
札幌市手稲区でおすすめの塾・学習塾12選【2023年最新版】
札幌市手稲区でおすすめの塾・学習塾をご紹介します。各塾の特徴や口コミ、おすすめのポイントなど、塾選びに役立つ情報をまとめました。
目次から各塾の情報へ飛べるようになっているので、ぜひチェックしてみてください。
目次
札幌市手稲区周辺でおすすめの個別指導塾
1.個別教室のトライ 手稲駅前校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
個別教室のトライのポイント
- 120万人以上の指導経験に基づく独自の学習法で、お子さまの理解が深まる
- マンツーマン指導と最先端のAIを組み合わせて、効率よく成績向上を実現
- ご自宅で双方向型のオンライン指導も受けられる
特徴を調べてみました
120万人以上の指導実績・AIによる学力診断にもとづき、画一的に指導するのではなく、生徒一人ひとりに最適な学習カリキュラムを提案してくれます。学びのあり方に変革をもたらし、より個別最適な教育を行うことが使命であると考えています。
今までの常識が大きく変わりゆく時代において、未来の日本を創る子どもたちへの教育の重要性はますます高まりを見せています。 子どもたちがこれからの時代を前向きに生きていく力を育むためには、画一的な学びを提供するのではなく、一人ひとりの個性を見つめそれぞれに最適な方法で自ら考える力や豊かな心を伸ばすことが必要不可欠です。
120万人以上の指導経験に基づく独自の学習法で、お子さまの理解が深まる
マンツーマン指導の効果を高めるため、120万人の指導実績に基づいて体系立てたトライ式学習法で、マンツーマンならではの学習法、学習習慣の改善、受験に向けたアドバイスを行ってくれます。
マンツーマン指導と最先端のAIを組み合わせて、効率よく成績向上を実現
「AI学力診断」と地域の学校情報に精通した「教育プランナー」が一人ひとりに最適なオーダーメイドカリキュラムを作成してくれます。トライ式性格診断から、長所や短所、価値観に合わせた学習方法の提案を受けることができ、学力を効率的に上げることができます。
ご自宅で双方向型のオンライン指導も受けられる
いつでもどこでも受講可能なオンライン授業を提供しています。豊富な合格実績を持つ講師や志望校出身の講師など、自分に合った希望教師の授業を受けることができます。双方向のマンツーマン指導のため、疑問点はその場ですぐに質問し解決できるので安心です。
個別教室のトライの授業料・入会金について
・お子様に必要な科目のみ受講可能
・8日以内であればクーリングオフが可能
・使用教材は自由(市販のテキストもご案内可能)
詳細の料金は、お子様の学力、志望校などによって異なるため、ご要望を踏まえご提案します。ご予算に合わせてプランニングしますので、お近くの教室までご相談ください。
個別教室のトライの口コミや評判
個別教室のトライに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
先生のランクによって金額が変わる等、料金が高いです。のちに、プラスの金額は発生しないと聞いていましたが、お盆休みや日曜日に別料金で追加設定がありました。
やや高いとおもいます。ただ、講義の後の復習時間にも質問が出来る事を考えれば仕方無いのかなとも思います。
マンツーマン授業や使える教材の量、自習スペースを考えるとこのくらいするのかな、と思います。
講師についての口コミ
子供にとっては歳も近く、お兄さんに教えてもらっているような感覚なのかと思います。楽しく丁寧な指導いただそうです。
男女の希望を聞いてもらえます。多くの先生がいて、担当の先生以外の先生も質問に答えてくれます。教室に行くと声をかけてくれるので勉強の質問ができたり、その他の相談もしやすいです。
先生は、親身に指導して下さっているようです。受講コースはスタンダードコースなのですが、スタンダードコース以上のスキルの先生が受け持ってくださっている印象です。
カリキュラムについての口コミ
最初に行ったテストから、本人にあうカリキュラムをつくっていただけるので、勉強しやすい。しかし教材が多いのと、最初に行うテストが高い。
基本書が基本的に学校の教科書なのは有り難いです。 インプットではいつも使っている書物が良いと思います。
教材が自由であるところは、保護者側としては何を準備すればよいのかわからないので困ったが、教室長に何を準備すればよいか相談し決めることができた。演習の時間を増やしたいという要望に対しては、塾側でプリントを準備してくれる。 基礎授業は教材、演習、応用についてはプリントという形でひとまず進めていくことになると思われる。
個別教室のトライのキャンペーン情報について
\この春、トライなら変われる/ 新年度スタートダッシュキャンペーン ■□■□■□■□■□■□■□ ★入会金無料+授業料2ヶ月分無料! ★1年間の復習、新学期の予習に最適なオリジナル教材をプレゼント! ■□■□■□■□■□■□■□ 新学年に上がる前の“今”の勉強が、今年1年間の成績を決めます。 一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムと全国No.1(※)の完全マンツーマン授業で、トライなら、この春で「自信をもって新学期からスタートできる」ように変われます! 「集団塾に通っているけれど、成績が上がらない」「新年度に向けて先取学習をしたい」「受験学年になるけれど何から対策を始めたらいいかわからない」という方はぜひトライへご相談ください。 *キャンペーン受付期間:2023年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方に、2ヶ月分の無料指導とオリジナル教材をプレゼントします。2ヶ月分とは個別教室の授業8回分。 ※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ
個別教室のトライのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別教室のトライ 手稲駅前校
- 住所
- 〒006-0021 手稲本町一条4丁目1番1号手稲1・4ビル2階
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
2.個別指導 スクールIE 手稲校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
個別指導 スクールIEのポイント
- 講師の完全担任制で「やる気スイッチ」ON
- お子さまの性格や個性に合わせて一人ひとりに専用のテキストを作成
- 30年の歴史と国内外1,725教室の圧倒的実績
特徴を調べてみました
個別指導 スクールIEは授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせたオーダーメイドの個別指導塾です。各個人の性格特性に対応したオリジナルのカリキュラム・指導を提供することで、誰にでもある「やる気スイッチ」をON!にしてくれます。
独自の診断ツールを用いて子どもたちの性格と現在の学力を分析し、一人ひとりに最適な授業を提供する個別指導学習塾スクールIE。診断結果に基づいて相性のいい講師を選出し、目標や学習方針を明確化。さらに世界に一冊だけのオーダーメイドテキストを作成。ムリ・ムダ・ムラのない効果的な学習でやる気を引き出し、志望校合格・苦手克服・成績アップを目指します。
講師の完全担任制で「やる気スイッチ」ON
どうすれば勉強にやる気がでるのか、一人一人全く異なります。 そばで見守り続け、信頼関係を結ぶことが、的確な指導につながります。 これによりお子さまにとっての『心強い味方』になれるという利点があります。
