュラムについての口コミ

志望校に合わせたカリキュラムで勉強しやすかった。学校の成績も伸びた。

通塾時の学年 高校生

個人個人のレベルにあったカリキュラムでわかりやすかったとのことでした

通塾時の学年 高校生

過去問やつまずきやすい所等は重点的に繰り返してやってくれる。

通塾時の学年 高校生

開成ハイスクールのキャンペーン情報について

開成ハイスクールでは、すべての講座を「無料体験」していただくことができます!

開成ハイスクールのアクセス

塾、予備校名、教室名
開成ハイスクール 鶴橋教室
住所
〒543-0023 味原町13-8サンエイ下味原第一ビル 2階、3階
最寄り駅
大阪環状線 鶴橋 / 大阪メトロ千日前線 鶴橋 / 近鉄大阪線 鶴橋
対象学年
高1~3

10.はま道場 上本町教室

はま道場 上本町教室
  • はま道場 上本町教室
  • はま道場 上本町教室
  • はま道場 上本町教室
  • はま道場 上本町教室
  • はま道場 上本町教室
授業形式
集団指導
対象学年
小1~6

はま道場のポイント

  • 初めての学習塾通いの方には最適のコース
  • アクティヴ・ラーニング型個別指導で小学生低学年から楽しく学ぶコース
  • 少人数制個別指導ですから自立学習の定着に最適です。

特徴を調べてみました

小学生対象の少人数制の個別指導です。点数や偏差値よりも『試行錯誤できる力』と『問題を解決できる力』を養うための指導を行っています。また知識の獲得・習慣の確立・思考力の養成を通して高い社会性や人間力も高めることにも注力しています。

誰かより「早くできた」「正解した問題数が多かった」ことよりも、決められた時間内に""しっかりと集中""して""問題に向かい""、間違ったときには、考える方向を変えてみたりしながら、もう一度""考え直し""""答えを見つけ出し""ていく。 そうした経験が、学業ならびに学業以外の事柄にも大きな効果をもたらすものと考え指導にあたっています。

初めての学習塾通いの方には最適のコース

先取り学習や苦手克服・復習など、一人ひとりのニーズや課題に合わせてスモールステップや繰り返し学習で自分のペースで学習を進めることが出来ます。また無理をせずにしっかりと集中して取り組めるように50分とジャストサイズな授業時間となっています。

アクティヴ・ラーニング型個別指導で小学生低学年から楽しく学ぶコース

プリント課題とニンテンドーDSを使用する思考力養成講座を独自に設置し、繰り返し考えなおす習慣から試行錯誤できる力・問題解決できる力を養いうことができ楽しく学べます。叱るのではなく、褒めることを大切にし達成感の得られる指導にあたっています。

少人数制個別指導ですから自立学習の定着に最適です。

自分の力と同等か少し上の内容を自ら考えて解決していく自立型学習システムを導入しています。生徒3名~5名に対して1名のチューターが指導する少人数制の強みを生かし、生徒を「分かったつもり」にさせないよう頻繁に声掛けをしながら授業を行います。

はま道場の授業料・入会金について

・入会金:13,200円(税込)
・授業料(月間):1講座 8,800円(税込)
・教材費(月間):1講座 550円(税込) 
         ※上記金額以外の場合あり
・諸経費(月間):2,200円(税込)
(2021年7月時点)
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。

はま道場の口コミや評判

はま道場に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。

編集部PickUP!

料金についての口コミ

どの塾もそうだと思いますが、教科を増やすと課金になる。サラリーマン世帯には辛い

通塾時の学年 小学生

大人数制の塾と比べると個別に近いため非常に高く感じます。もう少し安ければ受講科目を増やせると思います。

通塾時の学年 小学生

講師についての口コミ

少人数制の中での個別学習であるが、講師が変わるためその時の講師によるため、相性次第です。

通塾時の学年 小学生

いつでも親が参観できる環境である。雑談を交えながらも子どもの記憶に残る授業だ。

通塾時の学年 小学生

子どもの長所、短所をすぐに理解してくれ、適切な対応や教材を与えてくれるので、とても良いです。 悪い点は特にないです。

通塾時の学年 小学生

カリキュラムについての口コミ

先生によって出す課題が異なるため、先生次第となってしまします。

通塾時の学年 小学生

他社に比べて読みやすい。質問は授業前に聞きにいかなければいけない。季節講習は全員参加しなければいけないのが選択制にしてほしい

通塾時の学年 小学生

一人、一人が苦手な分野を徹底的に指導してくださるので、とても良いです。 カリキュラムは一人一人のレベル別ですので、ついていけないということは一切なく、得意に変えていけるような内容です。

通塾時の学年 小学生

はま道場のキャンペーン情報について

「はま道場」の教材、指導内容をお子様方にしっかりと経験していただく体験授業をご用意しています。 この体験授業を通して、「はま道場」の授業をご理解いただきご検討いただければ幸いです。 対象:小1~6年生 講座:全講座からお選びください。

はま道場のアクセス

塾、予備校名、教室名
はま道場 上本町教室
住所
〒543-0031 石ヶ辻町14-14銭屋ビル 2F
最寄り駅
近鉄難波線 大阪上本町
対象学年
小1~6

塾選びの際に大切なポイント

1.塾の立地について

家からの距離や駐車場があるかなど、お子様が安全かつ通いやすい場所にあるかが重要視されています。車通りが多いか、騒音がうるさくないかなど塾の周りの環境は把握しておきたいポイントのひとつです。

2.講師情報

入塾後のミスマッチを防ぐために、どういう講師が教えてくれるのかは重要な要素です。ホームページや資料から講師の実績を確認するのも1つの方法ですし、口コミから講師の評判をチェックすることもできます。

3.授業料について

授業料がどれぐらいかかるのか、受けられる授業と比べて適切な費用かどうかを確認することは大切です。授業料は、授業形式や、週に何コマ受講するかによって大きく異なります。そのためホームページに掲載していない塾も多いです。
気になる塾には実際に問い合わせを行い料金を確かめる必要があります。また、料金についての口コミも参考になるでしょう。

このページでは、これら3つのポイントについても
紹介しているので、是非参考にしてみてください

※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。

※おすすめの並び順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。

地域を選んでおすすめの塾情報を見る