お子さまの性格や個性に合わせて一人ひとりに専用のテキストを作成
性格診断テストと学力診断テストの結果を基に、本当に必要な学習項目だけを厳選し、オリジナルテキストを作成してくれます。単元、難易度、量が一冊ごとに異なり、苦手分野・得意分野どちらもさらに上へとステップアップが期待できます。
30年の歴史と国内外1,725教室の圧倒的実績
30年間、指導方針である「個をもって個に対して教育する」を守りつづけています。蓄積された膨大なデータの中から必要なものだけを抽出しているからこそ、誰もがムリなく、目標を達成しやすくなり、その達成感がやる気に繋がり、学習の習慣化を促します。
個別指導 スクールIEの口コミや評判
個別指導 スクールIEに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
やや高めですが、授業以外の日でもテスト前の課題などフォローがあるので、いいです
最初に他の塾のチラシと見比べて検討しましたが、1対2の個別指導塾としては、高からず安からず妥当な金額なのではないでしょうか。
料金より十分価値がある。 講習料金の分割払いがあるのが助かる
講師についての口コミ
生徒が苦手だと思っている所をちゃんと見極めてそこを重点的にしっかりと分かるまで教えてくれる なによりも教え方が上手で分かりやすい
定期テストの日程に合わせて、授業を振替調整していただき、テスト対策にあててくれた。
良いところを褒めてやる気を引き出してくれる。 生徒と先生の相性を考えてくれる。 親身になってくれる。
カリキュラムについての口コミ
教材もカリキュラムもちょうどよい量。 季節講習はもあるが強制ではないのでこちらの都合にあわせられる
個別講習の教科の他に、理科社会の集団講習も行っており、テストに役立ったと子供が言っていました。
予習メインなので学校の授業がよくわかる 問題を多く解くので、自然と身につく。
個別指導 スクールIEのキャンペーン情報について
個性診断テストを受けていただき、スクールIEの授業を1回分無料でお試しできます。 ※教室により異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。
個別指導 スクールIEのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導 スクールIE 手稲校
- 住所
- 〒006-0817 前田7条10丁目9-17Y・Sビル2階
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
3.個別指導塾 トライプラス 手稲前田校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
個別指導塾 トライプラスのポイント
- 家庭教師のトライから生まれた対面式個別指導
- 豊富な指導実績から生まれた個別指導と演習を織り交ぜた学習システム
- 100万人以上の指導実績に裏付けられたトライ式学習法
特徴を調べてみました
トライプラスの強みは、個別指導と演習を組み合わせたオリジナル学習システムを取り入れていることです。一人ひとりに合わせたプランを作成し、褒めて伸ばす指導を通して、成功体験を積み重ねていきます。
学習は、習得・習熟・演習のプロセスを通じて学力となります。繰り返し問題を解く(演習授業)事で、はじめて「習熟」します。そして高いレベルの問題を解く「演習」によって点数が安定します。
家庭教師のトライから生まれた対面式個別指導
一方的な授業ではなく、対話形式で指導をします。どこまで理解ができているか丁寧に確認しながら進めます。また、生徒の目標だけでなく性格や価値観まで把握し最適な接し方で指導を進めます。
豊富な指導実績から生まれた個別指導と演習を織り交ぜた学習システム
その日に習ったことはその日のうちにできるようにするために、個別指導後に演習の時間が設けられています。その日のうちに、「わかる」を「できる」に変えてやる気を引き出してくれます。
100万人以上の指導実績に裏付けられたトライ式学習法
わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」、生徒のタイプに合わせた「性格別学習法」、反復することで定着させる「エピソード反復法」この3つの学習法で確実に学力を高めることができます。
個別指導塾 トライプラスの授業料・入会金について
地域や学年によって異なりますが、おおよそ以下の通りです。
・授業料(1コマ90分):2,860~4,840(税込)
※成績や志望校に合わせて、オーダーメイドで学習プランを立てますのでご相談ください。
(2021年8月時点)
個別指導塾 トライプラスの口コミや評判
個別指導塾 トライプラスに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
入会金、授業8回無料のキャンペーン時に入ったので、よかった。
コマ数によって料金が変わるが、やや高めだと思う。特別講習や季節講習も1コマ当りの値段設定になっているので高めに思う。
料金システムは1コマの料金が決まっているのでわかりやすく、説明もしっかりしていただきました。
講師についての口コミ
講師は専任制ではありますが、こちらからの要望により途中で変更も可能なようです。 振替授業もでき、全体的に融通の効く塾かと思います。
体験学習で、勉強をしてみたいという気持ちにしてくれたので、良かったです。
子供の話をしっかり聞いてくれて、理解度を確認しながら進めてくれます。
カリキュラムについての口コミ
AI学習は個別指導を受けていない教科についても利用ができ、学校の定期テスト前は教科書別x範囲別でAIが問題を出してくれるようになっているようなので、効率よく大切な箇所や学習が定着していない部分を学べるのではないかと思います。また、英語と数学については学校別に試験対策講座を行ってくれるそうなので、そういったこともうまく役立てたらいいと思います。
自習スペースが完備されており、自習時も先生に質問できる環境です。
教室内にある教材をコピーして授業してくれるので、別に教材費が取られないのはとても良い。カリキュラムは個別なので進捗状況などを見てくれているのかもしれないが、特にお知らせなどはない。
個別指導塾 トライプラスのキャンペーン情報について
「家庭教師のトライ」から生まれた個別指導塾トライプラスでは、「教室見学」「無料進路相談」を、随時承っております。 保護者様、お子さまご自身で、トライプラスをご確認ください。 心よりお待ちしております。
個別指導塾 トライプラスのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導塾 トライプラス 手稲前田校
- 住所
- 〒006-0815 前田5条11丁目1-56前田5-11店舗ビル2F
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
4.個別指導塾スタンダード 星置駅前教室

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
個別指導塾スタンダードのポイント
- 「HOMEスタディ」で家庭学習までサポート
- 褒める指導で「やる気」と「自信」を育てる
- レベル別オーダーメイドカリキュラム
特徴を調べてみました
個別指導塾スタンダードは、やる気を引き出し、生徒を徹底サポートします。「わかる!」「出来る!」という実感を大切にし、厳選された講師陣が生徒に寄り添った個別指導を行っています。
心理学に基づき、褒めて伸ばす個別指導塾を実践。やる気アップが成績アップに直結します!お子さまの個性を認め、褒めて伸ばすことで、成績アップ・志望校合格へと導きます。
「HOMEスタディ」で家庭学習までサポート
家庭での学習時間を増やすサポートとして、「HOMEスタディ」を取り入れています。授業で学んだ内容を家庭学習の演習問題でアウトプットするという習慣をつけ、この反復演習を強化することで成績アップを目指します。
褒める指導で「やる気」と「自信」を育てる
やる気を引き出す指導をするために、生徒一人ひとりの個性を認め、褒めて伸ばす指導をしています。成功体験を積むために、スモールステップ方式で目標達成による自信を付けていきます。
レベル別オーダーメイドカリキュラム
定期テスト・受験対策も全力でサポートしてくれます。各種模試で生徒の学力を把握し、一人ひとりに合わせた効果的なカリキュラムを作成します。内部進学対策や推薦入試対策にも対応していることが特徴です。
個別指導塾スタンダードの授業料・入会金について
一例として中学生の料金を記載しております。
※こちらの料金は東京都千代田区を参考にしております。
・入会金:無料
・授業料(月間):13,560~14,880(税込)
・別途システム料、教材費が必要
(2021年6月時点)
個別指導塾スタンダードの口コミや評判
個別指導塾スタンダードに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
入会金が無料であるため、もし合わなかった場合短期になった場合と考えても入会しやすい。 授業と別で集団講習とテストが無料でついてくるのもありがたい。
他と比べて、個別(1対2)にしては比較的良心的な料金だとは思いますが、システム料とテキスト代が高いです。
マンツーマンで教えてもらっているので少し高いかと。2対1やそれ以上だともう少し値段は下がるそうなので検討したい。
講師についての口コミ
指導する先生が決まってはいませんが、優しい先生ばかりで、放課に話しかけてくれたりと初めて指導する先生でも緊張することなく安心して授業を受けることができているようです。
最初の説明の時に、何が受験に関わるのか、どのように勉強していくのかを分かりやすく説明してくれた。
年齢が近いので、楽しく受講ができているみたいです。アプリでどんな状況かわかりやししく書いていただけました。
カリキュラムについての口コミ
決まったテキストがなく教科書に沿って学習しています。授業のペースとおなじなのでいいと思います。
初めはお試しコースで、よく塾のことを知った上で改めて違うコースを決めれたのが良かったです。 授業後には、授業報告もしてくれます。
学力に応じて選べるのが良かったです。かつ、学年の勉強が遅れていた時は、前のテキスト購入し、教えてもらえる点も良いと思いました。
個別指導塾スタンダードのキャンペーン情報について
★短期でも長期でも入会費用は0円! ★他塾からの乗り換えで個別指導5コマ分を無料進呈! (※条件等ございますのでご了承下さい。) 個別指導塾スタンダードでは、 お子様に合わせたオリジナルカリキュラムでご指導いたします。
個別指導塾スタンダードのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導塾スタンダード 星置駅前教室
- 住所
- 〒006-0851 星置一条3-2-1イトーピア星置プラザANNEX2F
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 星置
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
5.個別指導秀英PAS 手稲前田校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
個別指導秀英PASのポイント
- プロ意識と高いスキルを持つ講師
- 学習内容を理解・定着させる徹底した学習管理
- 膨大な塾生データをもとにした進路指導
特徴を調べてみました
講師にとっても生徒・保護者にとってもより効果的な学習の成果を引き出してくれます。 勉学を通してグローバル社会において自立できる力を養い、現状に満足しないで常に一段上を目指す姿勢を身につけさせ、他人に対して思いやりを持てる人材を育てることを目標に掲げています。
小学生・中学生・高校生・高卒生という幅広い就学層をカバーする当社は、一貫した教育理念の下で生徒個人の学習スタイルと学力を把握した環境を継続することにより、教師にとっても生徒・保護者にとってもより効果的な学習の成果を出すことを可能とします。
プロ意識と高いスキルを持つ講師
生徒を指導するために必要な、広くかつ『深い知識』を得るため、学校ごとに異なる教材や定期テストの内容、入試の傾向や志望校の情報など、日々教材や定期テスト、入試の情報収集と研究を行い、定期的にその知識レベルが教師としてふさわしかを試験によってチェックしています。こうして身につけた知識をベースに、日々の勉強から入試まで指導を行ってくれます。
学習内容を理解・定着させる徹底した学習管理
生徒一人ひとりの学習・進路指導を正社員である室長が責任を持って行ってくれます。 3ヶ月先までの学習計画を作成し、毎週学習状況を確認した上で、ご家庭への電話や三者面談で定期報告します。 特に受験生に対しては、受験対策のカリキュラム作成と成績管理を行い、志望校の選択から合格まで一貫した指導・管理を受けられます。
膨大な塾生データをもとにした進路指導
総合予備校「秀英予備校」の個別指導部門として設立されたため、長年培われ蓄積された受験ノウハウを活用し、あらゆる受験に対応します。中学受験(私立中学・公立中高一貫)、高校受験(公立・私立)、大学受験(推薦・AO入試・国公立入試・私立入試)にも対応しているため、どんな受験も的確な指導が受けられます。
個別指導秀英PASの口コミや評判
個別指導秀英PASに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
はじめは、自習室のみを使用するプランで申込みしようと思っていたのですが個別を一コマ付けてもそんなに料金が変わらなかったのでそちらで申込みしました。他と比べても普通の料金だと思います。
料金は少し高いと感じるが子供が自ら率先してかよいたくなっている
自習スタイルなので、もう少し安いと助かります。 兄弟割りなどあったら兄弟も考えるかもしれません。
講師についての口コミ
はじめは、合う先生と時間帯を選ぶために色々なパターンでのスケジュールを組んでもらえる。そこで合う先生、時間帯を選ばせてもらえるのが良かったです
講師が話しやすくてなんでも相談出来るしとても優しいから通いたい
こちらが悩んでることなどを汲み取ってくださり、秀英であればどのようなサポートがあるのかなどの説明がわかりやすかった
カリキュラムについての口コミ
教材は学校のレベルに合わせて進行していくのでとてもわかりやすい
春期講習では本人のやる気に繋がるような声かけをしてくださり、本人の入塾への意識(勉強への意識)が高まったように思います。
本人が通う学校が特殊なカリキュラムのため、それを理解し柔軟に対応した指導が可能かがポイントでした。個別指導であることは大前提。高校教材を使用し、補習とはいえ大学入試を意識して、体系的に指導していただけるようで安心しました。講習は必要に応じコマを増やすというものなので、状況によって利用するといいと思います。
個別指導秀英PASのキャンペーン情報について
各校舎では、無料の体験授業を随時受け付けております。 日程・時間はご都合をお伺いし決定いたします。 まずは、お気軽にお問い合わせください!
個別指導秀英PASのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導秀英PAS 手稲前田校
- 住所
- 〒006-0814 前田4条11丁目7番16号
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
6.個別指導ニスコ パーソナル 手稲教室

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
個別指導ニスコ パーソナルのポイント
- 塾生の8割が難関・中堅高校に合格!北海道の中学・高校で豊富な合格実績!
- 『理社トレ』でスマホやタブレットで好きな時に理科・社会の勉強が可能!
- 『パワーアップ講座』でテスト前に授業回数の追加が可能!
特徴を調べてみました
生徒一人ひとりの個性を大切に、講師とのマンツーマンで質問もその場で解決できます。苦手な科目を集中的に勉強したい方や、部活や習い事と両立したい方も、ご要望に合わせて柔軟に対応してくれます。学習意欲を引き出すための工夫や、家庭学習管理など自己学習の確立へ向けて担任講師がフォローしてくれます。
学習塾においても主流であった集団による一斉指導から個別指導型学習塾へとトレンドが変化しています。様々な学習の悩みをもつ子どもたちのニーズに答え、一人ひとりを大切にしながら個性を生かした指導を続けています。
塾生の8割が難関・中堅高校に合格!北海道の中学・高校で豊富な合格実績!
種々テキスト(教科書準拠・応用問題中心・基礎定着重視)の中から、目標・目的に合わせて選択が出来ます。 確認テストで授業内容の定着度を確認し、未定着部分はすぐに補習対応してくれます。単元終了時のテストでは、知識や理解にムラが無いよう細かくチェック。全道規模の学力テストでは、志望校判定から志望校と自分との距離を図ります。
『理社トレ』でスマホやタブレットで好きな時に理科・社会の勉強が可能!
パソコンやタブレットなどを用いた学習トレーニングで、予習・復習が自由自在にいつでも繰り返しできます。重要事項を理解し定着させ、教室では学習内容の再確認と診断テストによるチェックを行います。セルフ学習が「考える力」も育成します。
『パワーアップ講座』でテスト前に授業回数の追加が可能!
定期試験2~3週間前から、授業回数を増して土日を含めた時間割を編成して試験対策をします。 単元別の「復習プリント」で試験範囲の知識整理と弱点補強を行い、定期試験さながらの「定期試験対策模擬問題」 の解答作成上の注意点やケアレスミスの防止法、時間配分まで実践演習を含めた細かなチェックを行い、自信をもってテストに臨めます。
個別指導ニスコ パーソナルの口コミや評判
個別指導ニスコ パーソナルに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
満足しています。オプション講座の塾トレはとてもお得な内容だと思います。
他の個別指導の塾と比べて安かった。最初の支払いが高くて出費が多かった。
小学生は60分コースと80分コースを選択できて維持費も他の個別塾に比べて良心的だと思う。
講師についての口コミ
どの講師の先生も話しやすく勉強も分かりやすいと子供が言っていました。
優しく教えてくれるので本人も楽しく通っていますし、良いみたいです。
講師が変わる日もあるが、学者指導レポートを担当した講師が書いて毎月送られてくるので学習状況が把握できるのはありがたい。
カリキュラムについての口コミ
生徒3人に講師1人なので教科毎の苦手部分をしっかりフォローしてもらえて助かります。
テスト前のパワーアップ講座で、習っていない科目も教えてもらえる所が良いと思います。
カリキュラムも教材も季節講習も子供に合わせたやり方でとてもいいと思います。
個別指導ニスコ パーソナルのキャンペーン情報について
無料体験授業を随時実施しています。 塾の雰囲気や学習法が自分に合っているかどうか、じっくりと考えてください。個別の説明会も行っています。 専門スタッフが丁寧にご案内し、カウンセリングではお子様の学力分析や目標などを面談にて確認したうえで、最適なアドバイスをいたします。 お気軽にお問い合わせください。
個別指導ニスコ パーソナルのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導ニスコ パーソナル 手稲教室
- 住所
- 〒006-0029 手稲本町2条2丁目1村田ビル1F
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
7.完全個別 松陰塾 札幌松陰塾 手稲駅前校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3
完全個別 松陰塾のポイント
- 完全個別なのに『通い放題の塾』。毎日通っても何教科選んでも月額定額制
- 個別指導一筋41年。小・中学5教科、受験まで徹底指導
- 無料体験受付中。松陰塾オリジナル「ぺこぱ」グッズプレゼント!
特徴を調べてみました
松陰塾では、「ショウイン式」という独自の指導方法を採用しています。 これは、まず「わかるところからはじめ」→「わからないところは、わかるまで基礎を学習し」→「類題を繰り返す」ことで理解を定着させるという指導法です。「ショウイン式」学習法により、生徒の飛躍的な学力向上を目指しています。
「ショウイン式」では、まず「わかるところからはじめます」なぜなら、わかるところから始めると勉強が楽しくなるからです。 わからないところは、うやむやのままに進ませません。正しい勉強の仕方で徹底的に基礎学力を鍛えれば、飛躍的に学力が向上するからです。 仕上げに、理解した内容を確かめるためにたくさんの類題を解きます。
完全個別なのに『通い放題の塾』。毎日通っても何教科選んでも月額定額制
「完全個別+毎日通える通い放題コース」は、「ショウイン式」の学習方法により、わかるところに戻って学習をスタートし、在籍の学年を超えた先取り学習も可能です。料金は定額・低価格です。
個別指導一筋41年。小・中学5教科、受験まで徹底指導
「Showinシステム」は、5教科・12万問題以上のデータ量を有する無学年方式のeラーニング教材で、小1から中3受験まで、5教科を制限なく学習することができます。
無料体験受付中。松陰塾オリジナル「ぺこぱ」グッズプレゼント!
無料体験を実施しており、お子様だけでなく保護者様もご一緒に「ショウイン式」の学習を体験することができます。また、簡単な学力診断テストも行っており、現在の状況と今後の学習方法などの相談もしていただけます。
完全個別 松陰塾の授業料・入会金について
こちらの料金は、東京都世田谷区を参考に作成しています。
<基本コース/週2回~>
・授業料(月間):小学生¥15,070~(税込)
中学生¥15,950~(税込)
<通い放題コース/週5回>
・授業料(月間):小学生¥22,550~(税込)
中学生¥25,850~(税込)
※上記以外のコースもあります。
※入塾金とシステム使用料が、別途必要となります。
(2021年7月時点)
完全個別 松陰塾の口コミや評判
完全個別 松陰塾に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
他の塾に比べたらとても安いです。教材料金や設備利用料金などが一切ないので助かります。
毎日1時間通い放題のコースを選択しましたが、この金額で個別指導というのはお得に感じます。
説明時に安くて驚きました。しかも、北辰テスト対策や定期テスト対策は無料で授業時間外に実施するとの事。さらに宿題や課題も見てくださるとの事で、大袈裟ですけど感動しました。コストパフォーマンスは最高と思います。
講師についての口コミ
子供の意思を尊重してくれます。塾説明のときは親だけでなく、子供の方を向いて話をしてくださったのが印象的でした。 詰め込む事よりも、本人のやる気を引き出す事に力をいれてくれる先生だと思います。 勉強することを嫌がらないように、上手く指導してもらえてると思います。
わからないところなど、質問しやすい雰囲気がある 臨機応変な対応をしていただけた。
子供の視点で話をしてくれるのでとても良い先生と思う。保護者にも丁寧に説明してくれて安心して任せられる。
カリキュラムについての口コミ
タブレット学習なので、楽しみながらやっていると思います。悪い点はまだわかりません。
タブレットを使用することで、子供が学習しやすく良いと思います。
タブレット式で本人の苦手なところを、やれるようになるまで繰り返しやるタイプなので、本人のやる気次第で進捗率が大きく変わる。
完全個別 松陰塾のキャンペーン情報について
【無料体験】 各加盟校によって体験学習の時間枠が異なります。 まず、各加盟校にお問い合わせいただき、無料体験のご希望日時をお伝えください。 【学力診断テスト】 現在のお子様の学力を測り、今後の有効な学習プランを提案するための学力診断テストです。 実施していない塾もありますので、詳しくは各加盟校にお問い合わせください。
完全個別 松陰塾のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 完全個別 松陰塾 札幌松陰塾 手稲駅前校
- 住所
- 〒006-0021 手稲本町1条3丁目2-1イナバビル3F
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
- 対象学年
- 小1~6,中1~3
8.プラザ個別指導学院 新発寒校

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
プラザ個別指導学院のポイント
- 生徒に合ったオンリーワンカリキュラム
- 「わかる」を「できる」に変える完全1対2指導
- 科目担当講師の固定で学習をしっかりサポート
特徴を調べてみました
まず、専用ホワイトボードを用いて担当講師がとことんわかるまで個別解説を行います。その後問題演習を行うことで問題の要点やポイントを掴んでいるかをチェックし、復習課題を行うことで、わかるから自分一人でできるレベルまで徹底指導してくれます。
進学プラザグループでは、子どもたちが持っている「やる気」を、保護者の皆様と一緒になって引き出すこと、そして子どもたち一人ひとりの個性を最大限に伸ばし、自ら学びとる力を育むことを指導理念としています。
生徒に合ったオンリーワンカリキュラム
学習する単元や家庭学習の計画、各時期のステップアップの目標などを組み立てることで作り上げられた、各生徒それぞれにぴったりの専用カリキュラムによって、最終目標である第一志望への合格へと導いてくれます。
「わかる」を「できる」に変える完全1対2指導
塾で授業を受けてわかるのは当然です。解説後の問題演習と自宅学習での復習課題(宿題)を通して、自分一人ででできるレベルまで、担当講師がとことん指導してくれます。
科目担当講師の固定で学習をしっかりサポート
授業体験から受講科目ごとの担当講師を決め、生徒と講師との相性を確認した上で、科目担任を決定する事ができます。もし、講師と相性が合わない場合は、いつでも講師を変更することが可能です。
プラザ個別指導学院の授業料・入会金について
授業料は学年・授業回数により異なりますが、おおよその金額は以下の通りです。
・入会金:¥22,000(税込)
・維持費(6か月):¥13,200(税込)
・年間テスト費(1回):¥2,200(税込)
・授業料(月間):
小学生:¥13,750~¥41,800(税込)
中学生:¥17,050~¥47,300(税込)
高校生:¥20,350~¥57,200(税込)
※詳細は各教室にお問い合わせください。
(2021年7月時点)
プラザ個別指導学院の口コミや評判
プラザ個別指導学院に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
個別なので少し高いのは仕方がない。結果が出ればいいと思うのでこれからに期待。
個別のためある程度の金額は覚悟していましたが、テスト前対策、春季、夏季講習などいろいろ積み重なっていくと、かなりの金額になります。
やや、周りに比べて割高かと思います。 ですが、はじめの説明で、いろんな費用がかかることなどを明確に話してくれたのはありがたかったです。
講師についての口コミ
まだ通いはじめなのでテスト結果も出ていなくなんとも言えないが、講師は話しやすく聞きやすくとてもよい印象だそうです。
わかりやすく、子供目線な考え方や指導のあり方を、説明してくれたところ。 子供も、通いたいと思わせるくらい、親身になって話をしてくれたところ。
個別指導だったので分からないところの質問がしやすかったようでした。ただ先生が毎回同じとは限らないので教え方に違いはあったようです。
カリキュラムについての口コミ
教材購入はなく、学校の教科書を主としてやってくれるのがありがたい。 季節講習はまだ体験していない。
子どもの学力に見合った教材を用意してくれます。今は2教科を見てもらってますが、自習という形で他の教科の教材も準備してもらえるのがありがたいです。
少し難しそうではありましたが、個別に教材を選んでくれたのがありがたかった。
プラザ個別指導学院のキャンペーン情報について
無料体験を実施しております! まずはお気軽に問い合わせください。
プラザ個別指導学院のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- プラザ個別指導学院 新発寒校
- 住所
- 〒006-0804 新発寒4条5丁目13-15三響ビル2F
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 稲積公園
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
9.個別指導塾 学習空間 札幌前田教室

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
個別指導塾 学習空間のポイント
- 入会金・年会費無料、学校教材中心学習だから実現した低価格での指導
- 塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導
- 無料で何時間でも追加指導可能な成績向上保証制度
特徴を調べてみました
生徒一人ひとりに寄り添い、生徒のやる気を引き出し、勉強方法や学習計画管理を身につけます。生徒様の自主性を育て、真の自立学習を身につけることが我々の使命です。
学習空間の理念は、生徒を育てることです。塾なのになぜ生徒を育てるの?と疑問に思うかもしれませんが、私たちの塾、学習空間は、ただわからないところを指導するだけではありません。成績UPに一番大切なのは、やる気や勉強のやり方そして学習管理です。我々はそこの焦点を当て、生徒には真の自立学習を身につけてもらい、将来、塾に来なくても自分の力で勉強できるように生徒を育てたい。それが我々の使命です。
入会金・年会費無料、学校教材中心学習だから実現した低価格での指導
入会金や年会費などの入会諸経費は一切ありません。基本的には学校教材を中心に学習していきます。お持ちの市販の教材を使って学習することも可能です。それ以外に必要な教材があった場合は、生徒様に合った教材を個別に教師が選んで必要な分を購入します。初めにまとめてご請求することはありません。
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導
受け身の指導ではなく、暗記の覚え方や学校のワークの使い方など自発的な自学学習方法の指導により、自分で調べて分からない部分を自発的に質問する積極的な学習が身に付きます。学習状況を生徒様自身で管理していきますので、生徒様の自主性が育ちます。
無料で何時間でも追加指導可能な成績向上保証制度
一日の課題が終わるまで、時間を決めて無料の延長指導を行い、次の授業まで、決められた課題を極力持ち越さないようにしています。万が一、生徒様の成績に半年間変化が見られない場合は、無料の追加指導で何時間でも指導し、着実に生徒様の成績をアップさせます。
個別指導塾 学習空間の授業料・入会金について
1例として中学生の料金を記載
・入会金・年会費・教材費:0円
・教室維持費:1,200円(税込)(東京23区内の教室のみ)
・教材費は必要に応じて別途ご請求
<週3・1.5時間コース>
中1・2年生 16,300円(税込)
中3年生 20,800円(税込)
<週3・3時間コース>
中1・2年生 27,300円(税込)
中3年生 31,800円(税込)
(2021年7月時点)
個別指導塾 学習空間の口コミや評判
個別指導塾 学習空間に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
料金は、他の学習塾に比べると少し高いと感じている。ただし、コマ割りが自由がきくので
とても良心的な料金設定でありがたいです。また、教材を買い足すのではなく、学校で使っている教材を使い、足りない教材はプリントしていただけるので、教材費がかからないのは大きいです。
5教科できるわりには良心的な料金設定で、兄弟で通わせているのですが、2人とも平日3日間3時間コースにするとどちらも10%割引になりました。
講師についての口コミ
一人ひとりに合わせて指導方法を細かく変えている。また、生徒と共通の趣味の話をすることもあり、居心地の良い環境を作っている。進路についての相談にものってくれる。
教師が常に巡回してくれていて、分からなかったことを聞きやすい雰囲気がある。繰り返し同じところを質問しても丁寧に対応してくれていると思う。聞く前に教えてくれるところもいいと思った。
学生バイトではなく、専門講師ばかりなので良い。 2人の講師が日替わりで担当してみえるが、どちらの講師も良い。
カリキュラムについての口コミ
基本、プリント中心でわからない事があったら先生に質問する形式みたいです。先生がピッタリとついている訳ではないので娘には合っているとの事です。
希望にそってもらえます。課題重視か、テスト対策け、大学受験重視か決めておくと良いです。志望校、学科、将来の夢があれば答えておくで良いです。
全教科みていただけるのと、勉強した内容を日々記録していて、定期的に郵送してくださるので把握出来るところが良いと思います。 テスト前は追加料金無しで毎日通塾出来る点も助かっております。
個別指導塾 学習空間のキャンペーン情報について
ご希望の方に、1週間学習空間の授業を無料で体験していただけます。 ぜひ一度、学習空間の成績アップの仕組みがいっぱい詰まった指導を、体感ください! ※詳細は塾までお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 個別指導塾 学習空間 札幌前田教室
- 住所
- 〒006-0814 前田4条11丁目6-40
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3,浪
10.育英舎自立学習塾 新発寒教室

- 授業形式
- 個別指導
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
育英舎自立学習塾のポイント
- 家庭学習+個別指導で育てる自立学習力
- プライベートも両立可能な安心の通塾システム
- 40年以上の実績を持つ札幌最大級の個別専門塾
特徴を調べてみました
育英舎自立学習塾は、40年以上の実績を持つ札幌最大級の個別指導専門塾です。子どもたちが持っているやる気を引き出し、個性を最大限伸ばすことで自ら学び取る、自主学習の力を育んでくれます。勉強のことだけでなくプライベートのお悩みも相談可能です。
私たちは、いわば「人」を育てるお手伝いという、重要な仕事を担っています。 進学プラザグループでは、子どもたちが持っている「やる気」を、保護者の皆様と一緒になって引き出すこと、そして子どもたち一人ひとりの個性を最大限に伸ばし、自ら学びとる力を育むことを指導理念としています。
家庭学習+個別指導で育てる自立学習力
子どもたちが将来自分たちの目標をかなえるためには、人から教わることのみを吸収していく力ではなく、自分で考え・判断し・学ぶ力を身につけることが必要です。子どもたちの将来を真剣に考え、自主学習を身につけさせることを目標にしています。
プライベートも両立可能な安心の通塾システム
初めての塾で不安な生徒も、先生達が玄関までお出迎えいたします。勉強だけでなくプライベートなことでも、なにか不安なことができたらなんでもご相談ください。生徒の情報は事前に先生達でミーティングして情報共有しています。
40年以上の実績を持つ札幌最大級の個別専門塾
育英舎自立学習塾は、札幌市や江別市に30教室以上展開している、40年以上の実績を持つ札幌最大級の個別指導専門塾です。蓄積されたノウハウでお子さま一人ひとりに合わせたカリキュラムを提案してくれます。
育英舎自立学習塾の授業料・入会金について
一例として中学生の料金相場を記載しています。
・入会金:22,000(税込)
・年間模擬試験費(1回あたり):3,300(税込)
・維持費:2,200(税込)
・教材費(年間):26,500~41,000(税込)
・授業料(月間):23,650~44,000(税込)
※料金は学年や授業回数により異なります。詳細は各教室にお問い合わせください。
(2021年7月時点)
育英舎自立学習塾の口コミや評判
育英舎自立学習塾に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
バカ高い料金でもなく、見合った金額である。教材費も、たくさん使用してる割に安い
小学生の料金は良かったのですが、中学生の料金は学科が増えることもあり高かったと思います
時間の割にはややではありますが割高に感じますが、市内屈指の激戦地区なので仕方がありませんね。
講師についての口コミ
わからないところを、的確に指導してくれたところが良かったと思います
講師の先生は予定していた授業の内容以外の質問でも、教えてくれたり、とくに数学は分からないとこが無いんじゃないかというくらいの先生で、とても助かりました。
子どもの興味を持ちそうな話題を話してくれて、親近感を感じさせてくれたり、子どもとの関係性も良くしてくれていたと思います。
カリキュラムについての口コミ
たくさんの問題を練習させてくれる。個人に合わせてくれた内容。
自分の子供の学習のレベルにあった教材だったのかなと思います。
教材は進学希望に合わせた難易度のものを使い、しっかりと対応していた
育英舎自立学習塾のキャンペーン情報について
無料体験学習を随時受付中です。 カウンセリングや学力診断も無料で実施しており、進路相談等様々なご相談にも対応いたします。 詳しくは教室にお問い合わせください。
育英舎自立学習塾のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 育英舎自立学習塾 新発寒教室
- 住所
- 〒006-0804 新発寒4条5丁目13-15三響ビル2F
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 稲積公園
- 対象学年
- 小1~6,中1~3,高1~3
札幌市手稲区周辺でおすすめの集団指導塾
1.秀英予備校 手稲前田校

- 授業形式
- 集団指導
- 対象学年
- 小2~6,中1~3
秀英予備校のポイント
- お子様の能力を引き出す健在な競争環境
- 厳しい研修で鍛えられた教師のわかりやすい授業
- 膨大な塾生データをもとにした進路指導
特徴を調べてみました
物事の根本を考え、応用・発展させる力を身につける指導を行っています。「なぜその答えになるのか」など、「なぜ?」を大切にし、粘り強く考えさせることで集中力と忍耐力、基礎学力を養うことができます。
「なぜ?」を大切にし、基本・根本を考え、理解し応用・発展に挑戦する姿勢を養います。勉強において過程や筋道を大事にし、なぜそのような答えになるのかを粘り強く考えさせます。また集中力を養い、物事を簡単にあきらめない姿勢を身につけさせます。自分で考え、理解しようとする姿勢が大切です。
お子様の能力を引き出す健在な競争環境
集団授業の強みを活かし、周りの仲間とともに切磋琢磨しあいながらお互いに高め合うことができます。健全な競争環境のもと、生徒の潜在能力を引き出していきます。
厳しい研修で鍛えられた教師のわかりやすい授業
学校により異なる教材や定期テスト内容、入試傾向など、講師には幅広い知識が求められるため、知識レベルがふさわしいものか試験により見極めています。また、集英では『教える技術』にこだわり続け、長年の授業ノウハウを活用した講師陣の研修を行っています。
膨大な塾生データをもとにした進路指導
小中校一貫教育という形式で生徒数を伸ばしており、膨大な塾生データを活用できることが強みです。きめ細やかな対応力と洞察力、提案力を兼ね備えた教師が、生徒の学習状況や目標、性格などから総合的に判断し、最適な勉強方法の提案・進路指導を受けることができます。
秀英予備校の授業料・入会金について
一例として中学生の料金相場を記載しています。
受講科目により料金は異なりますが、おおよそ以下の通りです。
・授業料(月間):15,950~22,550(税込)
・諸経費(月間):2,200~3,575(税込)
※初回は入学金・授業料・諸経費・教材費・模試費(実施分)を請求いたします。
※翌月以降は授業料・諸経費・模試費を請求いたします。(模試費は実施月のみ請求)
(2021年6月時点)
秀英予備校の口コミや評判
秀英予備校に寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
入学金の免除等がないので、春季からの入校時のキャンペーンなどがあると助かります。
料金については5教科セットで高かった。 模試や講習会も必須で組み込まれ、高く感じたし、 正月講座の映像授業を講師でなく、画像で、遠方までいかされたのは無駄に感じた。
良かった点 春期講習が無料だったl 悪かった点 諸経費が多くあり、想定以上に多額であった
講師についての口コミ
良い点 子供が授業に集中できるよう、勉強に興味がもてるように授業を行ってくれている。わかりやすいこと。 悪い点 宿題が多いこと。
面談がしっかりしている。 質問に対してわかりやすい説明をしてくれる、
説明会の時の先生がとても分かりやすく楽しく話してくれた。 子供も数学が苦手だったけれど1回目の塾が終わった時には数学がとても分かりやすくて喜んで帰ってきました。
カリキュラムについての口コミ
月一のテストやゼミやオンライン説明会などとても充実したカリキュラムだと思います。
教材がよかったが量が多いようだった。 受験直前は何を、やりこんだらいいかというくらい、教材がおおかった。
教材は学校で使ってる教科書とは違うので内容が難しいです 毎月、統一テストがあり、後日間違えた問題は解き直しを教えてくれます
秀英予備校のキャンペーン情報について
各校舎では、無料の体験授業を随時受け付けております。日程・時間はご都合をお伺いし決定いたします。まずは、お気軽にお問い合わせください!
秀英予備校のアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- 秀英予備校 手稲前田校
- 住所
- 〒006-0814 前田4条11丁目7番16号
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
- 対象学年
- 小2~6,中1~3
2.ニスコ進学スクール 手稲教室

- 授業形式
- 集団指導
- 対象学年
- 小3~6,中1~3
ニスコ進学スクールのポイント
- 20年以上にわたり、半数以上が難関校へ進学!抜群の合格実績
- オリジナル単元別演習教材「マスター7」で各学校の定期試験を徹底対策
- 習熟度向上のため、入塾選抜による少人数授業を実現!一人ひとりを徹底指導
特徴を調べてみました
「専任の教室担当制」で、各教室に教室長が在籍しています。教室長が教科担当講師と生徒一人ひとりの学習状況・指導方針についてコミュケーションをとり、生徒・保護者との面談による細かな学習アドバイスを行ってくれます。難関上位校進学の実績と地域密着ならではの豊富なデータベースを活用し、責任をもって志望校合格に向けた指導を行ってくれます。
熱意あふれる講師がとことん成績にこだわって指導にあたります。個々の生徒の力を引き上げていく通常授業と独自の教材、時間をかけた対策授業が結果に結びつけます。 難関上位高校への高い合格実績、各中学校で上位者を輩出している事実が地域で高い評判を得ています。
20年以上にわたり、半数以上が難関校へ進学!抜群の合格実績
各教室に塾生として在籍している生徒(講習会生・テスト生除く)のうち、過去20年にわたり毎年、半数以上が難関上位高校へ進学。質の高い指導と一人ひとりの学力を確実に伸ばすニスコ独自の学習システム、そして塾生一人ひとりの頑張りによって成し得た結果です。
オリジナル単元別演習教材「マスター7」で各学校の定期試験を徹底対策
豊富な学習内容を短時間で効率よく定着させるニスコ独自の高密度・高効率の授業システム 「スーパーレクチャー」を使用し、熱意あふれる講師の講義をスタディマスタで受講できます。直ぐに、オリジナル教材「マスター7」で演習することで、深い内容理解と知識の定着を図ります。
習熟度向上のため、入塾選抜による少人数授業を実現!一人ひとりを徹底指導
指導効果を最大限発揮させるために入会基準を設け、入会選抜制としています。能力別もしくは志望校別のクラス編成を行い、少人数制(18名程度)を実現。また、中学校の独自性が強い定期試験で高得点を取るため学校別クラスに再編成して、各中学校の試験範囲に合わせ、過去の出題傾向などを踏まえて高得点が取れる指導をしてくれます。
ニスコ進学スクールの口コミや評判
ニスコ進学スクールに寄せられた口コミの中から、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてみました。
料金についての口コミ
料金は安い方だと思います。特にテスト前の講習は無料なのでお得感があります。季節講習はまだ受けていないのでわかりません。
安いにこしたことはないが、妥当な金額だとおもう 講習費用もう少しやすければ助かる
定期試験対策も早くからやってくれるので、その分を含めたら値段相応だと思います。
講師についての口コミ
テスト5週間前から通常授業である平日2日と、土日に特別講習をして下さり、それがとても良かったと息子も話してました。講師は3人居るようです。
とても熱心で相談しやすい雰囲気。質問もしやすいようで、わからない事があればすぐに質問できるようです。
塾生のために、一生懸命指導してくれるので、ニスコにして良かったです。
カリキュラムについての口コミ
学校に合わせた内容で、何度も繰り返し問題を解かせてくれていたようで、息子にはとても合っていたようです。まだ季節講習は受けていないので答えられませんが、雰囲気はとても良い印象です。
教材もオリジナルのテキストが用意してあるので、しっかりした印象。
教材も薄く、やる気がなくならないので良いです。 また、トライアルテストの順位も出て、自分の子が どのくらいのレベルなのかも認識出来て良かったです。
ニスコ進学スクールのキャンペーン情報について
無料体験授業を随時実施しています。 教室の雰囲気、授業の進め方、講師の教え方をじっくりと考えてください。入会説明も教室長が丁寧にご案内させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
ニスコ進学スクールのアクセス
- 塾、予備校名、教室名
- ニスコ進学スクール 手稲教室
- 住所
- 〒006-0022 手稲本町2条2丁目4-1
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
- 対象学年
- 小3~6,中1~3
塾選びの際に大切なポイント
1.塾の立地について
家からの距離や駐車場があるかなど、お子様が安全かつ通いやすい場所にあるかが重要視されています。車通りが多いか、騒音がうるさくないかなど塾の周りの環境は把握しておきたいポイントのひとつです。
2.講師情報
入塾後のミスマッチを防ぐために、どういう講師が教えてくれるのかは重要な要素です。ホームページや資料から講師の実績を確認するのも1つの方法ですし、口コミから講師の評判をチェックすることもできます。
3.授業料について
授業料がどれぐらいかかるのか、受けられる授業と比べて適切な費用かどうかを確認することは大切です。授業料は、授業形式や、週に何コマ受講するかによって大きく異なります。そのためホームページに掲載していない塾も多いです。
気になる塾には実際に問い合わせを行い料金を確かめる必要があります。また、料金についての口コミも参考になるでしょう。
このページでは、これら3つのポイントについても
紹介しているので、是非参考にしてみてください
※本サイトで提供している情報は、各事業者のWEBサイト等を参考に作成しております。
調査を行った時点の内容に基づき、塾お探しナビ編集部が作成しておりますので、最新の情報と異なる可能性がございます。詳細は各企業のWEBサイト等をご確認ください。
※おすすめの並び順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。
地域を選んでおすすめの塾情報を見る
周辺の塾・予備校を探す
- 北海道
- 札幌市手稲区でおすすめの塾・学習塾12選